#人生の正午と午後のパレード #多分駄文な気分
1000万円の落とし物 落としたふりをするという問題以前に、まずは自分が、「今」いくら持っているか?くらいは人として最低限把握しておきたい…、と思う今日この頃。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/498394355.html
もやもや 完全な自分事なら「もやもや」しない。完全な他人事でも「もやもや」しない。もやもやに「人間らしさ」が宿っている…。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/498451087.html
不完全終活マニュアル その25 死んでから墓に入るまでの間 必要なのは多分、「孤独死をなくすというよりも、孤独死しても大丈夫…」といったシステムだ
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/498480098.html
白いカラス、黒い白鳥 白いカラスは実在する。黒い白鳥も実在する。※そもそもいる・いないに興味がない人が圧倒的だろうが。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/498786314.html
散見 まずは、自身が何かを散見しているなら「散見」している理由でも、考えてみた方がいいかもしれない…。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/498876724.html
結局 「大事にしたい」関係性であるならば、その相手(の話)に対しては、「結局」という表現はあまり使わない方が良いように思う。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/498888968.html
思考錯誤(試行錯誤の誤記である)
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/498962755.html
牙を抜く、牙を剥く そういえば、もともと抜かれるほどの牙があったのだろうか…?
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/499366171.html
良かったらご覧ください。
#1000万円の落とし物 #もやもや #死んでから墓に入るまでの間 #不完全終活マニュアル #白いカラス #黒い白鳥 #散見 #結局 #思考錯誤 #試行錯誤 #割を食う層 #牙を抜く #牙を剥く
ブログ更新
#人生の正午と午後のパレード #多分駄文な気分
やっつけ仕事 自分の仕事を、他人から「やっつけ仕事」と揶揄される場合、その仕事は大概やっつけられていない。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/190017768.html
水際 さて、水際は濡れているのか?濡れていないのか?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/190021699.html
一億総何某 「総意なんて幻想だ」という総意の中で生まれた総意にはまだ意味がありそうだ。では、「総意があるという幻想」の中で生まれた総意はどうだろう?
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/496899600.html
濃度匂配 勾配を変換するまでは、購買が長く「こうばい」の第一候補に挙がっていた…。 買うにしても売るにしても…、欲に塗れた変換履歴。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/497010847.html
使い方 「使い方迷子」にご用心。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/497055323.html
一緒に考える そしてまた、一人で考える…。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/497286593.html
会見すら宣伝広告 いや、会見はもともと宣伝広告なのである。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/497460566.html
生理的に無理、生理的にあり、生理的に好き 「生理的に好き」となかなか言えない、本能のままに生きられない人の業がそこに垣間見える…。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/497521719.html
名目 伝えたくないけど、伝えないといけない時に使われる名目。それを目にする機会が多いほど、その集団(の関係性)は実質的には多くの問題を抱えている…。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/497814910.html
異色 紙一重でも、その紙一重の差は大きい。しかも本当に見せる(魅せる)才、周囲が見たい(魅了されたい)才を持っていて、異色を纏えるのである。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/497996084.html
熱血(熱意その2) 周囲に熱意を感じさせる人は周囲に「熱意」はアピールしない。逆に「熱意」をアピールする人には別の意図、別の何かに「熱意」があることが多い。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/498009486.html
インク不要のプリンター メリットを得るために必要なデメリットは甘受するしかないし、デメリットが嫌なら、そこから得られるメリットもあきらめるしかない。…至極当然の話。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/498063491.html
のんびり のんびりした時間を使って、「のんびり」について真剣に存分に考えている際、それはのんびりしているのだろうか?
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/498063491.html
とどのつまり とどのつまりがとどつまっていない話をする人が結構いる。とどのつまり、詰んでいるいる状態なのに気づいていない人も結構いる。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/498188964.html
不問 『力のあるものが、その力で自らの問題を不問にしている』 それが最大の問題の一つである組織は、意外と少なくない。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/498255872.html
的外れ 的を外さない人間は、少なくとも的は間違いなく把握している。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/498348912.html
良かったらご覧ください。
#やっつけ仕事 #水際 #一億総何某 #濃度勾配 #濃度匂配 #使い方 #使い方迷子 #一緒に考える #会見すら宣伝広告 #生理的に無理 #生理的にあり #生理的に好き #名目 #異色 #熱意 #熱血 #インク不要のプリンター #のんびり #とどのつまり #不問 #的外れ
やっつけ仕事 自分の仕事を、他人から「やっつけ仕事」と揶揄される場合、その仕事は大概やっつけられていない。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/190017768.html
水際 さて、水際は濡れているのか?濡れていないのか?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/190021699.html
一億総何某 「総意なんて幻想だ」という総意の中で生まれた総意にはまだ意味がありそうだ。では、「総意があるという幻想」の中で生まれた総意はどうだろう?
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/496899600.html
濃度匂配 勾配を変換するまでは、購買が長く「こうばい」の第一候補に挙がっていた…。 買うにしても売るにしても…、欲に塗れた変換履歴。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/497010847.html
使い方 「使い方迷子」にご用心。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/497055323.html
一緒に考える そしてまた、一人で考える…。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/497286593.html
会見すら宣伝広告 いや、会見はもともと宣伝広告なのである。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/497460566.html
生理的に無理、生理的にあり、生理的に好き 「生理的に好き」となかなか言えない、本能のままに生きられない人の業がそこに垣間見える…。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/497521719.html
名目 伝えたくないけど、伝えないといけない時に使われる名目。それを目にする機会が多いほど、その集団(の関係性)は実質的には多くの問題を抱えている…。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/497814910.html
異色 紙一重でも、その紙一重の差は大きい。しかも本当に見せる(魅せる)才、周囲が見たい(魅了されたい)才を持っていて、異色を纏えるのである。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/497996084.html
熱血(熱意その2) 周囲に熱意を感じさせる人は周囲に「熱意」はアピールしない。逆に「熱意」をアピールする人には別の意図、別の何かに「熱意」があることが多い。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/498009486.html
インク不要のプリンター メリットを得るために必要なデメリットは甘受するしかないし、デメリットが嫌なら、そこから得られるメリットもあきらめるしかない。…至極当然の話。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/498063491.html
のんびり のんびりした時間を使って、「のんびり」について真剣に存分に考えている際、それはのんびりしているのだろうか?
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/498063491.html
とどのつまり とどのつまりがとどつまっていない話をする人が結構いる。とどのつまり、詰んでいるいる状態なのに気づいていない人も結構いる。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/498188964.html
不問 『力のあるものが、その力で自らの問題を不問にしている』 それが最大の問題の一つである組織は、意外と少なくない。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/498255872.html
的外れ 的を外さない人間は、少なくとも的は間違いなく把握している。
⇒https://tabundabunnakibun.seesaa.net/article/498348912.html
良かったらご覧ください。
#やっつけ仕事 #水際 #一億総何某 #濃度勾配 #濃度匂配 #使い方 #使い方迷子 #一緒に考える #会見すら宣伝広告 #生理的に無理 #生理的にあり #生理的に好き #名目 #異色 #熱意 #熱血 #インク不要のプリンター #のんびり #とどのつまり #不問 #的外れ
ブログ更新
#人生の正午と午後のパレード
中途 中途(採用)を消極的だとするのは、多くの場合、呼ばれる側ではなく呼ぶ側。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189913904.html
想像は無限大 ある想像が現実に干渉する影響をも、真剣に想像しないといけない時代に…
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189918204.html
既 皆既月食ではなく、むしろ『皆喜月飾』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189920136.html
手前味噌 「手前味噌ですが…」と言えるくらいのこだわり、関わりのある何かは持っておこうと改めて思う今日この頃。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189934220.html
#油断素敵、#油断大好き 差し込む光の中で「牛乳を注ぐ女」は絵になっているが、暗がりで「調味料を注ぐ男」は絵にはならないようだ。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189947977.html
#油断素敵、#油断大好き その2 隙(油断)がある感じを出すメイクというのはあるのだろうが、実際にそのメイクを上手くできる人には、多分隙(油断)はない。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189955826.html
手間とこだわりとワンパン料理 料理に興味のない人間からすれば、下手すればワンパンの時点ですでに手間である。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189959904.html
「日程見直し検討」という見出し 日程見直し検討(の議論)って、結局何がどこまで決まっているのだろう?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189961937.html
苦境というほど苦しくもない、楽境というほど安楽でもない スマホで「らっきょう」と打ち込んで変換しても、通常は「辣韭」か「ラッキョウ」か、せいぜい「落橋」くらいしか出てこない。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189969992.html
ほどほどまあまあ 個人的には、世間的に「ほどほど」「まあまあ」が多く許される状態が、好景気だと思う。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189976614.html
熱意 熱意はないよりはあった方がまし。その程度の話である。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189985084.html
策士策に溺れる というか、策士と周囲にバレバレの策士は、はたして優秀な「策士」か?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189988878.html
年寄り 寄る年波に勝てなくなってきた年齢になった年の、年の瀬に年寄りについて思う…。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189990804.html
絵筆(画筆)使えるのに使わなくなる。そういうものが年を重ねるごとに増えていく。そして気づけば「使いたくても使えなくなっている」。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189998393.html
タイパに拘る人と関わるタイパを思う… 入り口だけ倍速、出口は通常(あるいはそれ以下)では、結局あまり使えない。少なくとも、出口に求められるのはタイパ(早さ)だけではないはずだ…。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/190002114.html
毒舌 傷つく覚悟、傷つける覚悟が、意思表示には必要な時代になっている…
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/190003854.html
良かったらご覧ください。
#中途 #想像は無限大 #既 #皆既月食 #手前味噌 #油断素敵 #油断大好き #手間とこだわりとワンパン料理 #日程見直し検討 #苦境というほど苦しくもない #楽境というほど安楽でもない #ほどほどまあまあ #熱意 #策士策に溺れる #年寄り #絵筆 #画筆 #タイパに拘る人と関わるタイパを思う #タイパ #タイムパフォーマンス #毒舌
中途 中途(採用)を消極的だとするのは、多くの場合、呼ばれる側ではなく呼ぶ側。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189913904.html
想像は無限大 ある想像が現実に干渉する影響をも、真剣に想像しないといけない時代に…
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189918204.html
既 皆既月食ではなく、むしろ『皆喜月飾』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189920136.html
手前味噌 「手前味噌ですが…」と言えるくらいのこだわり、関わりのある何かは持っておこうと改めて思う今日この頃。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189934220.html
#油断素敵、#油断大好き 差し込む光の中で「牛乳を注ぐ女」は絵になっているが、暗がりで「調味料を注ぐ男」は絵にはならないようだ。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189947977.html
#油断素敵、#油断大好き その2 隙(油断)がある感じを出すメイクというのはあるのだろうが、実際にそのメイクを上手くできる人には、多分隙(油断)はない。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189955826.html
手間とこだわりとワンパン料理 料理に興味のない人間からすれば、下手すればワンパンの時点ですでに手間である。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189959904.html
「日程見直し検討」という見出し 日程見直し検討(の議論)って、結局何がどこまで決まっているのだろう?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189961937.html
苦境というほど苦しくもない、楽境というほど安楽でもない スマホで「らっきょう」と打ち込んで変換しても、通常は「辣韭」か「ラッキョウ」か、せいぜい「落橋」くらいしか出てこない。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189969992.html
ほどほどまあまあ 個人的には、世間的に「ほどほど」「まあまあ」が多く許される状態が、好景気だと思う。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189976614.html
熱意 熱意はないよりはあった方がまし。その程度の話である。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189985084.html
策士策に溺れる というか、策士と周囲にバレバレの策士は、はたして優秀な「策士」か?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189988878.html
年寄り 寄る年波に勝てなくなってきた年齢になった年の、年の瀬に年寄りについて思う…。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189990804.html
絵筆(画筆)使えるのに使わなくなる。そういうものが年を重ねるごとに増えていく。そして気づけば「使いたくても使えなくなっている」。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189998393.html
タイパに拘る人と関わるタイパを思う… 入り口だけ倍速、出口は通常(あるいはそれ以下)では、結局あまり使えない。少なくとも、出口に求められるのはタイパ(早さ)だけではないはずだ…。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/190002114.html
毒舌 傷つく覚悟、傷つける覚悟が、意思表示には必要な時代になっている…
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/190003854.html
良かったらご覧ください。
#中途 #想像は無限大 #既 #皆既月食 #手前味噌 #油断素敵 #油断大好き #手間とこだわりとワンパン料理 #日程見直し検討 #苦境というほど苦しくもない #楽境というほど安楽でもない #ほどほどまあまあ #熱意 #策士策に溺れる #年寄り #絵筆 #画筆 #タイパに拘る人と関わるタイパを思う #タイパ #タイムパフォーマンス #毒舌
ブログ更新
#人生の正午と午後のパレード
不毛 もともと不毛だったのか?それとも不毛になったのか?…それが問題だ。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189812553.html
パロディ パロディの多くは、「気づいて欲しいいたずら」「見つけてほしいかくれんぼ」のようなもの。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189823789.html
はしゃぐ いつの間にか、はしゃげなくなっちまった悲しみに…。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189825570.html
非常事態 悩み、迷い、思考する…。それができる間はまだまだ大丈夫。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189845997.html
日本の四季 初春・盛夏・晩秋・冬 あるいは 初夏・盛夏・晩夏・冬
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189849861.html
適材適所 その2 「適材適所」という発言をしている人は、適所にいるのだろうか…?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189851773.html
委細承知 承知しているなら、「承知」だけでいい。「委細」は文字通り細かすぎるのである。 「委細承知」に対する細かい話……。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189862907.html
不完全終活マニュアル 番外編 誰も弾かなくなったピアノ 父には、妹がピアノを弾いていた頃の、残響、余韻がまだ聞こえているのだろうか?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189862907.html
そこそこの底 『底が知れる』と安易に他人に言える人間の底はたかが知れていそうである。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189872534.html
体裁、体面 体裁だけ…、と思われた時点で体裁は整っていない。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189876397.html
下目遣い 気づけば上目遣いばかり…、日常が下目遣いばかり…、それでは良好な関係性が気づけるはずはない。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189878389.html
ちっぽけ 「ちっぽけな幸せ」は、多分「ちっぽけ」というほど小さくない。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189885919.html
絵になりすぎる 絵になりすぎて絵にならないって、絵になってんのか?…ってどっちやねん。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189889626.html
週休7日? 働きすぎたこともないし…、休みすぎたこともない? それはそれでとても有難い話である。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189891524.html
自棄とか捨鉢とか破れかぶれとか 自棄になっても、生きている限り(※実は死んでも)は棄てっぱなしは出来ない。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189899088.html
時短 時短のための時短は虚しい。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189903425.html
良かったらご覧ください。
#不毛 #パロディ #はしゃぐ #非常事態 #日本の四季 #適材適所 #委細承知 #不完全終活マニュアル #誰も弾かなくなったピアノ #そこそこの底 #体裁 #体面 #下目遣い #ちっぽけ #絵になりすぎる #週休7日? #自棄とか捨鉢とか破れかぶれとか #時短
不毛 もともと不毛だったのか?それとも不毛になったのか?…それが問題だ。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189812553.html
パロディ パロディの多くは、「気づいて欲しいいたずら」「見つけてほしいかくれんぼ」のようなもの。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189823789.html
はしゃぐ いつの間にか、はしゃげなくなっちまった悲しみに…。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189825570.html
非常事態 悩み、迷い、思考する…。それができる間はまだまだ大丈夫。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189845997.html
日本の四季 初春・盛夏・晩秋・冬 あるいは 初夏・盛夏・晩夏・冬
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189849861.html
適材適所 その2 「適材適所」という発言をしている人は、適所にいるのだろうか…?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189851773.html
委細承知 承知しているなら、「承知」だけでいい。「委細」は文字通り細かすぎるのである。 「委細承知」に対する細かい話……。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189862907.html
不完全終活マニュアル 番外編 誰も弾かなくなったピアノ 父には、妹がピアノを弾いていた頃の、残響、余韻がまだ聞こえているのだろうか?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189862907.html
そこそこの底 『底が知れる』と安易に他人に言える人間の底はたかが知れていそうである。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189872534.html
体裁、体面 体裁だけ…、と思われた時点で体裁は整っていない。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189876397.html
下目遣い 気づけば上目遣いばかり…、日常が下目遣いばかり…、それでは良好な関係性が気づけるはずはない。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189878389.html
ちっぽけ 「ちっぽけな幸せ」は、多分「ちっぽけ」というほど小さくない。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189885919.html
絵になりすぎる 絵になりすぎて絵にならないって、絵になってんのか?…ってどっちやねん。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189889626.html
週休7日? 働きすぎたこともないし…、休みすぎたこともない? それはそれでとても有難い話である。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189891524.html
自棄とか捨鉢とか破れかぶれとか 自棄になっても、生きている限り(※実は死んでも)は棄てっぱなしは出来ない。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189899088.html
時短 時短のための時短は虚しい。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189903425.html
良かったらご覧ください。
#不毛 #パロディ #はしゃぐ #非常事態 #日本の四季 #適材適所 #委細承知 #不完全終活マニュアル #誰も弾かなくなったピアノ #そこそこの底 #体裁 #体面 #下目遣い #ちっぽけ #絵になりすぎる #週休7日? #自棄とか捨鉢とか破れかぶれとか #時短
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
相反
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189693021.html
みなし陰性
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189698338.html
事実は小説より奇なり
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189701071.html
善は急げ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189709062.html
トゲナシトゲアリトゲハムシ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189713693.html
生々しい
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189715527.html
前倒し
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189729482.html
プライベートを仕事、プライベートな仕事、プライベートが仕事、プライベートも仕事
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189742130.html
ナンセンス
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189755375.html
タイミングが悪いと分かるタイミングは大概タイミングが悪い
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189765512.html
瑞々しい
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189769441.html
運転
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189771676.html
止まる
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189780166.html
形相
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189784241.html
逆張りの応酬
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189786155.html
行き当たりばったり
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189810703.html
良かったらご覧ください。
相反
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189693021.html
みなし陰性
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189698338.html
事実は小説より奇なり
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189701071.html
善は急げ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189709062.html
トゲナシトゲアリトゲハムシ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189713693.html
生々しい
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189715527.html
前倒し
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189729482.html
プライベートを仕事、プライベートな仕事、プライベートが仕事、プライベートも仕事
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189742130.html
ナンセンス
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189755375.html
タイミングが悪いと分かるタイミングは大概タイミングが悪い
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189765512.html
瑞々しい
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189769441.html
運転
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189771676.html
止まる
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189780166.html
形相
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189784241.html
逆張りの応酬
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189786155.html
行き当たりばったり
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189810703.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第333回『優等生』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189590003.html
気乗り
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189598571.html
要らない
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189602729.html
善人か悪人か凡人か
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189604869.html
初心
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189613571.html
ドーナツとドーナツの穴 第334回『成年は強制的で老年は状況的』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189617828.html
焼き氷
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189628211.html
落ち込む暇もない
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189631923.html
無為無策も策の一つ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189633965.html
強気な攻め
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189642207.html
嫌がらせ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189646516.html
にわか
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189648728.html
言葉足らず
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189659844.html
誤り謝り
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189664821.html
ドーナツとドーナツの穴 第335回『ハードルを越える前に高さ調整を』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189666923.html
ライフハック
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189680199.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第333回『優等生』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189590003.html
気乗り
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189598571.html
要らない
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189602729.html
善人か悪人か凡人か
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189604869.html
初心
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189613571.html
ドーナツとドーナツの穴 第334回『成年は強制的で老年は状況的』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189617828.html
焼き氷
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189628211.html
落ち込む暇もない
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189631923.html
無為無策も策の一つ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189633965.html
強気な攻め
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189642207.html
嫌がらせ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189646516.html
にわか
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189648728.html
言葉足らず
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189659844.html
誤り謝り
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189664821.html
ドーナツとドーナツの穴 第335回『ハードルを越える前に高さ調整を』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189666923.html
ライフハック
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189680199.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第328回『生々しい』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189489716.html
ゴールデンウィーク
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189494930.html
見込みがある
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189498216.html
上り下り
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189507365.html
ドーナツとドーナツの穴 第329回『情報発信』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189522189.html
暴走と調整
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189526689.html
自分の部屋くらい散らかっていてもいいのではないか(整理整頓下手の下手な言い訳)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189528998.html
アウトレット
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189537922.html
マシマロと自制心
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189542161.html
適材適所
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189553019.html
ドーナツとドーナツの穴 第330回『こだわりのわだかまり』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189557481.html
努力
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189568394.html
ドーナツとドーナツの穴 第331回『晴天の霹靂の対義語は予定調和』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189572707.html
根も葉もない真実
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189574844.html
ドーナツとドーナツの穴 第332回『野次馬』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189583481.html
軽自動車の基準に重量は含まれない
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189587739.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第328回『生々しい』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189489716.html
ゴールデンウィーク
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189494930.html
見込みがある
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189498216.html
上り下り
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189507365.html
ドーナツとドーナツの穴 第329回『情報発信』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189522189.html
暴走と調整
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189526689.html
自分の部屋くらい散らかっていてもいいのではないか(整理整頓下手の下手な言い訳)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189528998.html
アウトレット
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189537922.html
マシマロと自制心
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189542161.html
適材適所
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189553019.html
ドーナツとドーナツの穴 第330回『こだわりのわだかまり』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189557481.html
努力
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189568394.html
ドーナツとドーナツの穴 第331回『晴天の霹靂の対義語は予定調和』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189572707.html
根も葉もない真実
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189574844.html
ドーナツとドーナツの穴 第332回『野次馬』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189583481.html
軽自動車の基準に重量は含まれない
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189587739.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
マニュアル化して一番楽になるのはマニュアルによる工程の管理である
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189381485.html
ドーナツとドーナツの穴 第323回『幸せについて考える時間があるなら結構幸せで幸せになりたいと考える時間はまあまあ不幸である』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189385993.html
大目に見る
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189388231.html
短期集中というが集中できる期間は大概短期である
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189396951.html
豚に真珠とは豚に失礼な気がする
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189401162.html
不完全終活マニュアル 番外編 『親孝行を求める親(世代)にはなりたくないが人生の終い方の希望は伝えられる親(世代)でありたい』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189418497.html
なまる(鈍る)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189427407.html
ドーナツとドーナツの穴 第324回『効率化』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189431674.html
ドーナツとドーナツの穴 第325回『生き甲斐』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189442645.html
ドーナツとドーナツの穴 第326回『身の丈にあった生活は身の丈がわかっているから出来る』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189447040.html
沈黙は金
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189449149.html
結了申告(清算確定申告)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189462689.html
ドーナツとドーナツの穴 第327回『頼りたい頼りない頼り甲斐より他ない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189464995.html
不完全終活マニュアル その24 死亡届
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189473738.html
成り行き
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189478392.html
緩衝地帯(バッファーゾーン)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189480778.html
良かったらご覧ください。
マニュアル化して一番楽になるのはマニュアルによる工程の管理である
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189381485.html
ドーナツとドーナツの穴 第323回『幸せについて考える時間があるなら結構幸せで幸せになりたいと考える時間はまあまあ不幸である』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189385993.html
大目に見る
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189388231.html
短期集中というが集中できる期間は大概短期である
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189396951.html
豚に真珠とは豚に失礼な気がする
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189401162.html
不完全終活マニュアル 番外編 『親孝行を求める親(世代)にはなりたくないが人生の終い方の希望は伝えられる親(世代)でありたい』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189418497.html
なまる(鈍る)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189427407.html
ドーナツとドーナツの穴 第324回『効率化』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189431674.html
ドーナツとドーナツの穴 第325回『生き甲斐』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189442645.html
ドーナツとドーナツの穴 第326回『身の丈にあった生活は身の丈がわかっているから出来る』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189447040.html
沈黙は金
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189449149.html
結了申告(清算確定申告)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189462689.html
ドーナツとドーナツの穴 第327回『頼りたい頼りない頼り甲斐より他ない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189464995.html
不完全終活マニュアル その24 死亡届
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189473738.html
成り行き
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189478392.html
緩衝地帯(バッファーゾーン)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189480778.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
支度と始末 その5 支度にしても始末にしても「手を抜く方法」を見つける労力をかけるくらいなら、手を抜かずにやる方が人生サイズでは間違いなく効率的。絶対ばれない「カンニング」の方法を考える時間があるなら、普通に勉学に使う方が確率的に正しい時間の投資である。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189279044.html
不完全終活マニュアル その23 葬儀社を決めておく
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189295574.html
陳謝しますと言う人はあまり謝る気がないことが多い
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189297797.html
偽善偽悪
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189306166.html
ドーナツとドーナツの穴 第316回『落穂拾い』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189310338.html
笑えるくらいの悲劇が喜劇になる
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189320952.html
ドーナツとドーナツの穴 第317回『大それた』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189325216.html
ドーナツとドーナツの穴 第318回『会話なし、会話少なめ、無愛想割』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189327308.html
ドーナツとドーナツの穴 第319回『まぐれ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189335795.html
曖昧さにリアルを感じ明確さでリアルに引き戻される
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189340017.html
穴
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189342268.html
ドーナツとドーナツの穴 第320回『文字通りが通じる相手同士なら文字通りはいらない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189350394.html
ドーナツとドーナツの穴 第321回『本当に忍び寄る足音は当人には聞こえない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189356799.html
目立つチームプレーはスタンドプレーではない
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189365578.html
ドーナツとドーナツの穴 第322回『好きなことを仕事にした瞬間に好き嫌いだけで仕事は出来なくなる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189369999.html
減らず口
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189372131.html
良かったらご覧ください。
支度と始末 その5 支度にしても始末にしても「手を抜く方法」を見つける労力をかけるくらいなら、手を抜かずにやる方が人生サイズでは間違いなく効率的。絶対ばれない「カンニング」の方法を考える時間があるなら、普通に勉学に使う方が確率的に正しい時間の投資である。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189279044.html
不完全終活マニュアル その23 葬儀社を決めておく
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189295574.html
陳謝しますと言う人はあまり謝る気がないことが多い
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189297797.html
偽善偽悪
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189306166.html
ドーナツとドーナツの穴 第316回『落穂拾い』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189310338.html
笑えるくらいの悲劇が喜劇になる
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189320952.html
ドーナツとドーナツの穴 第317回『大それた』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189325216.html
ドーナツとドーナツの穴 第318回『会話なし、会話少なめ、無愛想割』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189327308.html
ドーナツとドーナツの穴 第319回『まぐれ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189335795.html
曖昧さにリアルを感じ明確さでリアルに引き戻される
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189340017.html
穴
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189342268.html
ドーナツとドーナツの穴 第320回『文字通りが通じる相手同士なら文字通りはいらない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189350394.html
ドーナツとドーナツの穴 第321回『本当に忍び寄る足音は当人には聞こえない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189356799.html
目立つチームプレーはスタンドプレーではない
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189365578.html
ドーナツとドーナツの穴 第322回『好きなことを仕事にした瞬間に好き嫌いだけで仕事は出来なくなる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189369999.html
減らず口
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189372131.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第311回『悲しい誤算とただの怪我』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189198529.html
不完全終活マニュアル 番外編 『TVドラマでよくある一年以内の自殺で生命保険は下りない設定について』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189200903.html
車の通りの少ない歩道にある綿棒のポイ捨ての謎
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189202990.html
不完全終活マニュアル その21
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189205036.html
不完全終活マニュアル その22 断捨離という言葉あること自体持たないことの難しさを証明している
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189214008.html
不完全終活マニュアル 番外編 『手を出さず、金も出さずに、口は出す』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189216711.html
ドーナツとドーナツの穴 第312回『出過ぎないオイルボトル』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189218881.html
身一つ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189221242.html
徒歩圏内
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189230192.html
ドーナツとドーナツの穴 第313回『一番まし』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189247143.html
ドーナツとドーナツの穴 第314回『無関心を表明する人は多分無関心ではない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189250134.html
いつの間に
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189252542.html
不完全終活マニュアル その21
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189263622.html
本気で個性がないという個性を吹聴できるのは個性的だと思う
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189265835.html
ドーナツとドーナツの穴 第315回『隙間』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189267879.html
不完全終活マニュアル その22 納骨に期限はない
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189276639.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第311回『悲しい誤算とただの怪我』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189198529.html
不完全終活マニュアル 番外編 『TVドラマでよくある一年以内の自殺で生命保険は下りない設定について』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189200903.html
車の通りの少ない歩道にある綿棒のポイ捨ての謎
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189202990.html
不完全終活マニュアル その21
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189205036.html
不完全終活マニュアル その22 断捨離という言葉あること自体持たないことの難しさを証明している
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189214008.html
不完全終活マニュアル 番外編 『手を出さず、金も出さずに、口は出す』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189216711.html
ドーナツとドーナツの穴 第312回『出過ぎないオイルボトル』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189218881.html
身一つ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189221242.html
徒歩圏内
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189230192.html
ドーナツとドーナツの穴 第313回『一番まし』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189247143.html
ドーナツとドーナツの穴 第314回『無関心を表明する人は多分無関心ではない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189250134.html
いつの間に
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189252542.html
不完全終活マニュアル その21
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189263622.html
本気で個性がないという個性を吹聴できるのは個性的だと思う
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189265835.html
ドーナツとドーナツの穴 第315回『隙間』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189267879.html
不完全終活マニュアル その22 納骨に期限はない
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189276639.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
流行語が(自分の中で)流行していない
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189123705.html
不完全終活マニュアル その13
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189125696.html
抱えきれる幸せ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189136530.html
多様性は結果論である(多様性のパラドックス)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189138854.html
不完全終活マニュアル その14
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189141055.html
不完全終活マニュアル その15
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189143343.html
不完全終活マニュアル その16
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189151726.html
不完全終活マニュアル 番外編 『死を迎えるために生きるためのバランスを調整するのが終活』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189156478.html
丁度いい
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189167723.html
不完全終活マニュアル その17
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189170148.html
不完全終活マニュアル その18
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189172579.html
立て
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189174867.html
切っても切れないは意外と怖い
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189182975.html
不完全終活マニュアル 番外編 『生命保険加入状況おまとめ確認サービス(正式名称 生命保険契約照会制度)』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189185125.html
不完全終活マニュアル その19
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189187325.html
不完全終活マニュアル その20
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189189440.html
良かったらご覧ください。
流行語が(自分の中で)流行していない
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189123705.html
不完全終活マニュアル その13
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189125696.html
抱えきれる幸せ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189136530.html
多様性は結果論である(多様性のパラドックス)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189138854.html
不完全終活マニュアル その14
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189141055.html
不完全終活マニュアル その15
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189143343.html
不完全終活マニュアル その16
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189151726.html
不完全終活マニュアル 番外編 『死を迎えるために生きるためのバランスを調整するのが終活』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189156478.html
丁度いい
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189167723.html
不完全終活マニュアル その17
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189170148.html
不完全終活マニュアル その18
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189172579.html
立て
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189174867.html
切っても切れないは意外と怖い
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189182975.html
不完全終活マニュアル 番外編 『生命保険加入状況おまとめ確認サービス(正式名称 生命保険契約照会制度)』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189185125.html
不完全終活マニュアル その19
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189187325.html
不完全終活マニュアル その20
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189189440.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第307回『採算度外視』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189057623.html
不完全終活マニュアル その8
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189060158.html
不完全終活マニュアル 番外編 『煩わしさでわかる愛の深さ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189062465.html
片付けられる人は散らかさない
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189064696.html
ドーナツとドーナツの穴 第308回『想定の頻度、想定の持続時間』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189073938.html
ドーナツとドーナツの穴 第309回『クツのお医者さん、犬のおまわりさん』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189076346.html
不完全終活マニュアル その9
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189078661.html
すがる
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189080865.html
きちんと記録を残した方がいいものほど残っていないことが多いのは何故だろう?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189089823.html
厄介払いが厄介である
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189092442.html
不完全終活マニュアル その10
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189094995.html
ドーナツとドーナツの穴 第310回『何かしらの実用性を伴わない話題性をもとめる事象はより過激な方向に向かう』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189097728.html
不完全終活マニュアル その11
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189106355.html
頼れる勘は勘だけに頼らない姿勢に宿る
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189108710.html
不完全終活マニュアル その12
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189112955.html
不完全終活マニュアル 番外編 『支える力は逃げ出す力にもなる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189121679.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第307回『採算度外視』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189057623.html
不完全終活マニュアル その8
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189060158.html
不完全終活マニュアル 番外編 『煩わしさでわかる愛の深さ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189062465.html
片付けられる人は散らかさない
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189064696.html
ドーナツとドーナツの穴 第308回『想定の頻度、想定の持続時間』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189073938.html
ドーナツとドーナツの穴 第309回『クツのお医者さん、犬のおまわりさん』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189076346.html
不完全終活マニュアル その9
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189078661.html
すがる
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189080865.html
きちんと記録を残した方がいいものほど残っていないことが多いのは何故だろう?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189089823.html
厄介払いが厄介である
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189092442.html
不完全終活マニュアル その10
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189094995.html
ドーナツとドーナツの穴 第310回『何かしらの実用性を伴わない話題性をもとめる事象はより過激な方向に向かう』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189097728.html
不完全終活マニュアル その11
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189106355.html
頼れる勘は勘だけに頼らない姿勢に宿る
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189108710.html
不完全終活マニュアル その12
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189112955.html
不完全終活マニュアル 番外編 『支える力は逃げ出す力にもなる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189121679.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第302回『備えと蓄え』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188981635.html
自分を繊細だという人は本当に繊細なのか?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188983867.html
ドーナツとドーナツの穴 第303回『名前だけでも覚えて帰ってください』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188993246.html
ドーナツとドーナツの穴 第304回『平穏な一日がニュースになる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188995478.html
ドーナツとドーナツの穴 第305回『問題の原因究明とその解決はどちらが重要か?』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188997901.html
青色吐息は青息吐息が正しい
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189000102.html
ドーナツとドーナツの穴 第306回『議論がまだ尽くされていない…』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189011190.html
不完全終活マニュアル
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189013315.html
不完全終活マニュアル その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189024403.html
不完全終活マニュアル その3
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189026674.html
不完全終活マニュアル その4
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189028929.html
不完全終活マニュアル 番外編
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189031062.html
不完全終活マニュアル その5
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189040812.html
不完全終活マニュアル その6
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189043042.html
不完全終活マニュアル その7
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189045378.html
不完全終活マニュアル 番外編 いざというとき頼れる人間関係をというが
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189047618.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第302回『備えと蓄え』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188981635.html
自分を繊細だという人は本当に繊細なのか?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188983867.html
ドーナツとドーナツの穴 第303回『名前だけでも覚えて帰ってください』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188993246.html
ドーナツとドーナツの穴 第304回『平穏な一日がニュースになる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188995478.html
ドーナツとドーナツの穴 第305回『問題の原因究明とその解決はどちらが重要か?』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188997901.html
青色吐息は青息吐息が正しい
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189000102.html
ドーナツとドーナツの穴 第306回『議論がまだ尽くされていない…』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189011190.html
不完全終活マニュアル
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189013315.html
不完全終活マニュアル その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189024403.html
不完全終活マニュアル その3
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189026674.html
不完全終活マニュアル その4
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189028929.html
不完全終活マニュアル 番外編
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189031062.html
不完全終活マニュアル その5
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189040812.html
不完全終活マニュアル その6
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189043042.html
不完全終活マニュアル その7
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189045378.html
不完全終活マニュアル 番外編 いざというとき頼れる人間関係をというが
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/189047618.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
切り離すセンス、繋げるセンス
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188913683.html
ドーナツとドーナツの穴 第293回『適切』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188916155.html
気候のルールが変わった
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188926142.html
ドーナツとドーナツの穴 第294回『思い切り』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188928870.html
ドーナツとドーナツの穴 第295回『本当の綺麗事は綺麗である』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188931348.html
ドーナツとドーナツの穴 第296回『元通り』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188933872.html
ドーナツとドーナツの穴 第297回『長渕カットにこだわった美容院』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188944154.html
ドーナツとドーナツの穴 第298回『有言不言はともかく実行』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188946933.html
ブックスタンドを冷凍庫で使う
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188949295.html
ドーナツとドーナツの穴 第299回『身も蓋もない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188951754.html
ドーナツとドーナツの穴 第300回『不満』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188960777.html
恐怖は迫りくるもの 接近と近接
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188963435.html
体験を超える
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188965800.html
3ヵ月980円の保険料でコロナに感染すると10万円もらえる保険
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188967888.html
ドーナツとドーナツの穴 第301回『シンプルイズベストは結果論である』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188976897.html
人生に下り坂はない
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188979384.html
良かったらご覧ください。
切り離すセンス、繋げるセンス
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188913683.html
ドーナツとドーナツの穴 第293回『適切』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188916155.html
気候のルールが変わった
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188926142.html
ドーナツとドーナツの穴 第294回『思い切り』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188928870.html
ドーナツとドーナツの穴 第295回『本当の綺麗事は綺麗である』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188931348.html
ドーナツとドーナツの穴 第296回『元通り』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188933872.html
ドーナツとドーナツの穴 第297回『長渕カットにこだわった美容院』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188944154.html
ドーナツとドーナツの穴 第298回『有言不言はともかく実行』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188946933.html
ブックスタンドを冷凍庫で使う
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188949295.html
ドーナツとドーナツの穴 第299回『身も蓋もない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188951754.html
ドーナツとドーナツの穴 第300回『不満』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188960777.html
恐怖は迫りくるもの 接近と近接
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188963435.html
体験を超える
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188965800.html
3ヵ月980円の保険料でコロナに感染すると10万円もらえる保険
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188967888.html
ドーナツとドーナツの穴 第301回『シンプルイズベストは結果論である』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188976897.html
人生に下り坂はない
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188979384.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
傘
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188835878.html
ドーナツとドーナツの穴 第283回『逃げるもあり』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188838374.html
ドーナツとドーナツの穴 第284回『大人の…』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188841245.html
ゾンビ3原則
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188843730.html
魅力のなくなった場所
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188854241.html
ドーナツとドーナツの穴 第285回『孤独を選べるうちが花 能動的孤独と受動的孤独』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188857061.html
オクシモロン 東京オリンピックの開幕まではオクシモロンだらけ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188859642.html
ドーナツとドーナツの穴 第286回『二兎を追うものは一兎も得ず』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188872280.html
ドーナツとドーナツの穴 第287回『頭を使う』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188874656.html
ドーナツとドーナツの穴 第288回『謝らなくていい、多分…』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188877289.html
モノマネのプロは未来を真似る?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188880180.html
ドーナツとドーナツの穴 第289回『知らないやらない出来ない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188890283.html
ドーナツとドーナツの穴 第290回『三日で慣れる、三日で飽きる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188892900.html
ドーナツとドーナツの穴 第291回『本音で伝えているという建前』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188895588.html
好立地(立ち位置の話)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188898186.html
ドーナツとドーナツの穴 第292回『微アルはリアルなアルコール』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188911119.html
良かったらご覧ください。
傘
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188835878.html
ドーナツとドーナツの穴 第283回『逃げるもあり』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188838374.html
ドーナツとドーナツの穴 第284回『大人の…』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188841245.html
ゾンビ3原則
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188843730.html
魅力のなくなった場所
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188854241.html
ドーナツとドーナツの穴 第285回『孤独を選べるうちが花 能動的孤独と受動的孤独』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188857061.html
オクシモロン 東京オリンピックの開幕まではオクシモロンだらけ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188859642.html
ドーナツとドーナツの穴 第286回『二兎を追うものは一兎も得ず』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188872280.html
ドーナツとドーナツの穴 第287回『頭を使う』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188874656.html
ドーナツとドーナツの穴 第288回『謝らなくていい、多分…』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188877289.html
モノマネのプロは未来を真似る?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188880180.html
ドーナツとドーナツの穴 第289回『知らないやらない出来ない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188890283.html
ドーナツとドーナツの穴 第290回『三日で慣れる、三日で飽きる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188892900.html
ドーナツとドーナツの穴 第291回『本音で伝えているという建前』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188895588.html
好立地(立ち位置の話)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188898186.html
ドーナツとドーナツの穴 第292回『微アルはリアルなアルコール』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188911119.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第271回『間抜け』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188757705.html
ドーナツとドーナツの穴 第272回『どん底』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188760570.html
ドーナツとドーナツの穴 第273回『責任感のない人間の責任ある行動』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188763311.html
名誉返上⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188766071.html
ドーナツとドーナツの穴 第274回『どちて坊や』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188777515.html
ドーナツとドーナツの穴 第275回『漫画みたいな…』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188779991.html
ドーナツとドーナツの穴 第276回『報い』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188783082.html
グレンファークラス105⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188785822.html
ドーナツとドーナツの穴 第277回『未来しかない』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188796983.html
ドーナツとドーナツの穴 第278回『持つ責任』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188799634.html
暗がりで人気のないほのかな明るさのある場所⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188802750.html
ドーナツとドーナツの穴 第279回『綺麗好き』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188805509.html
ドーナツとドーナツの穴 第280回『それどころじゃない』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188816585.html
ドーナツとドーナツの穴 第281回『主役と脇役』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188819519.html
ドーナツとドーナツの穴 第282回『騒音を拾って声を拾わず』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188822130.html
初戦敗退できるのは試合に参加できているからだ⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188824855.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第271回『間抜け』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188757705.html
ドーナツとドーナツの穴 第272回『どん底』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188760570.html
ドーナツとドーナツの穴 第273回『責任感のない人間の責任ある行動』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188763311.html
名誉返上⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188766071.html
ドーナツとドーナツの穴 第274回『どちて坊や』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188777515.html
ドーナツとドーナツの穴 第275回『漫画みたいな…』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188779991.html
ドーナツとドーナツの穴 第276回『報い』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188783082.html
グレンファークラス105⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188785822.html
ドーナツとドーナツの穴 第277回『未来しかない』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188796983.html
ドーナツとドーナツの穴 第278回『持つ責任』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188799634.html
暗がりで人気のないほのかな明るさのある場所⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188802750.html
ドーナツとドーナツの穴 第279回『綺麗好き』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188805509.html
ドーナツとドーナツの穴 第280回『それどころじゃない』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188816585.html
ドーナツとドーナツの穴 第281回『主役と脇役』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188819519.html
ドーナツとドーナツの穴 第282回『騒音を拾って声を拾わず』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188822130.html
初戦敗退できるのは試合に参加できているからだ⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188824855.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第261回『水平線』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188678052.html
ドーナツとドーナツの穴 第262回『終わりが見えた世界』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188680915.html
ドーナツとドーナツの穴 第263回『悪球打ち』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188683936.html
好感度は高感度から生まれる?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188686765.html
ドーナツとドーナツの穴 第264回『陰口』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188698456.html
ドーナツとドーナツの穴 第265回『告げ口』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188701739.html
日常と非日常が混在している…
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188704300.html
騙す騙される(登場人物全員がドッキリを仕掛けている側だと思っているドッキリ)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188706921.html
ドーナツとドーナツの穴 第266回『罪と罰、罰と罪』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188718169.html
ドーナツとドーナツの穴 第267回『罪と罰、罰と罪』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188721120.html
ドーナツとドーナツの穴 第268回『献身が献身を呼ぶ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188724444.html
元某(元〇〇)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188727475.html
ドーナツとドーナツの穴 第269回『世間話』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188738511.html
ドーナツとドーナツの穴 第270回『自惚れ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188741165.html
『功を愛して人を愛さず』は完全な間違いである。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188743943.html
ヨストの法則
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188747091.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第261回『水平線』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188678052.html
ドーナツとドーナツの穴 第262回『終わりが見えた世界』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188680915.html
ドーナツとドーナツの穴 第263回『悪球打ち』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188683936.html
好感度は高感度から生まれる?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188686765.html
ドーナツとドーナツの穴 第264回『陰口』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188698456.html
ドーナツとドーナツの穴 第265回『告げ口』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188701739.html
日常と非日常が混在している…
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188704300.html
騙す騙される(登場人物全員がドッキリを仕掛けている側だと思っているドッキリ)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188706921.html
ドーナツとドーナツの穴 第266回『罪と罰、罰と罪』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188718169.html
ドーナツとドーナツの穴 第267回『罪と罰、罰と罪』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188721120.html
ドーナツとドーナツの穴 第268回『献身が献身を呼ぶ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188724444.html
元某(元〇〇)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188727475.html
ドーナツとドーナツの穴 第269回『世間話』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188738511.html
ドーナツとドーナツの穴 第270回『自惚れ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188741165.html
『功を愛して人を愛さず』は完全な間違いである。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188743943.html
ヨストの法則
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188747091.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第250回『経験値は目の前で起こった事を大切にすることで高まる』(選択しなかった未来は経験できない)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188578385.html
割り切る
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188581301.html
ドーナツとドーナツの穴 第251回『風評被害』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188593293.html
ドーナツとドーナツの穴 第252回『スマホ外呑み、リモートオリンピック』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188596229.html
ドーナツとドーナツの穴 第253回『見返り前提はどうかと思うが見返りそのものは悪くない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188599390.html
好きではないからといって嫌いになるほどのこともない(人参は好きですか嫌いですか?)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188602334.html
ドーナツとドーナツの穴 第254回『正しくざっくりと』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188614707.html
ドーナツとドーナツの穴 第255回『収拾』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188618238.html
ドーナツとドーナツの穴 第256回『手探り』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188621478.html
お灸がない
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188627109.html
風評被害をなくすための報道で起こる風評被害
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188644857.html
ドーナツとドーナツの穴 第257回『誰かを馬鹿にしたところで自分が賢くなるわけではない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188647805.html
ドーナツとドーナツの穴 第258回『生きた教材』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188657611.html
ドーナツとドーナツの穴 第259回『かじる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188660601.html
ドーナツとドーナツの穴 第260回『重力』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188663644.html
やれやれ…
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188666604.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第250回『経験値は目の前で起こった事を大切にすることで高まる』(選択しなかった未来は経験できない)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188578385.html
割り切る
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188581301.html
ドーナツとドーナツの穴 第251回『風評被害』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188593293.html
ドーナツとドーナツの穴 第252回『スマホ外呑み、リモートオリンピック』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188596229.html
ドーナツとドーナツの穴 第253回『見返り前提はどうかと思うが見返りそのものは悪くない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188599390.html
好きではないからといって嫌いになるほどのこともない(人参は好きですか嫌いですか?)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188602334.html
ドーナツとドーナツの穴 第254回『正しくざっくりと』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188614707.html
ドーナツとドーナツの穴 第255回『収拾』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188618238.html
ドーナツとドーナツの穴 第256回『手探り』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188621478.html
お灸がない
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188627109.html
風評被害をなくすための報道で起こる風評被害
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188644857.html
ドーナツとドーナツの穴 第257回『誰かを馬鹿にしたところで自分が賢くなるわけではない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188647805.html
ドーナツとドーナツの穴 第258回『生きた教材』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188657611.html
ドーナツとドーナツの穴 第259回『かじる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188660601.html
ドーナツとドーナツの穴 第260回『重力』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188663644.html
やれやれ…
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188666604.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第241回『収集段階すなわち仕入がすでにサービスの始まりである』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188496826.html
決断と判断のあいだ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188499764.html
ドーナツとドーナツの穴 第242回『50年前の今日の天気』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188511260.html
ドーナツとドーナツの穴 第243回『ワンクッション』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188513762.html
時間制限
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188516913.html
東京ドーム1個分
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188531700.html
ドーナツとドーナツの穴 第243回『感想に正解があるのか?』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188534188.html
ドーナツとドーナツの穴 第244回『玄関の靴の向きとハシビロコウのクラッタリング』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188537449.html
主観の集合体
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188540652.html
ドーナツとドーナツの穴 第245回『空気を読むよりまずは…』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188543840.html
ドーナツとドーナツの穴 第246回『面倒』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188552380.html
「よく噛んで食べなさい」の「よく」とは何回のことだろう…。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188554989.html
ドーナツとドーナツの穴 第247回『視点≧ひらめき(視点大なりイコールひらめき)』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188558429.html
タネがあることが前提だから手品はすごいと思える
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188561239.html
ドーナツとドーナツの穴 第248回『信じる者は救われるは間違い』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188572567.html
ドーナツとドーナツの穴 第249回『切り売り』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188575762.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第241回『収集段階すなわち仕入がすでにサービスの始まりである』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188496826.html
決断と判断のあいだ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188499764.html
ドーナツとドーナツの穴 第242回『50年前の今日の天気』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188511260.html
ドーナツとドーナツの穴 第243回『ワンクッション』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188513762.html
時間制限
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188516913.html
東京ドーム1個分
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188531700.html
ドーナツとドーナツの穴 第243回『感想に正解があるのか?』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188534188.html
ドーナツとドーナツの穴 第244回『玄関の靴の向きとハシビロコウのクラッタリング』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188537449.html
主観の集合体
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188540652.html
ドーナツとドーナツの穴 第245回『空気を読むよりまずは…』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188543840.html
ドーナツとドーナツの穴 第246回『面倒』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188552380.html
「よく噛んで食べなさい」の「よく」とは何回のことだろう…。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188554989.html
ドーナツとドーナツの穴 第247回『視点≧ひらめき(視点大なりイコールひらめき)』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188558429.html
タネがあることが前提だから手品はすごいと思える
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188561239.html
ドーナツとドーナツの穴 第248回『信じる者は救われるは間違い』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188572567.html
ドーナツとドーナツの穴 第249回『切り売り』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188575762.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第230回『似たもの同士ほど対立する』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188411193.html
ドーナツとドーナツの穴 第231回『ランキング、優劣、善悪』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188413713.html
ドーナツとドーナツの穴 第232回『用途』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188426054.html
ドーナツとドーナツの穴 第233回『古本屋でウイルス検査キット』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188432254.html
ムリ・ムダ・ムラ 第55回『最適な選択肢の数 7±2』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188435117.html
ドーナツとドーナツの穴 第234回『情報は全て加工品である』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188438000.html
ドーナツとドーナツの穴 第235回『情報は加工品であることに意味がある』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188446738.html
よく知らないことで別のよく知らないことを批判する
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188452920.html
ドーナツとドーナツの穴 第237回『ろ過』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188455496.html
混浴の年齢制限引き下げ(子供が異性の浴場に入る年齢)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188469453.html
ドーナツとドーナツの穴 第238回『津波をイメージする単位が違う』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188472218.html
ドーナツとドーナツの穴 第239回『目利き』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188475267.html
ムリ・ムダ・ムラ 第56回『削ぎ落とす』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188479092.html
ドーナツとドーナツの穴 第240回『持っているものからしか出せない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188491286.html
ぼんやり検索(探索)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188494376.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第230回『似たもの同士ほど対立する』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188411193.html
ドーナツとドーナツの穴 第231回『ランキング、優劣、善悪』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188413713.html
ドーナツとドーナツの穴 第232回『用途』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188426054.html
ドーナツとドーナツの穴 第233回『古本屋でウイルス検査キット』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188432254.html
ムリ・ムダ・ムラ 第55回『最適な選択肢の数 7±2』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188435117.html
ドーナツとドーナツの穴 第234回『情報は全て加工品である』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188438000.html
ドーナツとドーナツの穴 第235回『情報は加工品であることに意味がある』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188446738.html
よく知らないことで別のよく知らないことを批判する
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188452920.html
ドーナツとドーナツの穴 第237回『ろ過』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188455496.html
混浴の年齢制限引き下げ(子供が異性の浴場に入る年齢)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188469453.html
ドーナツとドーナツの穴 第238回『津波をイメージする単位が違う』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188472218.html
ドーナツとドーナツの穴 第239回『目利き』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188475267.html
ムリ・ムダ・ムラ 第56回『削ぎ落とす』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188479092.html
ドーナツとドーナツの穴 第240回『持っているものからしか出せない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188491286.html
ぼんやり検索(探索)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188494376.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第218回『小さな約束大きな約束』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188328381.html
ドーナツとドーナツの穴 第219回『イライラ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188339450.html
ドーナツとドーナツの穴 第220回『ミニチュア』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188342297.html
ドーナツとドーナツの穴 第221回『話題にはすべて誰かの意図がある』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188345241.html
ムリ・ムダ・ムラ 第54回『やるときはやる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188347779.html
常識
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188350476.html
ドーナツとドーナツの穴 第222回『マニュアルとノウハウ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188360127.html
ドーナツとドーナツの穴 第223回『余波と只中』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188363049.html
ドーナツとドーナツの穴 第224回『批判の妥当性』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188366916.html
ドーナツとドーナツの穴 第225回『批判の妥当性』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188370752.html
ドーナツとドーナツの穴 第226回『思い当たる節しかない話』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188383596.html
新興
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188386314.html
ドーナツとドーナツの穴 第227回『伝統と革新は対義語だが対立はしていない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188389279.html
過去形
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188395493.html
ドーナツとドーナツの穴 第228回『無言』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188403956.html
ドーナツとドーナツの穴 第229回『古さと新しさ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188407762.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第218回『小さな約束大きな約束』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188328381.html
ドーナツとドーナツの穴 第219回『イライラ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188339450.html
ドーナツとドーナツの穴 第220回『ミニチュア』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188342297.html
ドーナツとドーナツの穴 第221回『話題にはすべて誰かの意図がある』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188345241.html
ムリ・ムダ・ムラ 第54回『やるときはやる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188347779.html
常識
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188350476.html
ドーナツとドーナツの穴 第222回『マニュアルとノウハウ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188360127.html
ドーナツとドーナツの穴 第223回『余波と只中』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188363049.html
ドーナツとドーナツの穴 第224回『批判の妥当性』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188366916.html
ドーナツとドーナツの穴 第225回『批判の妥当性』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188370752.html
ドーナツとドーナツの穴 第226回『思い当たる節しかない話』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188383596.html
新興
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188386314.html
ドーナツとドーナツの穴 第227回『伝統と革新は対義語だが対立はしていない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188389279.html
過去形
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188395493.html
ドーナツとドーナツの穴 第228回『無言』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188403956.html
ドーナツとドーナツの穴 第229回『古さと新しさ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188407762.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第208回『支障がない存在』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188243531.html
ドーナツとドーナツの穴 第209回『間が差す、魔が差す』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188246113.html
虚偽答弁
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188249039.html
ドーナツとドーナツの穴 第210回『選ぶ、選ばれる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188257945.html
ヘルメットと自粛要請
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188278060.html
ドーナツとドーナツの穴 第211回『仕事とプライベート』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188280727.html
ドーナツとドーナツの穴 第212回『2週間後の世界』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188283801.html
ドーナツとドーナツの穴 第213回『最低限で最大限を求められる立場』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188286379.html
「都一(といち)」っぽい世界?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188289458.html
ドーナツとドーナツの穴 第214回『ペットロス』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188300870.html
ドーナツとドーナツの穴 第215回『嫉妬』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188303728.html
折り合い
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188306822.html
相次ぐ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188310059.html
ムリ・ムダ・ムラ 第53回『沼(沼落ち)』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188318564.html
ドーナツとドーナツの穴 第216回『見切り』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188321381.html
ドーナツとドーナツの穴 第217回『後悔のない人生を生きた後悔?』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188325054.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第208回『支障がない存在』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188243531.html
ドーナツとドーナツの穴 第209回『間が差す、魔が差す』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188246113.html
虚偽答弁
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188249039.html
ドーナツとドーナツの穴 第210回『選ぶ、選ばれる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188257945.html
ヘルメットと自粛要請
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188278060.html
ドーナツとドーナツの穴 第211回『仕事とプライベート』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188280727.html
ドーナツとドーナツの穴 第212回『2週間後の世界』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188283801.html
ドーナツとドーナツの穴 第213回『最低限で最大限を求められる立場』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188286379.html
「都一(といち)」っぽい世界?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188289458.html
ドーナツとドーナツの穴 第214回『ペットロス』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188300870.html
ドーナツとドーナツの穴 第215回『嫉妬』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188303728.html
折り合い
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188306822.html
相次ぐ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188310059.html
ムリ・ムダ・ムラ 第53回『沼(沼落ち)』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188318564.html
ドーナツとドーナツの穴 第216回『見切り』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188321381.html
ドーナツとドーナツの穴 第217回『後悔のない人生を生きた後悔?』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188325054.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第198回『ひと煮立ち』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188172684.html
ドーナツとドーナツの穴 第199回『明暗順応』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188175966.html
ドーナツとドーナツの穴 第200回『不確定要素』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188179939.html
ムリ・ムダ・ムラ 第51回『家計の管理』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188184056.html
割合と絶対数(割合を決めても必要な数になるとは限らないという話)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188187023.html
ドーナツとドーナツの穴 第201回『抱える、抱く、抱きかかえる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188199031.html
ムリ・ムダ・ムラ 第52回『結婚適齢期』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188202815.html
ドーナツとドーナツの穴 第202回『やりたいことを仕事にする』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188205530.html
有難迷惑
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188208416.html
ドーナツとドーナツの穴 第203回『朝令暮改』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188217059.html
ドーナツとドーナツの穴 第204回『悩み』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188220372.html
ドーナツとドーナツの穴 第205回『遠くの親類より近くの他人』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188223573.html
ドーナツとドーナツの穴 第206回『珍味』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188226336.html
罪悪感
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188229408.html
帰省
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188237734.html
ドーナツとドーナツの穴 第207回『型破り(個性と型のハイブリッドは難しい)』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188240225.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第198回『ひと煮立ち』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188172684.html
ドーナツとドーナツの穴 第199回『明暗順応』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188175966.html
ドーナツとドーナツの穴 第200回『不確定要素』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188179939.html
ムリ・ムダ・ムラ 第51回『家計の管理』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188184056.html
割合と絶対数(割合を決めても必要な数になるとは限らないという話)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188187023.html
ドーナツとドーナツの穴 第201回『抱える、抱く、抱きかかえる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188199031.html
ムリ・ムダ・ムラ 第52回『結婚適齢期』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188202815.html
ドーナツとドーナツの穴 第202回『やりたいことを仕事にする』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188205530.html
有難迷惑
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188208416.html
ドーナツとドーナツの穴 第203回『朝令暮改』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188217059.html
ドーナツとドーナツの穴 第204回『悩み』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188220372.html
ドーナツとドーナツの穴 第205回『遠くの親類より近くの他人』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188223573.html
ドーナツとドーナツの穴 第206回『珍味』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188226336.html
罪悪感
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188229408.html
帰省
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188237734.html
ドーナツとドーナツの穴 第207回『型破り(個性と型のハイブリッドは難しい)』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188240225.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第191回『合理的な人の集団であったとしても集団として合理的になりにくい理由を考える』その3
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188092731.html
ドーナツとドーナツの穴 第192回『合理的な人の集団であったとしても集団として合理的になりにくい理由を考える』その4
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188095837.html
ドーナツとドーナツの穴 第193回『合理的な人の集団であったとしても集団として合理的になりにくい理由を考える』その5
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188098598.html
ドーナツとドーナツの穴 第194回『合理的な人の集団であったとしても集団として合理的になりにくい理由を考える』その6
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188108180.html
ドーナツとドーナツの穴 第195回『合理的な人の集団であったとしても集団として合理的になりにくい理由を考える』その7
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188110928.html
ドーナツとドーナツの穴 第196回『合理的な人の集団であったとしても集団として合理的になりにくい理由を考える』その8
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188114324.html
部分的あるいは限定的な多様性について その1
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188117186.html
部分的あるいは限定的な多様性について その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188120425.html
部分的あるいは限定的な多様性について その3
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188129128.html
部分的あるいは限定的な多様性について その4
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188132221.html
部分的あるいは限定的な多様性について その5
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188135607.html
部分的あるいは限定的な多様性について その6
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188138775.html
部分的あるいは限定的な多様性について その7
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188141776.html
ムリ・ムダ・ムラ 第49回『触らぬ神に祟りなし』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188153644.html
ドーナツとドーナツの穴 第197回『勝ち方』※人類VSコロナの戦いは人類の必勝である。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188157173.html
ムリ・ムダ・ムラ 第50回『切り札』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188159851.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第191回『合理的な人の集団であったとしても集団として合理的になりにくい理由を考える』その3
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188092731.html
ドーナツとドーナツの穴 第192回『合理的な人の集団であったとしても集団として合理的になりにくい理由を考える』その4
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188095837.html
ドーナツとドーナツの穴 第193回『合理的な人の集団であったとしても集団として合理的になりにくい理由を考える』その5
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188098598.html
ドーナツとドーナツの穴 第194回『合理的な人の集団であったとしても集団として合理的になりにくい理由を考える』その6
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188108180.html
ドーナツとドーナツの穴 第195回『合理的な人の集団であったとしても集団として合理的になりにくい理由を考える』その7
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188110928.html
ドーナツとドーナツの穴 第196回『合理的な人の集団であったとしても集団として合理的になりにくい理由を考える』その8
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188114324.html
部分的あるいは限定的な多様性について その1
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188117186.html
部分的あるいは限定的な多様性について その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188120425.html
部分的あるいは限定的な多様性について その3
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188129128.html
部分的あるいは限定的な多様性について その4
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188132221.html
部分的あるいは限定的な多様性について その5
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188135607.html
部分的あるいは限定的な多様性について その6
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188138775.html
部分的あるいは限定的な多様性について その7
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188141776.html
ムリ・ムダ・ムラ 第49回『触らぬ神に祟りなし』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188153644.html
ドーナツとドーナツの穴 第197回『勝ち方』※人類VSコロナの戦いは人類の必勝である。
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188157173.html
ムリ・ムダ・ムラ 第50回『切り札』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188159851.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ムリ・ムダ・ムラ 第47回『第一印象』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188021444.html
ドーナツとドーナツの穴 第179回『知らない、考えない、使えない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188024913.html
ドーナツとドーナツの穴 第180回『ファンサービス』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188027822.html
パラシュートタイム
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188030976.html
ドーナツとドーナツの穴 第181回『異形』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188040901.html
ドーナツとドーナツの穴 第182回『異形と異能』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188043993.html
ドーナツとドーナツの穴 第183回『異能と恐怖』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188047608.html
ドーナツとドーナツの穴 第184回『恐怖と脅威』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188050485.html
ドーナツとドーナツの穴 第185回『脅威と執着』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188054062.html
ドーナツとドーナツの穴 第186回『執着の対象』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188063176.html
ドーナツとドーナツの穴 第187回『消極的義務』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188066484.html
学校の都合で姫路から津に転校
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188069962.html
ムリ・ムダ・ムラ 第48回『思い出せない思い出』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188072870.html
ドーナツとドーナツの穴 第188回『やる意味のわからないもの』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188076174.html
ドーナツとドーナツの穴 第189回『合理的な人の集団であったとしても集団として合理的になりにくい理由を考える』その1
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188085659.html
ドーナツとドーナツの穴 第190回『合理的な人の集団であったとしても集団として合理的になりにくい理由を考える』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188089536.html
良かったらご覧ください。
ムリ・ムダ・ムラ 第47回『第一印象』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188021444.html
ドーナツとドーナツの穴 第179回『知らない、考えない、使えない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188024913.html
ドーナツとドーナツの穴 第180回『ファンサービス』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188027822.html
パラシュートタイム
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188030976.html
ドーナツとドーナツの穴 第181回『異形』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188040901.html
ドーナツとドーナツの穴 第182回『異形と異能』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188043993.html
ドーナツとドーナツの穴 第183回『異能と恐怖』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188047608.html
ドーナツとドーナツの穴 第184回『恐怖と脅威』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188050485.html
ドーナツとドーナツの穴 第185回『脅威と執着』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188054062.html
ドーナツとドーナツの穴 第186回『執着の対象』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188063176.html
ドーナツとドーナツの穴 第187回『消極的義務』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188066484.html
学校の都合で姫路から津に転校
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188069962.html
ムリ・ムダ・ムラ 第48回『思い出せない思い出』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188072870.html
ドーナツとドーナツの穴 第188回『やる意味のわからないもの』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188076174.html
ドーナツとドーナツの穴 第189回『合理的な人の集団であったとしても集団として合理的になりにくい理由を考える』その1
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188085659.html
ドーナツとドーナツの穴 第190回『合理的な人の集団であったとしても集団として合理的になりにくい理由を考える』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188089536.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第168回『エレガント』※半沢直樹のドラマは暑苦しいのになぜエレガントなのか?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187945772.html
ドーナツとドーナツの穴 第169回『永住』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187948868.html
拾得物 善意と都合のはざまで
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187952715.html
ムリ・ムダ・ムラ 第45回『堂々巡り』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187955902.html
ドーナツとドーナツの穴 第170回『人生が変わるほどの出会い』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187959266.html
小事が大事
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187969641.html
ドーナツとドーナツの穴 第171回『不可幸力』〜幸せになれない力が働いた世界で幸せになるには?〜
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187973089.html
ドーナツとドーナツの穴 第172回『高額の宝くじが当たって人生がおかしくなる?』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187976725.html
ドーナツとドーナツの穴 第173回『変化する仕事は減らない。というか、変化のある仕事しか残らない。』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187979768.html
ドーナツとドーナツの穴 第174回『(生に)意味があると思うことの意味、意味がないと思うことの意味』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187983656.html
ドーナツとドーナツの穴 第175回『お膳立て』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187993874.html
ドーナツとドーナツの穴 第176回『続編』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187997959.html
ドーナツとドーナツの穴 第177回『挑戦し続けるからチャンピョンでいられる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188001873.html
ムリ・ムダ・ムラ 第46回『「好きなことを仕事にする」考』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188005332.html
痕跡
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188008826.html
ドーナツとドーナツの穴 第178回『継続』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188018608.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第168回『エレガント』※半沢直樹のドラマは暑苦しいのになぜエレガントなのか?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187945772.html
ドーナツとドーナツの穴 第169回『永住』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187948868.html
拾得物 善意と都合のはざまで
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187952715.html
ムリ・ムダ・ムラ 第45回『堂々巡り』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187955902.html
ドーナツとドーナツの穴 第170回『人生が変わるほどの出会い』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187959266.html
小事が大事
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187969641.html
ドーナツとドーナツの穴 第171回『不可幸力』〜幸せになれない力が働いた世界で幸せになるには?〜
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187973089.html
ドーナツとドーナツの穴 第172回『高額の宝くじが当たって人生がおかしくなる?』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187976725.html
ドーナツとドーナツの穴 第173回『変化する仕事は減らない。というか、変化のある仕事しか残らない。』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187979768.html
ドーナツとドーナツの穴 第174回『(生に)意味があると思うことの意味、意味がないと思うことの意味』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187983656.html
ドーナツとドーナツの穴 第175回『お膳立て』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187993874.html
ドーナツとドーナツの穴 第176回『続編』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187997959.html
ドーナツとドーナツの穴 第177回『挑戦し続けるからチャンピョンでいられる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188001873.html
ムリ・ムダ・ムラ 第46回『「好きなことを仕事にする」考』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188005332.html
痕跡
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188008826.html
ドーナツとドーナツの穴 第178回『継続』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/188018608.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第160回『苦労話と失敗談』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187843330.html
ドーナツとドーナツの穴 第161回『苦労話と失敗談』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187846868.html
少子高齢化、人口減少
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187850528.html
ドーナツとドーナツの穴 第162回『潰れない会社の条件』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187859927.html
ムリ・ムダ・ムラ 第41回『ペットは餌になついている?』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187863435.html
貸すも親切貸さぬも親切
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187867519.html
ムリ・ムダ・ムラ 第42回『甘えて欲しいという甘え、話してほしいという甘え』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187870434.html
ドーナツとドーナツの穴 第163回『様式美』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187873932.html
ドーナツとドーナツの穴 第164回『没』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187887992.html
備えることに憂う
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187891520.html
ドーナツとドーナツの穴 第165回『関わる人が多いほど生き方を考えるスパンが長くなる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187895211.html
ムリ・ムダ・ムラ 第43回『田舎の定義、都会の定義』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187898043.html
ドコモ口座問題のドコモの謝罪記者会見を見て思う
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187901737.html
ドーナツとドーナツの穴 第166回『都合』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187911621.html
ドーナツとドーナツの穴 第167回『「過去問をAIに食わせる」という表現が気になる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187919794.html
ムリ・ムダ・ムラ 第44回『満ち足りる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187924416.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第160回『苦労話と失敗談』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187843330.html
ドーナツとドーナツの穴 第161回『苦労話と失敗談』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187846868.html
少子高齢化、人口減少
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187850528.html
ドーナツとドーナツの穴 第162回『潰れない会社の条件』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187859927.html
ムリ・ムダ・ムラ 第41回『ペットは餌になついている?』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187863435.html
貸すも親切貸さぬも親切
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187867519.html
ムリ・ムダ・ムラ 第42回『甘えて欲しいという甘え、話してほしいという甘え』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187870434.html
ドーナツとドーナツの穴 第163回『様式美』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187873932.html
ドーナツとドーナツの穴 第164回『没』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187887992.html
備えることに憂う
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187891520.html
ドーナツとドーナツの穴 第165回『関わる人が多いほど生き方を考えるスパンが長くなる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187895211.html
ムリ・ムダ・ムラ 第43回『田舎の定義、都会の定義』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187898043.html
ドコモ口座問題のドコモの謝罪記者会見を見て思う
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187901737.html
ドーナツとドーナツの穴 第166回『都合』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187911621.html
ドーナツとドーナツの穴 第167回『「過去問をAIに食わせる」という表現が気になる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187919794.html
ムリ・ムダ・ムラ 第44回『満ち足りる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187924416.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第151回『向き不向き』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187771282.html
ドーナツとドーナツの穴 第152回『売れる売れない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187774477.html
ムリ・ムダ・ムラ 第37回『あだ名』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187777589.html
ドーナツとドーナツの穴 第153回『背泳ぎする犬』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187781423.html
ドーナツとドーナツの穴 第154回『念のため行動』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187790713.html
7割がいかなる年齢でも安楽死を認めるべきと答えた…
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187793733.html
ドーナツとドーナツの穴 第155回『損得感情、損得勘定』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187797224.html
ムリ・ムダ・ムラ 第38回『冒険、非日常』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187800210.html
何故、幽霊同士で語らい合っているところを見ないのか?⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187803551.html
ドーナツとドーナツの穴 第156回『おまけ』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187812375.html
ドーナツとドーナツの穴 第157回『都会の中で生きる野生のカラスに社会性を見る』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187815191.html
ムリ・ムダ・ムラ 第39回『相場感』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187818959.html
ドーナツとドーナツの穴 第158回『山を買う?』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187821879.html
ファブル(南勝久氏の漫画の話…)⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187825973.html
ドーナツとドーナツの穴 第159回『半沢直樹』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187836426.html
ムリ・ムダ・ムラ 第40回『偽善(チャリティを善悪で語るのはムリがある)』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187840080.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第151回『向き不向き』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187771282.html
ドーナツとドーナツの穴 第152回『売れる売れない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187774477.html
ムリ・ムダ・ムラ 第37回『あだ名』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187777589.html
ドーナツとドーナツの穴 第153回『背泳ぎする犬』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187781423.html
ドーナツとドーナツの穴 第154回『念のため行動』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187790713.html
7割がいかなる年齢でも安楽死を認めるべきと答えた…
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187793733.html
ドーナツとドーナツの穴 第155回『損得感情、損得勘定』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187797224.html
ムリ・ムダ・ムラ 第38回『冒険、非日常』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187800210.html
何故、幽霊同士で語らい合っているところを見ないのか?⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187803551.html
ドーナツとドーナツの穴 第156回『おまけ』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187812375.html
ドーナツとドーナツの穴 第157回『都会の中で生きる野生のカラスに社会性を見る』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187815191.html
ムリ・ムダ・ムラ 第39回『相場感』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187818959.html
ドーナツとドーナツの穴 第158回『山を買う?』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187821879.html
ファブル(南勝久氏の漫画の話…)⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187825973.html
ドーナツとドーナツの穴 第159回『半沢直樹』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187836426.html
ムリ・ムダ・ムラ 第40回『偽善(チャリティを善悪で語るのはムリがある)』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187840080.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ムリ・ムダ・ムラ 第34回『お客さんなしで成り立つ商売はない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187691529.html
ドーナツとドーナツの穴 第141回『嘘≠方便』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187694858.html
ドーナツとドーナツの穴 第142回『猫舌』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187697938.html
ドーナツとドーナツの穴 第143回『共通性と個別性』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187701369.html
赤信号の横断歩道真ん中で立ち止まったままの状態になっていないだろうか?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187704309.html
ドーナツとドーナツの穴 第144回『休符』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187714739.html
ムリ・ムダ・ムラ 第35回『適応と変化』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187717979.html
ドーナツとドーナツの穴 第145回『〇〇離れ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187721628.html
食いしばる
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187724651.html
ドーナツとドーナツの穴 第146回『ペット』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187728049.html
ドーナツとドーナツの穴 第147回『引っ越し』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187740267.html
ムリ・ムダ・ムラ 第36回『宝くじ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187744514.html
ドーナツとドーナツの穴 第148回『お互い様』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187748822.html
ドーナツとドーナツの穴 第149回『応援ありきで考えている人を応援する人は多分いない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187754366.html
ドーナツとドーナツの穴 第150回『スイカと塩』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187757682.html
丁度良いが難しい
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187768967.html
良かったらご覧ください。
ムリ・ムダ・ムラ 第34回『お客さんなしで成り立つ商売はない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187691529.html
ドーナツとドーナツの穴 第141回『嘘≠方便』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187694858.html
ドーナツとドーナツの穴 第142回『猫舌』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187697938.html
ドーナツとドーナツの穴 第143回『共通性と個別性』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187701369.html
赤信号の横断歩道真ん中で立ち止まったままの状態になっていないだろうか?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187704309.html
ドーナツとドーナツの穴 第144回『休符』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187714739.html
ムリ・ムダ・ムラ 第35回『適応と変化』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187717979.html
ドーナツとドーナツの穴 第145回『〇〇離れ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187721628.html
食いしばる
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187724651.html
ドーナツとドーナツの穴 第146回『ペット』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187728049.html
ドーナツとドーナツの穴 第147回『引っ越し』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187740267.html
ムリ・ムダ・ムラ 第36回『宝くじ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187744514.html
ドーナツとドーナツの穴 第148回『お互い様』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187748822.html
ドーナツとドーナツの穴 第149回『応援ありきで考えている人を応援する人は多分いない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187754366.html
ドーナツとドーナツの穴 第150回『スイカと塩』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187757682.html
丁度良いが難しい
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187768967.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第131回『短気』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187604830.html
ペットも高齢化、レールも高齢化、人間の関わるものは高齢化
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187608308.html
ドーナツとドーナツの穴 第132回『納得のいく説明を…』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187611569.html
ドーナツとドーナツの穴 第133回『問題は解決しないといけないとは限らない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187621828.html
ムリ・ムダ・ムラ 第31回『世間体』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187625397.html
『親孝行したくなるのも高齢化』『親孝行始める時期まで高齢化』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187628589.html
ドーナツとドーナツの穴 第134回『大人らしさを意識している時点で多分まだ大人ではない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187631866.html
ドーナツとドーナツの穴 第135回『空と空き(からとあき)』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187645993.html
ムリ・ムダ・ムラ 第32回『発想と作業』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187649363.html
ドーナツとドーナツの穴 第136回『正解が最適解とは限らない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187652895.html
ドーナツとドーナツの穴 第137回『選択肢と迷い』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187656187.html
ムリ・ムダ・ムラ 第33回『実感』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187668866.html
ドーナツとドーナツの穴 第138回『メリットデメリット』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187672298.html
ドーナツとドーナツの穴 第139回『考え抜く』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187676114.html
ドーナツとドーナツの穴 第140回『集中力』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187679319.html
感情的、理性的
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187659568.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第131回『短気』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187604830.html
ペットも高齢化、レールも高齢化、人間の関わるものは高齢化
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187608308.html
ドーナツとドーナツの穴 第132回『納得のいく説明を…』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187611569.html
ドーナツとドーナツの穴 第133回『問題は解決しないといけないとは限らない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187621828.html
ムリ・ムダ・ムラ 第31回『世間体』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187625397.html
『親孝行したくなるのも高齢化』『親孝行始める時期まで高齢化』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187628589.html
ドーナツとドーナツの穴 第134回『大人らしさを意識している時点で多分まだ大人ではない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187631866.html
ドーナツとドーナツの穴 第135回『空と空き(からとあき)』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187645993.html
ムリ・ムダ・ムラ 第32回『発想と作業』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187649363.html
ドーナツとドーナツの穴 第136回『正解が最適解とは限らない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187652895.html
ドーナツとドーナツの穴 第137回『選択肢と迷い』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187656187.html
ムリ・ムダ・ムラ 第33回『実感』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187668866.html
ドーナツとドーナツの穴 第138回『メリットデメリット』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187672298.html
ドーナツとドーナツの穴 第139回『考え抜く』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187676114.html
ドーナツとドーナツの穴 第140回『集中力』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187679319.html
感情的、理性的
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187659568.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
オンラインのリアル 第3回 オンラインは繋がっていてこそ成り立つもの
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187525186.html
ムリ・ムダ・ムラ 第27回『コロナウイルスを問題にできる国』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187528573.html
ドーナツとドーナツの穴 第124回『支配・被支配(書き込みによる誹謗中傷に思う)』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187532333.html
「人の命」と「知る権利」
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187535621.html
ドーナツとドーナツの穴 第125回『活躍する若者が取り上げられる社会』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187539171.html
ムリ・ムダ・ムラ 第28回『他人事思考、自分事思考』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187550703.html
ドーナツとドーナツの穴 第126回『引き際』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187554256.html
ドーナツとドーナツの穴 第127回『批判と誹謗中傷』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187557647.html
最先端の対義語は?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187564447.html
最先端の対義語は?その2 『最先端も最末端も端である』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187574232.html
最先端の対義語は?その3 『最先端は揺らいでいる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187577714.html
最先端の対義語は?その4 『最先端は流行らない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187580976.html
ムリ・ムダ・ムラ 第29回『くだらないニュース』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187584551.html
ドーナツとドーナツの穴 第129回『綺麗事』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187588184.html
ドーナツとドーナツの穴 第130回『〇〇ファースト』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187598024.html
ムリ・ムダ・ムラ 第30回『無関心』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187601515.html
良かったらご覧ください。
オンラインのリアル 第3回 オンラインは繋がっていてこそ成り立つもの
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187525186.html
ムリ・ムダ・ムラ 第27回『コロナウイルスを問題にできる国』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187528573.html
ドーナツとドーナツの穴 第124回『支配・被支配(書き込みによる誹謗中傷に思う)』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187532333.html
「人の命」と「知る権利」
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187535621.html
ドーナツとドーナツの穴 第125回『活躍する若者が取り上げられる社会』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187539171.html
ムリ・ムダ・ムラ 第28回『他人事思考、自分事思考』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187550703.html
ドーナツとドーナツの穴 第126回『引き際』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187554256.html
ドーナツとドーナツの穴 第127回『批判と誹謗中傷』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187557647.html
最先端の対義語は?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187564447.html
最先端の対義語は?その2 『最先端も最末端も端である』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187574232.html
最先端の対義語は?その3 『最先端は揺らいでいる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187577714.html
最先端の対義語は?その4 『最先端は流行らない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187580976.html
ムリ・ムダ・ムラ 第29回『くだらないニュース』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187584551.html
ドーナツとドーナツの穴 第129回『綺麗事』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187588184.html
ドーナツとドーナツの穴 第130回『〇〇ファースト』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187598024.html
ムリ・ムダ・ムラ 第30回『無関心』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187601515.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ムリ・ムダ・ムラ 第22回『いいわけ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187438076.html
ドーナツとドーナツの穴 第118回『成り立っていないけど嚙合っている』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187448287.html
ムリ・ムダ・ムラ 第23回『ムダな抵抗』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187451191.html
秘訣と知識
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187454349.html
ムリ・ムダ・ムラ 第24回『見解の相違』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187458780.html
ドーナツとドーナツの穴 第119回『家と屋』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187463514.html
ハードルがあるから人生は楽しい
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187477755.html
ドーナツとドーナツの穴 第120回『修繕』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187481136.html
ムリ・ムダ・ムラ 第25回『コロナ後の売上』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187484739.html
ドーナツとドーナツの穴 第121回『呟きさえ大声になってしまった世の中で…』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187487826.html
ドーナツとドーナツの穴 第122回『重力のおかげで生物は進化した』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187491489.html
ムリ・ムダ・ムラ 第26回『コロナ後の売上』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187501842.html
作るか埋めるか(再放送の増えたTVに思う)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187505296.html
ドーナツとドーナツの穴 第123回『テイクアウトサービスと食中毒』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187508708.html
オンラインのリアル 第1回 オンラインヨガ教室は、損害保険上、「ヨガ教室」になるのだろうか?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187512321.html
オンラインのリアル 第2回 「四角の死角」オンライン料理教室中に起きた生徒の火傷は、損害保険で保証されるだろうか?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187515665.html
良かったらご覧ください。
ムリ・ムダ・ムラ 第22回『いいわけ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187438076.html
ドーナツとドーナツの穴 第118回『成り立っていないけど嚙合っている』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187448287.html
ムリ・ムダ・ムラ 第23回『ムダな抵抗』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187451191.html
秘訣と知識
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187454349.html
ムリ・ムダ・ムラ 第24回『見解の相違』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187458780.html
ドーナツとドーナツの穴 第119回『家と屋』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187463514.html
ハードルがあるから人生は楽しい
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187477755.html
ドーナツとドーナツの穴 第120回『修繕』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187481136.html
ムリ・ムダ・ムラ 第25回『コロナ後の売上』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187484739.html
ドーナツとドーナツの穴 第121回『呟きさえ大声になってしまった世の中で…』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187487826.html
ドーナツとドーナツの穴 第122回『重力のおかげで生物は進化した』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187491489.html
ムリ・ムダ・ムラ 第26回『コロナ後の売上』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187501842.html
作るか埋めるか(再放送の増えたTVに思う)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187505296.html
ドーナツとドーナツの穴 第123回『テイクアウトサービスと食中毒』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187508708.html
オンラインのリアル 第1回 オンラインヨガ教室は、損害保険上、「ヨガ教室」になるのだろうか?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187512321.html
オンラインのリアル 第2回 「四角の死角」オンライン料理教室中に起きた生徒の火傷は、損害保険で保証されるだろうか?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187515665.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第107回『選択肢』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187351095.html
ムリ・ムダ・ムラ 第19回『価値』 鴨を見て思う
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187354241.html
ドーナツとドーナツの穴 第108回『0.2×0.2=0.04』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187358200.html
ドーナツとドーナツの穴 第109回『出し抜かない、欲張りすぎない、諦めない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187361908.html
ドーナツとドーナツの穴 第110回『Stay at home より「家に居ろ!!」』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187365657.html
無害無益、無害有益、有害無益、有害有益
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187376919.html
ドーナツとドーナツの穴 第111回『「無題」という題』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187380111.html
ドーナツとドーナツの穴 第112回『感染したときどんな状況なのかの問題』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187400501.html
ムリ・ムダ・ムラ 第20回『長距離索敵陣形』に学ぶ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187404084.html
ドーナツとドーナツの穴 第113回『見える本音、言えない本音』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187407799.html
ドーナツとドーナツの穴 第114回『Too big to fail(policy)』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187411081.html
ムリ・ムダ・ムラ 第21回『撤退戦』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187414580.html
ドーナツとドーナツの穴 第115回『片付け上手』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187424156.html
ドーナツとドーナツの穴 第116回『会議を続けていこうということが結論の会議』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187427766.html
薄口政治評論家
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187431221.html
ドーナツとドーナツの穴 第117回『4月入学9月入学』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187434908.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第107回『選択肢』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187351095.html
ムリ・ムダ・ムラ 第19回『価値』 鴨を見て思う
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187354241.html
ドーナツとドーナツの穴 第108回『0.2×0.2=0.04』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187358200.html
ドーナツとドーナツの穴 第109回『出し抜かない、欲張りすぎない、諦めない』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187361908.html
ドーナツとドーナツの穴 第110回『Stay at home より「家に居ろ!!」』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187365657.html
無害無益、無害有益、有害無益、有害有益
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187376919.html
ドーナツとドーナツの穴 第111回『「無題」という題』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187380111.html
ドーナツとドーナツの穴 第112回『感染したときどんな状況なのかの問題』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187400501.html
ムリ・ムダ・ムラ 第20回『長距離索敵陣形』に学ぶ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187404084.html
ドーナツとドーナツの穴 第113回『見える本音、言えない本音』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187407799.html
ドーナツとドーナツの穴 第114回『Too big to fail(policy)』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187411081.html
ムリ・ムダ・ムラ 第21回『撤退戦』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187414580.html
ドーナツとドーナツの穴 第115回『片付け上手』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187424156.html
ドーナツとドーナツの穴 第116回『会議を続けていこうということが結論の会議』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187427766.html
薄口政治評論家
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187431221.html
ドーナツとドーナツの穴 第117回『4月入学9月入学』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187434908.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
マスク不足とマスクのポイ捨て
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187257699.html
ドーナツとドーナツの穴 第99回『ちょっとネガティブで丁寧な人が好き』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187262100.html
『あとA』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187277787.html
ムリ・ムダ・ムラ 第13回『最大限最小限』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187281080.html
ドーナツとドーナツの穴 第100回『私を侵害するなといって他人を侵害する人』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187284940.html
ムリ・ムダ・ムラ 第14回『不謹慎』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187288128.html
ドーナツとドーナツの穴 第101回『淘汰』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187301328.html
ドーナツとドーナツの穴 第102回『音のしないカーテンレール』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187304566.html
ムリ・ムダ・ムラ 第15回『話のハードル』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187308328.html
ムリ・ムダ・ムラ 第16回『皮と身の間』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187311630.html
ドーナツとドーナツの穴 第103回『インフォデミック』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187314839.html
ムリ・ムダ・ムラ 第17回『不要不急だがやってもいいこと』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187325528.html
ドーナツとドーナツの穴 第104回『どこまでを自分として見ているのか?』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187329306.html
ドーナツとドーナツの穴 第105回『どこまでを自分として見ているのか?』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187332780.html
ドーナツとドーナツの穴 第106回『どこまでを自分として見ているのか?』その3
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187337019.html
ムリ・ムダ・ムラ 第18回『オンラインオフライン』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187340673.html
良かったらご覧ください。
マスク不足とマスクのポイ捨て
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187257699.html
ドーナツとドーナツの穴 第99回『ちょっとネガティブで丁寧な人が好き』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187262100.html
『あとA』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187277787.html
ムリ・ムダ・ムラ 第13回『最大限最小限』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187281080.html
ドーナツとドーナツの穴 第100回『私を侵害するなといって他人を侵害する人』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187284940.html
ムリ・ムダ・ムラ 第14回『不謹慎』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187288128.html
ドーナツとドーナツの穴 第101回『淘汰』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187301328.html
ドーナツとドーナツの穴 第102回『音のしないカーテンレール』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187304566.html
ムリ・ムダ・ムラ 第15回『話のハードル』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187308328.html
ムリ・ムダ・ムラ 第16回『皮と身の間』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187311630.html
ドーナツとドーナツの穴 第103回『インフォデミック』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187314839.html
ムリ・ムダ・ムラ 第17回『不要不急だがやってもいいこと』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187325528.html
ドーナツとドーナツの穴 第104回『どこまでを自分として見ているのか?』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187329306.html
ドーナツとドーナツの穴 第105回『どこまでを自分として見ているのか?』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187332780.html
ドーナツとドーナツの穴 第106回『どこまでを自分として見ているのか?』その3
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187337019.html
ムリ・ムダ・ムラ 第18回『オンラインオフライン』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187340673.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ムリ・ムダ・ムラ 第5回『ムラが魅力になる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187172736.html
ムリ・ムダ・ムラ 第6回『ムリしていることが分かっているならまだまし』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187176527.html
ムリ・ムダ・ムラ 第7回『ムダを減らすためのムダ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187180667.html
ドーナツとドーナツの穴 第92回『っぽい・っぽさ・らしさ』その1
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187184534.html
ドーナツとドーナツの穴 第93回『っぽい・っぽさ・らしさ』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187195429.html
ドーナツとドーナツの穴 第94回『っぽい・っぽさ・らしさ』その3
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187198889.html
ムリ・ムダ・ムラ 第8回『(人生の)スタートにはムラがある』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187202852.html
ムリ・ムダ・ムラ 第9回『ゴールにはムラがある』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187206245.html
自分だったらどうするのか?(批判する箇所、場所を間違えないようにしたい)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187210112.html
ドーナツとドーナツの穴 第95回『汚職事件とお食事券』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187221281.html
ムリ・ムダ・ムラ 第10回『引き継ぎ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187224755.html
ドーナツとドーナツの穴 第96回『ミスから学ぶ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187228654.html
ドーナツとドーナツの穴 第97回『日常』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187232311.html
ムリ・ムダ・ムラ 第11回『ちょっとしたムリとムダから始まる…』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187236647.html
ドーナツとドーナツの穴 第98回『コロナの回復者の数』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187249694.html
ムリ・ムダ・ムラ 第12回『自己満足ではなく自己納得』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187253336.html
良かったらご覧ください。
ムリ・ムダ・ムラ 第5回『ムラが魅力になる』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187172736.html
ムリ・ムダ・ムラ 第6回『ムリしていることが分かっているならまだまし』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187176527.html
ムリ・ムダ・ムラ 第7回『ムダを減らすためのムダ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187180667.html
ドーナツとドーナツの穴 第92回『っぽい・っぽさ・らしさ』その1
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187184534.html
ドーナツとドーナツの穴 第93回『っぽい・っぽさ・らしさ』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187195429.html
ドーナツとドーナツの穴 第94回『っぽい・っぽさ・らしさ』その3
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187198889.html
ムリ・ムダ・ムラ 第8回『(人生の)スタートにはムラがある』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187202852.html
ムリ・ムダ・ムラ 第9回『ゴールにはムラがある』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187206245.html
自分だったらどうするのか?(批判する箇所、場所を間違えないようにしたい)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187210112.html
ドーナツとドーナツの穴 第95回『汚職事件とお食事券』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187221281.html
ムリ・ムダ・ムラ 第10回『引き継ぎ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187224755.html
ドーナツとドーナツの穴 第96回『ミスから学ぶ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187228654.html
ドーナツとドーナツの穴 第97回『日常』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187232311.html
ムリ・ムダ・ムラ 第11回『ちょっとしたムリとムダから始まる…』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187236647.html
ドーナツとドーナツの穴 第98回『コロナの回復者の数』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187249694.html
ムリ・ムダ・ムラ 第12回『自己満足ではなく自己納得』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187253336.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第80回『運』論その3
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187087074.html
ドーナツとドーナツの穴 第81回『運』論その4 まとめ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187091557.html
ドーナツとドーナツの穴 第82回『文章題』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187096145.html
ドーナツとドーナツの穴 第83回『コスト意識』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187099382.html
ドーナツとドーナツの穴 第84回『水に流す』(本当の謝罪とは)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187103455.html
ドーナツとドーナツの穴 第85回『閉じたり開いたり』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187115506.html
ドーナツとドーナツの穴 第86回『口説き文句』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187119254.html
ドーナツとドーナツの穴 第87回『映画』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187123456.html
ドーナツとドーナツの穴 第88回『トマト』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187127392.html
ムリ・ムダ・ムラ 第1回『プロの仕事にはなぜムラが少ないのか?』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187131475.html
ムリ・ムダ・ムラ 第2回『AIはムダだらけ?』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187142752.html
ムリ・ムダ・ムラ 第3回『多様性とはコントロールされたムラである』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187146636.html
ドーナツとドーナツの穴 第89回『お客さんが違う』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187150721.html
ムリ・ムダ・ムラ 第4回『ムリと無謀と無鉄砲』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187154353.html
ドーナツとドーナツの穴 第90回『犬のフン』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187158568.html
ドーナツとドーナツの穴 第91回『混ぜるな危険!!は混ぜたやつがいるからわかること』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187169347.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第80回『運』論その3
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187087074.html
ドーナツとドーナツの穴 第81回『運』論その4 まとめ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187091557.html
ドーナツとドーナツの穴 第82回『文章題』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187096145.html
ドーナツとドーナツの穴 第83回『コスト意識』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187099382.html
ドーナツとドーナツの穴 第84回『水に流す』(本当の謝罪とは)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187103455.html
ドーナツとドーナツの穴 第85回『閉じたり開いたり』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187115506.html
ドーナツとドーナツの穴 第86回『口説き文句』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187119254.html
ドーナツとドーナツの穴 第87回『映画』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187123456.html
ドーナツとドーナツの穴 第88回『トマト』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187127392.html
ムリ・ムダ・ムラ 第1回『プロの仕事にはなぜムラが少ないのか?』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187131475.html
ムリ・ムダ・ムラ 第2回『AIはムダだらけ?』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187142752.html
ムリ・ムダ・ムラ 第3回『多様性とはコントロールされたムラである』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187146636.html
ドーナツとドーナツの穴 第89回『お客さんが違う』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187150721.html
ムリ・ムダ・ムラ 第4回『ムリと無謀と無鉄砲』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187154353.html
ドーナツとドーナツの穴 第90回『犬のフン』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187158568.html
ドーナツとドーナツの穴 第91回『混ぜるな危険!!は混ぜたやつがいるからわかること』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187169347.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第64回 『この世界は残酷だ そしてとても美しい』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186963808.html
ドーナツとドーナツの穴 第65回 『「立場」考』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187001316.html
ドーナツとドーナツの穴 第66回 『「立場」考』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187005500.html
ドーナツとドーナツの穴 第67回 『「立場」考』その3 まとめ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187009331.html
ドーナツとドーナツの穴 第68回 『後知恵バイアス』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187013772.html
ドーナツとドーナツの穴 第69回『自分のことを棚に上げられる人は案外能力があるかもという話』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187017580.html
ドーナツとドーナツの穴 第70回『自分のことを棚に上げられる人は案外能力があるかもという話』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187030108.html
ドーナツとドーナツの穴 第71回『余生』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187033618.html
ドーナツとドーナツの穴 第72回『手相』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187037800.html
ドーナツとドーナツの穴 第73回『履歴書に自分は出てこないという話』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187041106.html
ドーナツとドーナツの穴 第75回『健康的な生活という言葉は、ちょっと不健康?』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187058269.html
ドーナツとドーナツの穴 第76回『財布』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187061694.html
ドーナツとドーナツの穴 第77回『売上ー経費=利益』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187065692.html
ドーナツとドーナツの穴 第78回『運』論
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187069322.html
ドーナツとドーナツの穴 第79回『運』論その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187075337.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第64回 『この世界は残酷だ そしてとても美しい』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186963808.html
ドーナツとドーナツの穴 第65回 『「立場」考』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187001316.html
ドーナツとドーナツの穴 第66回 『「立場」考』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187005500.html
ドーナツとドーナツの穴 第67回 『「立場」考』その3 まとめ
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187009331.html
ドーナツとドーナツの穴 第68回 『後知恵バイアス』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187013772.html
ドーナツとドーナツの穴 第69回『自分のことを棚に上げられる人は案外能力があるかもという話』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187017580.html
ドーナツとドーナツの穴 第70回『自分のことを棚に上げられる人は案外能力があるかもという話』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187030108.html
ドーナツとドーナツの穴 第71回『余生』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187033618.html
ドーナツとドーナツの穴 第72回『手相』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187037800.html
ドーナツとドーナツの穴 第73回『履歴書に自分は出てこないという話』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187041106.html
ドーナツとドーナツの穴 第75回『健康的な生活という言葉は、ちょっと不健康?』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187058269.html
ドーナツとドーナツの穴 第76回『財布』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187061694.html
ドーナツとドーナツの穴 第77回『売上ー経費=利益』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187065692.html
ドーナツとドーナツの穴 第78回『運』論
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187069322.html
ドーナツとドーナツの穴 第79回『運』論その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/187075337.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第48回 『経営者』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186906741.html
ドーナツとドーナツの穴 第49回 『経営者と指導者』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186910166.html
ドーナツとドーナツの穴 第50回 『経営者と指導者』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186914339.html
ドーナツとドーナツの穴 第51回 『経営者と独裁者』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186917385.html
ドーナツとドーナツの穴 第52回 『経営者と教育者』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186921290.html
ドーナツとドーナツの穴 第53回 『ゲームばっかりしていないで、本でも読みなさい』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186924604.html
ドーナツとドーナツの穴 第54回 『すべてがFe(鉄)になる…』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186928237.html
ドーナツとドーナツの穴 第55回 『最低賃金とはよく聞くが、最高賃金とはあまり聞かない…』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186931234.html
ドーナツとドーナツの穴 第56回 『自信』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186934650.html
ドーナツとドーナツの穴 第57回 『透明人間には周囲がどう見えているのか?』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186938287.html
ドーナツとドーナツの穴 第58回 『水溜り』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186941591.html
ドーナツとドーナツの穴 第59回 『因果と相関』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186944854.html
ドーナツとドーナツの穴 第60回 『人間味の「味」』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186948919.html
ドーナツとドーナツの穴 第61回 『「かけ」論』〜壊れ「かけ」のradioはまだ壊れていない〜
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186952261.html
ドーナツとドーナツの穴 第62回 『「たて」論』〜壊れ「たて」のradioは完全に壊れている〜
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186957564.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第48回 『経営者』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186906741.html
ドーナツとドーナツの穴 第49回 『経営者と指導者』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186910166.html
ドーナツとドーナツの穴 第50回 『経営者と指導者』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186914339.html
ドーナツとドーナツの穴 第51回 『経営者と独裁者』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186917385.html
ドーナツとドーナツの穴 第52回 『経営者と教育者』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186921290.html
ドーナツとドーナツの穴 第53回 『ゲームばっかりしていないで、本でも読みなさい』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186924604.html
ドーナツとドーナツの穴 第54回 『すべてがFe(鉄)になる…』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186928237.html
ドーナツとドーナツの穴 第55回 『最低賃金とはよく聞くが、最高賃金とはあまり聞かない…』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186931234.html
ドーナツとドーナツの穴 第56回 『自信』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186934650.html
ドーナツとドーナツの穴 第57回 『透明人間には周囲がどう見えているのか?』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186938287.html
ドーナツとドーナツの穴 第58回 『水溜り』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186941591.html
ドーナツとドーナツの穴 第59回 『因果と相関』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186944854.html
ドーナツとドーナツの穴 第60回 『人間味の「味」』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186948919.html
ドーナツとドーナツの穴 第61回 『「かけ」論』〜壊れ「かけ」のradioはまだ壊れていない〜
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186952261.html
ドーナツとドーナツの穴 第62回 『「たて」論』〜壊れ「たて」のradioは完全に壊れている〜
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186957564.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第33回 『関連性』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186849354.html
ドーナツとドーナツの穴 第34回 『関連性』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186853035.html
ドーナツとドーナツの穴 第35回 『関連性』その3
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186858599.html
ドーナツとドーナツの穴 第36回 『関連性』その4(まとめ)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186862345.html
ドーナツとドーナツの穴 第37回 『好き嫌い』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186865484.html
ドーナツとドーナツの穴 第38回 『仲が良い事≠評価の高さ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186869098.html
ドーナツとドーナツの穴 第39回 『キャッシュレス・レス』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186872358.html
ドーナツとドーナツの穴 第40回 『努力・論』その1
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186876074.html
ドーナツとドーナツの穴 第41回 『努力・論』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186879865.html
ドーナツとドーナツの穴 第42回 『努力・論』その3
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186883054.html
ドーナツとドーナツの穴 第43回 『努力・論』その4
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186886463.html
ドーナツとドーナツの穴 第44回 『努力・論』その5
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186889999.html
ドーナツとドーナツの穴 第45回 『努力・論』その6
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186893626.html
ドーナツとドーナツの穴 第46回 『通行人C』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186898387.html
ドーナツとドーナツの穴 第47回 『ギャップ・考』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186901705.html
良かったらご覧ください。
ドーナツとドーナツの穴 第33回 『関連性』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186849354.html
ドーナツとドーナツの穴 第34回 『関連性』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186853035.html
ドーナツとドーナツの穴 第35回 『関連性』その3
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186858599.html
ドーナツとドーナツの穴 第36回 『関連性』その4(まとめ)
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186862345.html
ドーナツとドーナツの穴 第37回 『好き嫌い』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186865484.html
ドーナツとドーナツの穴 第38回 『仲が良い事≠評価の高さ』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186869098.html
ドーナツとドーナツの穴 第39回 『キャッシュレス・レス』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186872358.html
ドーナツとドーナツの穴 第40回 『努力・論』その1
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186876074.html
ドーナツとドーナツの穴 第41回 『努力・論』その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186879865.html
ドーナツとドーナツの穴 第42回 『努力・論』その3
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186883054.html
ドーナツとドーナツの穴 第43回 『努力・論』その4
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186886463.html
ドーナツとドーナツの穴 第44回 『努力・論』その5
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186889999.html
ドーナツとドーナツの穴 第45回 『努力・論』その6
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186893626.html
ドーナツとドーナツの穴 第46回 『通行人C』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186898387.html
ドーナツとドーナツの穴 第47回 『ギャップ・考』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186901705.html
良かったらご覧ください。
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第17回 『「ありふれた」論』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186783643.html
ドーナツとドーナツの穴 第18回 『「ありふれた」論』 その2⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186787626.html
ドーナツとドーナツの穴 第19回 『「ありふれた」論』 その3⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186791968.html
ドーナツとドーナツの穴 第20回 『「ありふれた」論』 まとめ⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186796172.html
ドーナツとドーナツの穴 第21回 『様子見』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186799610.html
ドーナツとドーナツの穴 第22回 『様子見』その2⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186803902.html
ドーナツとドーナツの穴 第23回 『様子見』その3⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186807540.html
ドーナツとドーナツの穴 第24回 『様子見』その4⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186810752.html
ドーナツとドーナツの穴 第25回 『婚活の「活」』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186814294.html
ドーナツとドーナツの穴 第26回 『「出し抜く」考』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186818185.html
ドーナツとドーナツの穴 第27回 『「出し抜く」考』 その2⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186822410.html
ドーナツとドーナツの穴 第28回 『お金を稼げないプロ?』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186825684.html
ドーナツとドーナツの穴 第29回 『鏡のパラドックス』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186828469.html
ドーナツとドーナツの穴 第30回 『きずもの』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186828685.html
ドーナツとドーナツの穴 第31回 『かわいいに引っ掛かる』(かわいい女性に引っ掛かるという意味ではない)⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186832014.html
ドーナツとドーナツの穴 第32回 『「だった頃」論』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186842890.html
良かったら、ご覧ください。江口
ドーナツとドーナツの穴 第17回 『「ありふれた」論』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186783643.html
ドーナツとドーナツの穴 第18回 『「ありふれた」論』 その2⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186787626.html
ドーナツとドーナツの穴 第19回 『「ありふれた」論』 その3⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186791968.html
ドーナツとドーナツの穴 第20回 『「ありふれた」論』 まとめ⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186796172.html
ドーナツとドーナツの穴 第21回 『様子見』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186799610.html
ドーナツとドーナツの穴 第22回 『様子見』その2⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186803902.html
ドーナツとドーナツの穴 第23回 『様子見』その3⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186807540.html
ドーナツとドーナツの穴 第24回 『様子見』その4⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186810752.html
ドーナツとドーナツの穴 第25回 『婚活の「活」』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186814294.html
ドーナツとドーナツの穴 第26回 『「出し抜く」考』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186818185.html
ドーナツとドーナツの穴 第27回 『「出し抜く」考』 その2⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186822410.html
ドーナツとドーナツの穴 第28回 『お金を稼げないプロ?』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186825684.html
ドーナツとドーナツの穴 第29回 『鏡のパラドックス』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186828469.html
ドーナツとドーナツの穴 第30回 『きずもの』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186828685.html
ドーナツとドーナツの穴 第31回 『かわいいに引っ掛かる』(かわいい女性に引っ掛かるという意味ではない)⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186832014.html
ドーナツとドーナツの穴 第32回 『「だった頃」論』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186842890.html
良かったら、ご覧ください。江口
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第16回 『業界の発展のために…』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186780453.html
良かったら、ご覧ください。江口
ドーナツとドーナツの穴 第16回 『業界の発展のために…』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186780453.html
良かったら、ご覧ください。江口
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第15回 『記憶と自覚と幸福感』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186776366.html
良かったら、ご覧ください。江口
ドーナツとドーナツの穴 第15回 『記憶と自覚と幸福感』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186776366.html
良かったら、ご覧ください。江口
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第14回 『口説き文句』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186762082.html
良かったら、ご覧ください。江口
ドーナツとドーナツの穴 第14回 『口説き文句』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186762082.html
良かったら、ご覧ください。江口
ブログ更新
人生の正午と午後のパレード
ドーナツとドーナツの穴 第13回 『いじめ』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186769032.html
良かったら、ご覧ください。江口
ドーナツとドーナツの穴 第13回 『いじめ』⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186769032.html
良かったら、ご覧ください。江口
ブログまとめ
リニューアルして再開したブログ、「人生の正午と午後のパレード」第10回まで続いたので、ここで紹介させていただきます。完全に趣味で書いてるだけなので、内容についてはどうかご容赦を!!
ドーナツとドーナツの穴 第10回 『草野球の「草」』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186759121.html
ドーナツとドーナツの穴 第9回 『靴』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186750373.html
ドーナツとドーナツの穴 第8回 『雑巾の「雑」』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186746631.html
ドーナツとドーナツの穴 第7回 『利害を超えた関係』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186743382.html
ドーナツとドーナツの穴 第6回 『垂死(たれじに)』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186739644.html
ドーナツとドーナツの穴 第5回 『私、失敗しないので』 ドクターX 外科医・大門未知子 の失敗? その3
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186737045.html
ドーナツとドーナツの穴 第4回 『私、失敗しないので』 ドクターX 外科医・大門未知子 の失敗? その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186731742.html
ドーナツとドーナツの穴 第3回 『私、失敗しないので』 ドクターX 外科医・大門未知子 の失敗?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186728485.html
ドーナツとドーナツの穴 第2回 『ノーサイド』 ラグビーとユーミンに乗っかって…
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186725114.html
ドーナツとドーナツの穴 第1回 『対応と遂行』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186719030.html
ドーナツとドーナツの穴 第10回 『草野球の「草」』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186759121.html
ドーナツとドーナツの穴 第9回 『靴』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186750373.html
ドーナツとドーナツの穴 第8回 『雑巾の「雑」』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186746631.html
ドーナツとドーナツの穴 第7回 『利害を超えた関係』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186743382.html
ドーナツとドーナツの穴 第6回 『垂死(たれじに)』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186739644.html
ドーナツとドーナツの穴 第5回 『私、失敗しないので』 ドクターX 外科医・大門未知子 の失敗? その3
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186737045.html
ドーナツとドーナツの穴 第4回 『私、失敗しないので』 ドクターX 外科医・大門未知子 の失敗? その2
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186731742.html
ドーナツとドーナツの穴 第3回 『私、失敗しないので』 ドクターX 外科医・大門未知子 の失敗?
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186728485.html
ドーナツとドーナツの穴 第2回 『ノーサイド』 ラグビーとユーミンに乗っかって…
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186725114.html
ドーナツとドーナツの穴 第1回 『対応と遂行』
⇒http://afternoonparade.sblo.jp/article/186719030.html
楽園都市
パライーソ。英語でパラダイス。楽園の意味。
「楽園都市」。ドン.キホーテの店舗内BGMで流れていた曲。
もう2か月くらい前の話。
某歌手の「フライデーチャイナタウン」に似ているとの指摘もあるが、
個人的には気に入った曲。
アニソンらしい。コップクラフトとかいうアニメの。
曲調もそうだが、個人的には、是非歌詞を見て欲しいと思う。
……
高度にシステム化がすすんだ都市は、システムに組み込まれている間は、
快適でなんの疑問も感じないが、システムの隙間から
「あぶれ出た瞬間」
にその脆弱さが露呈する。
楽園の住人には、「楽園に居続けられるか?」という恐怖が常につきまとい、
時に災害などで、自分のこれまでの行動とは関係なく、
「システムの外」
に突然放り出されてしまう…。
町の夜景は「遠巻き」に見れば、100万ドルかもしれないが、
一つ一つの明かりには、それぞれの生活があり、もっと言えば、
「暗い部分」
があるから、明るい部分が強調されるのである。
暗い部分にも生活がある。そしてそれもまた、システムの一部である…。
それはともかく、いい曲だと個人的には思います。
moonsalto(ムーンサルト)rehabilitation(リハ)〜月面でリハビリを〜2
どうも、江口
です。
月面の土地をとりあえず1エーカー(1200坪強)買ったのでお知らせします。
住所はこちらになります。
エリア J-5,Quadrant Bravo Trot,Lot Number 154/1140
この不動産は、月面上に区画された土地の最北西端から、南に007、東に022
のところに位置します。
ざっくりした場所はこちら

権利書等の写真はこちら

メンバーシップカードはこちら

続きはまた次回…。

月面の土地をとりあえず1エーカー(1200坪強)買ったのでお知らせします。
住所はこちらになります。
エリア J-5,Quadrant Bravo Trot,Lot Number 154/1140
この不動産は、月面上に区画された土地の最北西端から、南に007、東に022
のところに位置します。
ざっくりした場所はこちら

権利書等の写真はこちら

メンバーシップカードはこちら

続きはまた次回…。
moonsalto(ムーンサルト)rehabilitation(リハ)〜月面でリハビリを〜
どうも、久々の登場、最近はまっていることは、
「戦後以降のベストセラー本チェック」
の江口
です。その年毎のベストセラーをチェックしているのですが、
1986年のベストセラー本第一位はなんと、
『スーパーマリオ完全攻略本』
だったのです。ちなみにこの年はベスト10の
3位に スーパーマリオブラザーズ裏ワザ大全集
9位に ツインビー完全攻略本
と3冊のファミコンの攻略本が入っていました。*2007出版指標 年報より
だっ大丈夫か?日本!!
といっても思い切り「テテテテ、テテッテ、(ウッ)」と、
どハマリした世代なんですが。
関係ない話はこれくらいにして、
表題のmoonsalto(ムーンサルト)rehabilitation(リハ)なんですが、
体重0.1トンの僕がアクロバチックなリハビリを披露しようと
いうのではありません。
(僕はサモハン・キンポにはなれません。これも懐かしい!!)
……
詳細はまた次回に…。
「戦後以降のベストセラー本チェック」
の江口

1986年のベストセラー本第一位はなんと、
『スーパーマリオ完全攻略本』
だったのです。ちなみにこの年はベスト10の
3位に スーパーマリオブラザーズ裏ワザ大全集
9位に ツインビー完全攻略本
と3冊のファミコンの攻略本が入っていました。*2007出版指標 年報より
だっ大丈夫か?日本!!
といっても思い切り「テテテテ、テテッテ、(ウッ)」と、
どハマリした世代なんですが。
関係ない話はこれくらいにして、
表題のmoonsalto(ムーンサルト)rehabilitation(リハ)なんですが、
体重0.1トンの僕がアクロバチックなリハビリを披露しようと
いうのではありません。
(僕はサモハン・キンポにはなれません。これも懐かしい!!)
……
詳細はまた次回に…。
流離OT江口のちょっと真面目な話 第22回 20141225
あったかとも提携しています。
自費訪問リハビリのリハビリch(シーエイチ)
ホームページはコチラ⇒http://riha-ch0001.sblo.jp/
メリークリスマス!!
バテレンの祭りに乗る気はありませんが、
ケーキをたらふく食べる言い訳としては、この日が気に入ってます。
どうも、
流離OTの江口
です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護にまつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その13
です。
今回は『兄弟姉妹、親戚と話し合っておく介護の役割分担』2を考えてみます。
前回のこのコーナーでは、親の介護を考えていく上で、
「司令塔となるものを決めておく」
ことが重要だとお伝えしました。
「司令塔」になるのは、一般的に長男、長女……、と考えていませんか?
これが現実的ではないのはお分かりだと思います。
長男・長女 ≠ 一番介護ができる人、介護が出来る状況にある
だからです。
司令塔は、言うなれば一番介護が出来る状況にある人、
そういった方がなるべきです。単純な親の住んでいるところの距離だけではありません。
で、司令塔が決まれば上手くいくかというとそうではありません。
司令塔はあくまでも司令塔。
その他の兄弟や関係者の協力があってこその司令塔なんです。
司令塔となる兄弟をしっかりサポートし、
フォローしあうことが重要になります。
よくある事として、
・司令塔になった兄弟に介護をまかせっきり
・遠距離を理由に介護に積極的ではない
・司令塔の言うことを聞かない
※これまでの関係性(年齢等)がどうしても抜けない
・権利だけは主張する
※特に相続がらみ
・お金は出さないが、口に出す
等々……
結局、これまでの関係性をこえて、
司令塔を支えながら、何より
「親の残りの人生が少しでも
おだやかに過ごせるように」
自分が何をなすべきか、それが重要になるということです。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《自費訪問リハビリ》
リハビリch(シーエイチ)
http://riha-ch0001.sblo.jp/
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
『アイデアカード勉強会』
http://bmk.sblo.jp/article/95932811.html
《ホームページ》
有限会社 ウェルレッド
http://welled.seesaa.net/
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
ビジネスモデル研究所
http://bmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《ブロマガ》
『訪問看護営業・訪問介護営業アイデアの元』
http://houmonkangoeigyou.blog.fc2.com/
《e-books》
訪問看護営業アイデアの元 第1巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第1巻
forkN
訪問看護営業アイデアの元 第2巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第2巻
forkN
訪問看護営業アイデアの元 第3巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第3巻
forkN
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
自費訪問リハビリのリハビリch(シーエイチ)
ホームページはコチラ⇒http://riha-ch0001.sblo.jp/
メリークリスマス!!
バテレンの祭りに乗る気はありませんが、
ケーキをたらふく食べる言い訳としては、この日が気に入ってます。
どうも、
流離OTの江口

今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その13
です。
今回は『兄弟姉妹、親戚と話し合っておく介護の役割分担』2を考えてみます。
前回のこのコーナーでは、親の介護を考えていく上で、
「司令塔となるものを決めておく」
ことが重要だとお伝えしました。
「司令塔」になるのは、一般的に長男、長女……、と考えていませんか?
これが現実的ではないのはお分かりだと思います。
長男・長女 ≠ 一番介護ができる人、介護が出来る状況にある
だからです。
司令塔は、言うなれば一番介護が出来る状況にある人、
そういった方がなるべきです。単純な親の住んでいるところの距離だけではありません。
で、司令塔が決まれば上手くいくかというとそうではありません。
司令塔はあくまでも司令塔。
その他の兄弟や関係者の協力があってこその司令塔なんです。
司令塔となる兄弟をしっかりサポートし、
フォローしあうことが重要になります。
よくある事として、
・司令塔になった兄弟に介護をまかせっきり
・遠距離を理由に介護に積極的ではない
・司令塔の言うことを聞かない
※これまでの関係性(年齢等)がどうしても抜けない
・権利だけは主張する
※特に相続がらみ
・お金は出さないが、口に出す
等々……
結局、これまでの関係性をこえて、
司令塔を支えながら、何より
「親の残りの人生が少しでも
おだやかに過ごせるように」
自分が何をなすべきか、それが重要になるということです。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《自費訪問リハビリ》
リハビリch(シーエイチ)
http://riha-ch0001.sblo.jp/
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
『アイデアカード勉強会』
http://bmk.sblo.jp/article/95932811.html
《ホームページ》
有限会社 ウェルレッド
http://welled.seesaa.net/
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
ビジネスモデル研究所
http://bmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《ブロマガ》
『訪問看護営業・訪問介護営業アイデアの元』
http://houmonkangoeigyou.blog.fc2.com/
《e-books》
訪問看護営業アイデアの元 第1巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第1巻
forkN
訪問看護営業アイデアの元 第2巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第2巻
forkN
訪問看護営業アイデアの元 第3巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第3巻
forkN
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
流離OT江口のちょっと真面目な話 第21回 20141218
あったかとも提携しています。
自費訪問リハビリのリハビリch(シーエイチ)
ホームページはコチラ⇒http://riha-ch0001.sblo.jp/
どうも、
流離OTの江口
です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護にまつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その12
です。
今回は『兄弟姉妹、親戚と話し合っておく介護の役割分担』を考えてみます。
一般的に考えれば、一人っ子のよりも兄弟が多いほうが、
介護負担は軽くなります。もし、頼れる親戚が田舎にいれば、
当然それだけ介護はやりやすくなりますし、負担も少なくなります。
現実はどうでしょうか?
実際介護が必要になってから急に親戚づきあいを再開したり、
あるいは、「船頭多くして船山に登る」ではないですが、
兄弟、親戚の様々な思惑に翻弄されることも多くあります。
兄弟姉妹、親戚が多いから介護負担が少なくなる。
そのためには、準備がやはり必要ということなんです。
なんらかの形でまずは話し合う場を出来る限りはやくもつこと。
さらには、「司令塔」を決めることです。
それぞれの思惑に左右されない、親の近くに住む兄弟であったり、
あるいは「動きやすい身内」が司令塔になるのです。
司令塔には権限をしっかり持ってもらうことを、
兄弟姉妹だけでなく、親戚にも伝えておくこと。
それが出来て初めて、
「ああっ、兄弟姉妹がいて助かった」
「あの親戚のおっちゃんがいてよかった」
となるのです。
準備を怠れば、人数が多いだけに揉め事も増えることもあります。
十分注意しましょう。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《自費訪問リハビリ》
リハビリch(シーエイチ)
http://riha-ch0001.sblo.jp/
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
『アイデアカード勉強会』
http://bmk.sblo.jp/article/95932811.html
《ホームページ》
有限会社 ウェルレッド
http://welled.seesaa.net/
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
ビジネスモデル研究所
http://bmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《ブロマガ》
『訪問看護営業・訪問介護営業アイデアの元』
http://houmonkangoeigyou.blog.fc2.com/
《e-books》
訪問看護営業アイデアの元 第1巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第1巻
forkN
訪問看護営業アイデアの元 第2巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第2巻
forkN
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
自費訪問リハビリのリハビリch(シーエイチ)
ホームページはコチラ⇒http://riha-ch0001.sblo.jp/
どうも、
流離OTの江口

今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その12
です。
今回は『兄弟姉妹、親戚と話し合っておく介護の役割分担』を考えてみます。
一般的に考えれば、一人っ子のよりも兄弟が多いほうが、
介護負担は軽くなります。もし、頼れる親戚が田舎にいれば、
当然それだけ介護はやりやすくなりますし、負担も少なくなります。
現実はどうでしょうか?
実際介護が必要になってから急に親戚づきあいを再開したり、
あるいは、「船頭多くして船山に登る」ではないですが、
兄弟、親戚の様々な思惑に翻弄されることも多くあります。
兄弟姉妹、親戚が多いから介護負担が少なくなる。
そのためには、準備がやはり必要ということなんです。
なんらかの形でまずは話し合う場を出来る限りはやくもつこと。
さらには、「司令塔」を決めることです。
それぞれの思惑に左右されない、親の近くに住む兄弟であったり、
あるいは「動きやすい身内」が司令塔になるのです。
司令塔には権限をしっかり持ってもらうことを、
兄弟姉妹だけでなく、親戚にも伝えておくこと。
それが出来て初めて、
「ああっ、兄弟姉妹がいて助かった」
「あの親戚のおっちゃんがいてよかった」
となるのです。
準備を怠れば、人数が多いだけに揉め事も増えることもあります。
十分注意しましょう。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《自費訪問リハビリ》
リハビリch(シーエイチ)
http://riha-ch0001.sblo.jp/
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
『アイデアカード勉強会』
http://bmk.sblo.jp/article/95932811.html
《ホームページ》
有限会社 ウェルレッド
http://welled.seesaa.net/
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
ビジネスモデル研究所
http://bmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《ブロマガ》
『訪問看護営業・訪問介護営業アイデアの元』
http://houmonkangoeigyou.blog.fc2.com/
《e-books》
訪問看護営業アイデアの元 第1巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第1巻
forkN
訪問看護営業アイデアの元 第2巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第2巻
forkN
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
流離OT江口のちょっと真面目な話 第20回 20141211
あったかとも提携しています。
自費訪問リハビリのリハビリch(シーエイチ)
ホームページはコチラ⇒http://riha-ch0001.sblo.jp/
どうも、
流離OTの江口
です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護にまつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その11
です。
今回は『夫婦で話し合う親の介護』3を考えてみます。
『自分の親は、配偶者から見れば他人』
『親(の介護)にも優先順位がある』
ちょっと冷たい書き方かもしれませんが、これは事実です。
親の介護の話をするとき、どうしても自分の親ばかり気になるかもしれません。
『自分の親は、配偶者から見れば他人』と思っていないと、
配偶者に必要以上に介護負担を強いることにもなりかねません。
介護は終わりの見えないもの。
配偶者に対する配慮はかかせません。
配偶者の親は自分にとっては他人。
だからこそ、「身内だからゆるされる言動」が、
あなたが相手の親に対して発すると許されない場合があります。
特に、老化が進行して、
・下の話
・認知症の話
・経済状況
・実の兄弟の協力具合
・その他の症状の進行
等々……
十分に配慮しなければなりません。
『自分の親は、配偶者から見れば他人』
『親(の介護)にも優先順位がある』
これらを意識することは、配偶者へのやさしさでもあるのです。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《自費訪問リハビリ》
リハビリch(シーエイチ)
http://riha-ch0001.sblo.jp/
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
『アイデアカード勉強会』
http://bmk.sblo.jp/article/95932811.html
《ホームページ》
有限会社 ウェルレッド
http://welled.seesaa.net/
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
ビジネスモデル研究所
http://bmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《ブロマガ》
『訪問看護営業・訪問介護営業アイデアの元』
http://houmonkangoeigyou.blog.fc2.com/
《e-books》
訪問看護営業アイデアの元 第1巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第1巻
forkN
訪問看護営業アイデアの元 第2巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第2巻
forkN
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
自費訪問リハビリのリハビリch(シーエイチ)
ホームページはコチラ⇒http://riha-ch0001.sblo.jp/
どうも、
流離OTの江口

今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その11
です。
今回は『夫婦で話し合う親の介護』3を考えてみます。
『自分の親は、配偶者から見れば他人』
『親(の介護)にも優先順位がある』
ちょっと冷たい書き方かもしれませんが、これは事実です。
親の介護の話をするとき、どうしても自分の親ばかり気になるかもしれません。
『自分の親は、配偶者から見れば他人』と思っていないと、
配偶者に必要以上に介護負担を強いることにもなりかねません。
介護は終わりの見えないもの。
配偶者に対する配慮はかかせません。
配偶者の親は自分にとっては他人。
だからこそ、「身内だからゆるされる言動」が、
あなたが相手の親に対して発すると許されない場合があります。
特に、老化が進行して、
・下の話
・認知症の話
・経済状況
・実の兄弟の協力具合
・その他の症状の進行
等々……
十分に配慮しなければなりません。
『自分の親は、配偶者から見れば他人』
『親(の介護)にも優先順位がある』
これらを意識することは、配偶者へのやさしさでもあるのです。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《自費訪問リハビリ》
リハビリch(シーエイチ)
http://riha-ch0001.sblo.jp/
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
『アイデアカード勉強会』
http://bmk.sblo.jp/article/95932811.html
《ホームページ》
有限会社 ウェルレッド
http://welled.seesaa.net/
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
ビジネスモデル研究所
http://bmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《ブロマガ》
『訪問看護営業・訪問介護営業アイデアの元』
http://houmonkangoeigyou.blog.fc2.com/
《e-books》
訪問看護営業アイデアの元 第1巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第1巻
forkN
訪問看護営業アイデアの元 第2巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第2巻
forkN
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
流離OT江口のちょっと真面目な話 第19回 20141204
あったかとも提携しています。
自費訪問リハビリのリハビリch(シーエイチ)
ホームページはコチラ⇒http://riha-ch0001.sblo.jp/
どうも、
流離OTの江口
です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護にまつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その10
です。
今回は『夫婦で話し合う親の介護』2を考えてみます。
夫婦といえども、いきなり親の介護の話をするのは難しいものです。
夕飯を食べながら、いきなり
「親が倒れたら、どうする?」
なんて話をしたら、夕飯の味もしなくなるでしょう。
まだ親が元気なうちに少しずつ話をすることです。
親は確実に年をとっていきます。
介護は要らないまでも、「変化」をきっかけに話をすることです。
いざ、その時の手前で意識付けすることからお互いはじめるのです。
車の運転が大好きだった父が、
久々に帰郷すると運転がかなり下手になっており、
スピードもとろく、車がふらつくこともしばしば。
夜間は見えにくいなんてことも言っていました。
介護はまだまだ必要ない話ですが、
確実に親は年を取っていると改めて考えさせられたエピソードです。
『親の変化(老化)をきっかけに
夫婦で少しずつ話をして、
お互い意識付けをする』
まだ来ないからといって、「必ず訪れる未来」から目を背けない。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《自費訪問リハビリ》
リハビリch(シーエイチ)
http://riha-ch0001.sblo.jp/
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
『アイデアカード勉強会』
http://bmk.sblo.jp/article/95932811.html
《ホームページ》
有限会社 ウェルレッド
http://welled.seesaa.net/
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
ビジネスモデル研究所
http://bmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《ブロマガ》
『訪問看護営業・訪問介護営業アイデアの元』
http://houmonkangoeigyou.blog.fc2.com/
《e-books》
訪問看護営業アイデアの元 第1巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第1巻
forkN
訪問看護営業アイデアの元 第2巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第2巻
forkN
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
自費訪問リハビリのリハビリch(シーエイチ)
ホームページはコチラ⇒http://riha-ch0001.sblo.jp/
どうも、
流離OTの江口

今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その10
です。
今回は『夫婦で話し合う親の介護』2を考えてみます。
夫婦といえども、いきなり親の介護の話をするのは難しいものです。
夕飯を食べながら、いきなり
「親が倒れたら、どうする?」
なんて話をしたら、夕飯の味もしなくなるでしょう。
まだ親が元気なうちに少しずつ話をすることです。
親は確実に年をとっていきます。
介護は要らないまでも、「変化」をきっかけに話をすることです。
いざ、その時の手前で意識付けすることからお互いはじめるのです。
車の運転が大好きだった父が、
久々に帰郷すると運転がかなり下手になっており、
スピードもとろく、車がふらつくこともしばしば。
夜間は見えにくいなんてことも言っていました。
介護はまだまだ必要ない話ですが、
確実に親は年を取っていると改めて考えさせられたエピソードです。
『親の変化(老化)をきっかけに
夫婦で少しずつ話をして、
お互い意識付けをする』
まだ来ないからといって、「必ず訪れる未来」から目を背けない。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《自費訪問リハビリ》
リハビリch(シーエイチ)
http://riha-ch0001.sblo.jp/
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
『アイデアカード勉強会』
http://bmk.sblo.jp/article/95932811.html
《ホームページ》
有限会社 ウェルレッド
http://welled.seesaa.net/
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
ビジネスモデル研究所
http://bmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《ブロマガ》
『訪問看護営業・訪問介護営業アイデアの元』
http://houmonkangoeigyou.blog.fc2.com/
《e-books》
訪問看護営業アイデアの元 第1巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第1巻
forkN
訪問看護営業アイデアの元 第2巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第2巻
forkN
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
流離OT江口のちょっと真面目な話 第18回 20141127
あったかとも提携しています。
自費訪問リハビリのリハビリch(シーエイチ)
ホームページはコチラ⇒http://riha-ch0001.sblo.jp/
どうも、
流離OTの江口
です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護にまつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その9
です。
今回は『夫婦で話し合う親の介護』を考えてみます。
日本は2010年のデータで、
「現役世代2.8人で高齢者1人を支えている」
状況になっています。つまり、4人に1人以上が高齢者という社会になっています。
周りの夫婦に目を向けてみてください。
子供のいる夫婦でも、一人っ子が増えていませんか?
子供のいない夫婦もけっこういます。
夫婦になった時点で、
「両方の親の介護をその夫婦だけでしないといけない状況になっている」
家庭も少なくないのが現実。ということは、
夫婦二人で4人の高齢者の介護を考えなければいけない人も
少なからずいるということです。
さて、現実を考えていく上で、夫は、妻は、親の介護をどのように考えているのか、
話し合ったことはありますか?
長年連れ添っているからといって、阿吽の呼吸で何とかならないのが夫婦の常…、
避けては通れない話題です。
「言わなくてもわかってくれるだろう」なんて甘く、
「言ったらわかるだろうから、しっかり言わないと」くらいでもまだ甘く、
「言ってもわからないだろうから、
わかるまで話し合わないと」くらいが必要な課題です。
お互いの両親は健在ですか?健康ですか?
将来は呼び寄せるのですか?
頼れる親戚、兄弟はいますか?
呼び寄せるとしたら、完全に同居ですか?
呼び寄せられないとしたら、介護をどうしますか?
一度、夫婦で話し合ってみてください。
『夫婦によっては、
夫婦2人で4人の高齢者の介護
を考えなければならない』
状況がありえるということです。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《自費訪問リハビリ》
リハビリch(シーエイチ)
http://riha-ch0001.sblo.jp/
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
『アイデアカード勉強会』
http://bmk.sblo.jp/article/95932811.html
《ホームページ》
有限会社 ウェルレッド
http://welled.seesaa.net/
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
ビジネスモデル研究所
http://bmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《ブロマガ》
『訪問看護営業・訪問介護営業アイデアの元』
http://houmonkangoeigyou.blog.fc2.com/
《e-books》
訪問看護営業アイデアの元 第1巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第1巻
forkN
訪問看護営業アイデアの元 第2巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第2巻
forkN
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
自費訪問リハビリのリハビリch(シーエイチ)
ホームページはコチラ⇒http://riha-ch0001.sblo.jp/
どうも、
流離OTの江口

今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その9
です。
今回は『夫婦で話し合う親の介護』を考えてみます。
日本は2010年のデータで、
「現役世代2.8人で高齢者1人を支えている」
状況になっています。つまり、4人に1人以上が高齢者という社会になっています。
周りの夫婦に目を向けてみてください。
子供のいる夫婦でも、一人っ子が増えていませんか?
子供のいない夫婦もけっこういます。
夫婦になった時点で、
「両方の親の介護をその夫婦だけでしないといけない状況になっている」
家庭も少なくないのが現実。ということは、
夫婦二人で4人の高齢者の介護を考えなければいけない人も
少なからずいるということです。
さて、現実を考えていく上で、夫は、妻は、親の介護をどのように考えているのか、
話し合ったことはありますか?
長年連れ添っているからといって、阿吽の呼吸で何とかならないのが夫婦の常…、
避けては通れない話題です。
「言わなくてもわかってくれるだろう」なんて甘く、
「言ったらわかるだろうから、しっかり言わないと」くらいでもまだ甘く、
「言ってもわからないだろうから、
わかるまで話し合わないと」くらいが必要な課題です。
お互いの両親は健在ですか?健康ですか?
将来は呼び寄せるのですか?
頼れる親戚、兄弟はいますか?
呼び寄せるとしたら、完全に同居ですか?
呼び寄せられないとしたら、介護をどうしますか?
一度、夫婦で話し合ってみてください。
『夫婦によっては、
夫婦2人で4人の高齢者の介護
を考えなければならない』
状況がありえるということです。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《自費訪問リハビリ》
リハビリch(シーエイチ)
http://riha-ch0001.sblo.jp/
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
『アイデアカード勉強会』
http://bmk.sblo.jp/article/95932811.html
《ホームページ》
有限会社 ウェルレッド
http://welled.seesaa.net/
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
ビジネスモデル研究所
http://bmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《ブロマガ》
『訪問看護営業・訪問介護営業アイデアの元』
http://houmonkangoeigyou.blog.fc2.com/
《e-books》
訪問看護営業アイデアの元 第1巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第1巻
forkN
訪問看護営業アイデアの元 第2巻
forkN
訪問介護営業アイデアの元 第2巻
forkN
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
『ネスレシアター、ビタースイート〜大人の交差点〜』
流離OT江口のちょっと真面目な話エクストラ 第4回 20141122
突然ですが、
大人になるってどういうことなんでしょうか?
ある利用者さんとの話のなかで、ちょっと話がもりあがったのでこの記事を書いてます。
その利用者さんは、「子供っぽい」といわれることに異常に反応しています。
僕自身は、
「自分の子供っぽさを受け入れられるのが大人」
「自分の子供っぽさを自覚できないのが子供」
なんて意味合いの言葉を話したような気がします。
そんなことを思いながら、昨晩、中重口のワインをたしなんでいると…、
目に入ったのが、これ
↓↓↓
ネスレシアター、ビタースイート〜大人の交差点〜
大人に悩む4人の女性たちが、時に立ち止まり、回り道しながらも、それぞれの一歩を踏み出すまでを描くビタースイートな物語
ショートドラマなので、さらっと見れます。
まさしく、「大人のキットカット」を食べた感覚です。
甘さだけでなく、大人ならではの「ほのかな苦味」。
それが感じられるドラマ達です。
※春子・夏子・秋子・冬子の順番に見たほうがいいと思います。
いやっ、むしろ大人になって忘れていた自分の中の、計算ではない
素直さ、
甘え、
信頼、
一生懸命さ、
……
つまりある種の子供っぽさが大人には必要なときがある…って感じでしょうか。
そんな印象のドラマ達でした。
「苦味」を包み込む、やさしい甘さ…。それが必要なのかもしれません。
個人的には、ミッキー・カーチスさんの演技と、
マキタスポーツさんが出てるのがつぼでした。
※この見方がすでに男性的なんですが……
大人になるってどういうことなんでしょうか?
ある利用者さんとの話のなかで、ちょっと話がもりあがったのでこの記事を書いてます。
その利用者さんは、「子供っぽい」といわれることに異常に反応しています。
僕自身は、
「自分の子供っぽさを受け入れられるのが大人」
「自分の子供っぽさを自覚できないのが子供」
なんて意味合いの言葉を話したような気がします。
そんなことを思いながら、昨晩、中重口のワインをたしなんでいると…、
目に入ったのが、これ
↓↓↓
ネスレシアター、ビタースイート〜大人の交差点〜
大人に悩む4人の女性たちが、時に立ち止まり、回り道しながらも、それぞれの一歩を踏み出すまでを描くビタースイートな物語
ショートドラマなので、さらっと見れます。
まさしく、「大人のキットカット」を食べた感覚です。
甘さだけでなく、大人ならではの「ほのかな苦味」。
それが感じられるドラマ達です。
※春子・夏子・秋子・冬子の順番に見たほうがいいと思います。
いやっ、むしろ大人になって忘れていた自分の中の、計算ではない
素直さ、
甘え、
信頼、
一生懸命さ、
……
つまりある種の子供っぽさが大人には必要なときがある…って感じでしょうか。
そんな印象のドラマ達でした。
「苦味」を包み込む、やさしい甘さ…。それが必要なのかもしれません。
個人的には、ミッキー・カーチスさんの演技と、
マキタスポーツさんが出てるのがつぼでした。
※この見方がすでに男性的なんですが……
『伝えること、伝わること』
流離OT江口のちょっと真面目な話エクストラ 第3回 20140807
人は伝えることに一生懸命で、
相手に伝わったこと(内容)に全く気がいかない…
伝えている自分に一生懸命で、
伝えている相手の変化に気づかない…
「伝えること」の重要さは理解していても、
「伝え方」の重要性は置いていかれる…
『世界の中心で愛をさけぶ』は、
世界の中心だから、愛を叫んでいるのである。
間違っても、
『世界の中心で愛を「つぶやく」』とか、
『世界の中心で愛を「ささやく」』ではいけないのである。
触れる位の距離にいるからこそ、
『今すぐ、kiss me』というわけである。
※最近、渡瀬マキさん、さんまさんの番組を中心によく見かけますね。
相手との距離、関係性、そして何より相手の状況、
それに応じた「伝え方」があるはず。
調整するのが難しいのだけれど。
ただ、「伝えること」と「伝え方」の両方を意識するのは、
多分、相手に対する「優しさ」だと思う。
バファリンの半分は優しさで出来てるらしい…
コミュニケーションも、半分は自分の為、
もう半分は相手の為くらいがいいのかもしれない。
踊る大走査線の脚本家、君塚良一さんの初監督作品、
「MAKOTO」
の主題歌、河口恭吾さんが歌う「夢の真ん中」の歌詞が、
身にしみます。
※「桜」ブームの時の歌手の一人です。
『サヨナラを繰り返して僕らは、さがしてたものを見失う』
『サヨナラを繰り返して僕らは、出会いの意味を知るだろう』
『優しさを手放して僕らは、悲しい夢から目覚める』
※歌詞より一部抜粋
※「MAKOTO」自体のストーリーが、ちょっと独特なので、
プロモーションビデオもちょっと独特かも。
揺らぐ映像、飛び交う光が「○○」に見えた人、多分正解です!!
ちょっといつもと違うテイストにしてみました。
相手に伝わったこと(内容)に全く気がいかない…
伝えている自分に一生懸命で、
伝えている相手の変化に気づかない…
「伝えること」の重要さは理解していても、
「伝え方」の重要性は置いていかれる…
『世界の中心で愛をさけぶ』は、
世界の中心だから、愛を叫んでいるのである。
間違っても、
『世界の中心で愛を「つぶやく」』とか、
『世界の中心で愛を「ささやく」』ではいけないのである。
触れる位の距離にいるからこそ、
『今すぐ、kiss me』というわけである。
※最近、渡瀬マキさん、さんまさんの番組を中心によく見かけますね。
相手との距離、関係性、そして何より相手の状況、
それに応じた「伝え方」があるはず。
調整するのが難しいのだけれど。
ただ、「伝えること」と「伝え方」の両方を意識するのは、
多分、相手に対する「優しさ」だと思う。
バファリンの半分は優しさで出来てるらしい…
コミュニケーションも、半分は自分の為、
もう半分は相手の為くらいがいいのかもしれない。
踊る大走査線の脚本家、君塚良一さんの初監督作品、
「MAKOTO」
の主題歌、河口恭吾さんが歌う「夢の真ん中」の歌詞が、
身にしみます。
※「桜」ブームの時の歌手の一人です。
『サヨナラを繰り返して僕らは、さがしてたものを見失う』
『サヨナラを繰り返して僕らは、出会いの意味を知るだろう』
『優しさを手放して僕らは、悲しい夢から目覚める』
※歌詞より一部抜粋
※「MAKOTO」自体のストーリーが、ちょっと独特なので、
プロモーションビデオもちょっと独特かも。
揺らぐ映像、飛び交う光が「○○」に見えた人、多分正解です!!
ちょっといつもと違うテイストにしてみました。
ダニエル・キイスさん、死去
ダニエル・キイスさんがなくなりました。
「アルジャーノンに花束を (ダニエル・キイス文庫)
」


の作者の方です。
この作品は、僕もはじめて読んだ時、一晩で2回も読んだ作品です。
宇多田ヒカルさんもファンだったり、
氷室京介さんが、解散後最初のアルバムのタイトルに
「FLOWERS for ALGERNON」
と名づけたりと、非常にメジャーなSF作品なんですが……
その本の中の文章に非常に記憶に残っている文章があります。
『人為的に誘発された知能は、その増大量に比例する速度で減少する』
「戒め」としてこの文章を理解したのですが、人生で調子に乗りすぎたとき…
逆境の時…、よく思い出す言葉の一つです。
どう解釈されるかは、是非原作を読んでみてください。
「人と違うこと」=個性 とすれば、
その個性を周りは、どう受け入れたらいいんでしょうか?
非常に考えさせられた、高校生の時の江口が、そこにはいました。
「アルジャーノンに花束を (ダニエル・キイス文庫)
の作者の方です。
この作品は、僕もはじめて読んだ時、一晩で2回も読んだ作品です。
宇多田ヒカルさんもファンだったり、
氷室京介さんが、解散後最初のアルバムのタイトルに
「FLOWERS for ALGERNON」
と名づけたりと、非常にメジャーなSF作品なんですが……
その本の中の文章に非常に記憶に残っている文章があります。
『人為的に誘発された知能は、その増大量に比例する速度で減少する』
「戒め」としてこの文章を理解したのですが、人生で調子に乗りすぎたとき…
逆境の時…、よく思い出す言葉の一つです。
どう解釈されるかは、是非原作を読んでみてください。
「人と違うこと」=個性 とすれば、
その個性を周りは、どう受け入れたらいいんでしょうか?
非常に考えさせられた、高校生の時の江口が、そこにはいました。
流離OT江口のちょっと真面目な話エクストラ 第2回 20140522
あったかとも提携しています。
自費訪問リハビリのリハビリch(シーエイチ)
ホームページはコチラ⇒http://riha-ch0001.sblo.jp/
どうも、
流離OTの江口
です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護にまつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
「歯ごたえのある人生、手ごたえのある人生」
です。
14日に国際宇宙ステーションから帰還した、
若田光一宇宙飛行士が、地上に降り立ったシーンを思い出してください。
あれだけ鍛えている宇宙飛行士あっても、
重力のない宇宙空間に滞在していると、
筋肉や骨は弱ってしまうのです。
※ちなみに心臓も筋肉ですから弱ります。
寝たきりの場合は、休まず働いている心臓の筋肉すら弱ってしまうのです。
重力があることの有り難味、よくわかりますよね。
※体重計に乗るときだけは、『重力無くなれ!!』って思います。
抵抗する力…
反発する力…
摩擦…
圧力…
一見、邪魔しているように思われる力が働かないと、
僕等は思うように動けません。
※もちろん程度問題ですが…
それは、身体的にも精神的にもそうです。
邪魔する力によって支えられ、邪魔する力によって「手ごたえ」
を感じられるように出来ています。
これは、噛む事も同じ。
「歯ごたえ」がおいしさの一つになるくらいですから、
いかに「邪魔する力」が大切かがわかります。
さて、少し大げさかもしれませんが、人生において、
リハビリはこの「邪魔する力」の一つではないかと考えます。
「邪魔する力」がなければ、スムーズに動けるような気がします。
しかし、「邪魔する力」がない場所なんてありませんし、
「邪魔する力」がなければ、自分の場所も特定できないのです。
だから「邪魔する力」に自ら立ち向かうことによって、
実際の生活では、より動きやすくなるのです。
あなたの、『良き邪魔者』、
そんな存在になれたらと思います。
一緒に運動して、(ちょっと邪魔して)
一緒に歩いて、(ちょっと邪魔して)
そして、一緒に汗をかきながら、(僕だけ余計に汗をかいて)
「歯ごたえのある人生、手ごたえのある人生」
を感じてもらえたら…、何て思っています。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
※この文章は、「自費訪問リハビリにまつわるエトセトラ」より加筆訂正を加え、転載してます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《自費訪問リハビリ》
リハビリch(シーエイチ)
http://riha-ch0001.sblo.jp/
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
『アイデアカード勉強会』
http://bmk.sblo.jp/article/95932811.html
《ホームページ》
有限会社 ウェルレッド
http://welled.seesaa.net/
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
ビジネスモデル研究所
http://bmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
『自費訪問リハビリにまつわるエトセトラ』
http://www.mag2.com/m/0001629995.html
《ブロマガ》
『訪問看護営業・訪問介護営業アイデアの元』
http://houmonkangoeigyou.blog.fc2.com/
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
自費訪問リハビリのリハビリch(シーエイチ)
ホームページはコチラ⇒http://riha-ch0001.sblo.jp/
どうも、
流離OTの江口

今回のテーマは、
「歯ごたえのある人生、手ごたえのある人生」
です。
14日に国際宇宙ステーションから帰還した、
若田光一宇宙飛行士が、地上に降り立ったシーンを思い出してください。
あれだけ鍛えている宇宙飛行士あっても、
重力のない宇宙空間に滞在していると、
筋肉や骨は弱ってしまうのです。
※ちなみに心臓も筋肉ですから弱ります。
寝たきりの場合は、休まず働いている心臓の筋肉すら弱ってしまうのです。
重力があることの有り難味、よくわかりますよね。
※体重計に乗るときだけは、『重力無くなれ!!』って思います。
抵抗する力…
反発する力…
摩擦…
圧力…
一見、邪魔しているように思われる力が働かないと、
僕等は思うように動けません。
※もちろん程度問題ですが…
それは、身体的にも精神的にもそうです。
邪魔する力によって支えられ、邪魔する力によって「手ごたえ」
を感じられるように出来ています。
これは、噛む事も同じ。
「歯ごたえ」がおいしさの一つになるくらいですから、
いかに「邪魔する力」が大切かがわかります。
さて、少し大げさかもしれませんが、人生において、
リハビリはこの「邪魔する力」の一つではないかと考えます。
「邪魔する力」がなければ、スムーズに動けるような気がします。
しかし、「邪魔する力」がない場所なんてありませんし、
「邪魔する力」がなければ、自分の場所も特定できないのです。
だから「邪魔する力」に自ら立ち向かうことによって、
実際の生活では、より動きやすくなるのです。
あなたの、『良き邪魔者』、
そんな存在になれたらと思います。
一緒に運動して、(ちょっと邪魔して)
一緒に歩いて、(ちょっと邪魔して)
そして、一緒に汗をかきながら、(僕だけ余計に汗をかいて)
「歯ごたえのある人生、手ごたえのある人生」
を感じてもらえたら…、何て思っています。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
※この文章は、「自費訪問リハビリにまつわるエトセトラ」より加筆訂正を加え、転載してます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《自費訪問リハビリ》
リハビリch(シーエイチ)
http://riha-ch0001.sblo.jp/
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
『アイデアカード勉強会』
http://bmk.sblo.jp/article/95932811.html
《ホームページ》
有限会社 ウェルレッド
http://welled.seesaa.net/
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
ビジネスモデル研究所
http://bmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
『自費訪問リハビリにまつわるエトセトラ』
http://www.mag2.com/m/0001629995.html
《ブロマガ》
『訪問看護営業・訪問介護営業アイデアの元』
http://houmonkangoeigyou.blog.fc2.com/
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
流離OT江口のちょっと真面目な話 第17回 20140509
あったかとも提携しています。
自費訪問リハビリのリハビリch(シーエイチ)
ホームページはコチラ⇒http://riha-ch0001.sblo.jp/
どうも、『新入りの巨人』
草g 剛さんの『50メートル級の巨人』コントが最近のお気に入り!!
流離OTの江口
です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護にまつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その8
です。
今回は『親と話し合っておきたい「最後の迎え方」』を考えてみます。
医療技術の進歩はめざましく、いわゆる「延命」治療の問題が取り沙汰されることも
すくなくありません。
最近ドラマ化された、「螺鈿迷宮」も末期癌の見取り、尊厳死、安楽死等がテーマでした。
高齢の親を看取るとき、助からないとわかっていて、
「延命の為の手術」
「人工呼吸器」
等の医療行為を目の当たりにして、
親の意思が確認できないまま、治療を続けるかどうか
悩んでいたり、悔やんだりするケースもあるようです。
命が助からないとわかった時に、
「延命のための措置はいらない」と考える人も多くいます。
日本尊厳死協会(http://www.songenshi-kyokai.com/)
という機関があり、死について権利との自己決定権の確立を目指す団体もあります。
親と話せるうちに、嫌な話ですが「死に方」の意思確認も必要なのかもしれません。
大切なものの保管場所も確認しておく必要があります。
・遺書
・家の権利書
・実印
・保険証書
・通帳 など
特に保険などは、申告しないとうけとれないものです。
本人は入ったことを忘れていても、加入している場合もあるので、
しっかり確認してください。
これらのことは、実際親の「死期」が近づいてからでは、
ますます聞きづらくなるもです。
「元気」なとき、親が意思表示が出来るうちに
しっかり確認しておく。これが基本のようです。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《自費訪問リハビリ》
リハビリch(シーエイチ)
http://riha-ch0001.sblo.jp/
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
『アイデアカード勉強会』
http://bmk.sblo.jp/article/95932811.html
《ホームページ》
有限会社 ウェルレッド
http://welled.seesaa.net/
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
ビジネスモデル研究所
http://bmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《ブロマガ》
『訪問看護営業・訪問介護営業アイデアの元』
http://houmonkangoeigyou.blog.fc2.com/
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
自費訪問リハビリのリハビリch(シーエイチ)
ホームページはコチラ⇒http://riha-ch0001.sblo.jp/
どうも、『新入りの巨人』
草g 剛さんの『50メートル級の巨人』コントが最近のお気に入り!!
流離OTの江口

今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その8
です。
今回は『親と話し合っておきたい「最後の迎え方」』を考えてみます。
医療技術の進歩はめざましく、いわゆる「延命」治療の問題が取り沙汰されることも
すくなくありません。
最近ドラマ化された、「螺鈿迷宮」も末期癌の見取り、尊厳死、安楽死等がテーマでした。
高齢の親を看取るとき、助からないとわかっていて、
「延命の為の手術」
「人工呼吸器」
等の医療行為を目の当たりにして、
親の意思が確認できないまま、治療を続けるかどうか
悩んでいたり、悔やんだりするケースもあるようです。
命が助からないとわかった時に、
「延命のための措置はいらない」と考える人も多くいます。
日本尊厳死協会(http://www.songenshi-kyokai.com/)
という機関があり、死について権利との自己決定権の確立を目指す団体もあります。
親と話せるうちに、嫌な話ですが「死に方」の意思確認も必要なのかもしれません。
大切なものの保管場所も確認しておく必要があります。
・遺書
・家の権利書
・実印
・保険証書
・通帳 など
特に保険などは、申告しないとうけとれないものです。
本人は入ったことを忘れていても、加入している場合もあるので、
しっかり確認してください。
これらのことは、実際親の「死期」が近づいてからでは、
ますます聞きづらくなるもです。
「元気」なとき、親が意思表示が出来るうちに
しっかり確認しておく。これが基本のようです。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《自費訪問リハビリ》
リハビリch(シーエイチ)
http://riha-ch0001.sblo.jp/
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
『アイデアカード勉強会』
http://bmk.sblo.jp/article/95932811.html
《ホームページ》
有限会社 ウェルレッド
http://welled.seesaa.net/
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
ビジネスモデル研究所
http://bmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《ブロマガ》
『訪問看護営業・訪問介護営業アイデアの元』
http://houmonkangoeigyou.blog.fc2.com/
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
流離OT江口のちょっと真面目な話エクストラ 第1回 20140411
あったかとも提携しています。
自費訪問リハビリのリハビリch(シーエイチ)
ホームページはコチラ⇒http://riha-ch0001.sblo.jp/
人生の目標は、「主役より目立つエキストラになる!!」
流離OTの江口
です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護にまつわる話を出来ればと考えています。
とはいえこれは、エクストラ。なので、ちょっと○○な話になります。
今回は真面目な話ではなく、辛らつな話…。
※遠距離介護は次回投稿時より復活予定!!
エクストラ第1回は、「介護のセット販売に思う」という話です。
マクドナルドの業績が低迷していることが、ネットなどで取り上げられる時期がありました。
マクドナルドといえば、「セット販売」。
では、この「セット販売」は誰の為のものでしょうか?
…
…
露骨な客単価上昇の為の作戦であるとすれば、
大問題です。
マクドナルドのハンバーガーと、マクドナルドのポテトやコーヒーが、
他の店のポテトやコーラと違い特別なもので、
「マクドナルドのハンバーガーをおいしくする為のセット」で、
そのおいしさが、お客さんの為であれば、
セット販売に価値を感じる人がいるかもしれません。
※僕個人は、マックポークのファンでした。
マックポークがなくなってから、マクドナルドにいくのを止めました。
ひるがえって介護業界。
訪問介護の事業所が、
デイサービスを始めました。
そして、訪問看護も始めました。
ケアプランセンターも始めました。
福祉用具のサービスも始めました。
入所系のサービスも始めました。
……
よくある話です。
その動機は、出所はどこからでしょうか?
「利益の為」なのか?……
「利用者の為」なのか?……
「マクド的」なのか?……そうではないのか?
結果良質なサービスが提供できていれば、どちらでもいいのかもしれません。
アドラー心理学関係の本に、こんな言葉がありました。
「人には思っていることしか伝わらない」
僕も同感です。
『人には、思ったよう(自在)に伝えることは難しいが、
人には、思っていることしか伝わらない」
介護のセット販売、「動機、出所」が問われているような気がします。
「リハビリch(シーエイチ)は
あったかリハビリ訪問看護ステーションと業務提携しております。」
今回はここまで。
※マクドナルドに対する見解はあくまでも個人的なものです。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《自費訪問リハビリ》
リハビリch(シーエイチ)
http://riha-ch0001.sblo.jp/
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
自費訪問リハビリのリハビリch(シーエイチ)
ホームページはコチラ⇒http://riha-ch0001.sblo.jp/
人生の目標は、「主役より目立つエキストラになる!!」
流離OTの江口

とはいえこれは、エクストラ。なので、ちょっと○○な話になります。
今回は真面目な話ではなく、辛らつな話…。
※遠距離介護は次回投稿時より復活予定!!
エクストラ第1回は、「介護のセット販売に思う」という話です。
マクドナルドの業績が低迷していることが、ネットなどで取り上げられる時期がありました。
マクドナルドといえば、「セット販売」。
では、この「セット販売」は誰の為のものでしょうか?
…
…
露骨な客単価上昇の為の作戦であるとすれば、
大問題です。
マクドナルドのハンバーガーと、マクドナルドのポテトやコーヒーが、
他の店のポテトやコーラと違い特別なもので、
「マクドナルドのハンバーガーをおいしくする為のセット」で、
そのおいしさが、お客さんの為であれば、
セット販売に価値を感じる人がいるかもしれません。
※僕個人は、マックポークのファンでした。
マックポークがなくなってから、マクドナルドにいくのを止めました。
ひるがえって介護業界。
訪問介護の事業所が、
デイサービスを始めました。
そして、訪問看護も始めました。
ケアプランセンターも始めました。
福祉用具のサービスも始めました。
入所系のサービスも始めました。
……
よくある話です。
その動機は、出所はどこからでしょうか?
「利益の為」なのか?……
「利用者の為」なのか?……
「マクド的」なのか?……そうではないのか?
結果良質なサービスが提供できていれば、どちらでもいいのかもしれません。
アドラー心理学関係の本に、こんな言葉がありました。
「人には思っていることしか伝わらない」
僕も同感です。
『人には、思ったよう(自在)に伝えることは難しいが、
人には、思っていることしか伝わらない」
介護のセット販売、「動機、出所」が問われているような気がします。
「リハビリch(シーエイチ)は
あったかリハビリ訪問看護ステーションと業務提携しております。」
今回はここまで。
※マクドナルドに対する見解はあくまでも個人的なものです。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《自費訪問リハビリ》
リハビリch(シーエイチ)
http://riha-ch0001.sblo.jp/
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
流離OT江口のちょっと真面目な話 第16回+(プラス) 20140211
流離OT江口のちょっと真面目な話、号外です。
今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その7.1
『親が話したがらなくても、
これだけは聞いておきたいお金のはなし』
です。
通常回では、
「親の懐具合をざっくりつかんでおく」
ことは、介護を考える上で不可欠のことになります。
まずは、「年金の種類とその他の収入があるのか?」
それとなく聞いてみてください。
と書きました。
さて、前回にプラスして、懐具合で重要かつ聞きにくいことに、
『借金があるか?』
を聞くことがあります。親の借金は、介護と同様、場合によってはそれ以上に
問題になることもなります。とはいえ、聞きにくいもの……
直接的ではなく、さりげなく聞くのも必要ですし、
自分の、すなわち子の世代の懐事情をそれとなく伝えながら、
この重要な「お金の話」をすることをオススメします。
もし、親の懐事情が苦しいとわかったら、援助をするんですが、
「仕送り」やあからさまな「援助」は親を傷つけたり、
親から拒否されたりすることもあります。
そんな場合は、
・電話はこちら(子供の方)からかける
・帰省の際には、少し多めに滞在費を払う
・親の誕生日などは、ものではなく「現金」にする
・「仕送り」ではなく「お年玉」や「こづかい」として渡す。
……
等の配慮も必要になるかもしれません。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その7.1
『親が話したがらなくても、
これだけは聞いておきたいお金のはなし』
です。
通常回では、
「親の懐具合をざっくりつかんでおく」
ことは、介護を考える上で不可欠のことになります。
まずは、「年金の種類とその他の収入があるのか?」
それとなく聞いてみてください。
と書きました。
さて、前回にプラスして、懐具合で重要かつ聞きにくいことに、
『借金があるか?』
を聞くことがあります。親の借金は、介護と同様、場合によってはそれ以上に
問題になることもなります。とはいえ、聞きにくいもの……
直接的ではなく、さりげなく聞くのも必要ですし、
自分の、すなわち子の世代の懐事情をそれとなく伝えながら、
この重要な「お金の話」をすることをオススメします。
もし、親の懐事情が苦しいとわかったら、援助をするんですが、
「仕送り」やあからさまな「援助」は親を傷つけたり、
親から拒否されたりすることもあります。
そんな場合は、
・電話はこちら(子供の方)からかける
・帰省の際には、少し多めに滞在費を払う
・親の誕生日などは、ものではなく「現金」にする
・「仕送り」ではなく「お年玉」や「こづかい」として渡す。
……
等の配慮も必要になるかもしれません。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
流離OT江口のちょっと真面目な話 第16回 20140211
『思わず、衝動買い!! ツナマヨより食べ応え、いやっ読み応えあり!!』
どうも、『「挑み続ける生き方」こそが、人間にとって一番大切な財産by鈴木敏文』
いつも、人生前のめり。
のめった姿勢を出張った腹がさらに追い討ち!!
流離OTの江口
です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護にまつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その7
です。
今回は『親と話し合っておきたい「将来、お金の話」』を考えてみます。
「金(きん)は何物にも蝕まれないが、人の心は金(きん)によって容易に蝕まれるbyシェークスピアだったかな??」
ちょっとおおげさな言い回しですが、本当にお金にまつわる問題は、介護においても大きなウエートを占めます。ここで、あなたに質問、
・親にどの程度の貯蓄があるか知っていますか?
・親の年金の額、知っていますか?(他の定期収入も含む)
もしかして、
・親の住んでいる家が、持ち家かどうか知らない!!
なんてことはないですよね??
自分の親の月々の支出は、月々の収入を上回っていないかをかんがえてみましょう。
もし支出が収入を上回っていれば、相当不安を感じているはずです。
もし親に介護が必要な状況になれば、収入が増えることはないのに、
支出は増えることになり、さらに親の家計は苦しくなります。
フォローするにしても、子供の世代も準備が必要です。
聞きにくいことです。
聞きにくいことですが、
「親の懐具合をざっくりつかんでおく」
ことは、介護を考える上で不可欠のことになります。
まずは、「年金の種類とその他の収入があるのか?」
それとなく聞いてみてください。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《大喜利関連》
大喜利・熊
http://oogirikumabeya.sblo.jp/
大喜利・熊ツイッター
https://twitter.com/oogirikuma
大喜利・熊facebookページ
https://www.facebook.com/oogirikuma
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・ムリ・ムダ・ムラ論(仮題)
〜ムダがムリを救い、ムラがムダを生かし、ムリがムラを整える〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
どうも、『「挑み続ける生き方」こそが、人間にとって一番大切な財産by鈴木敏文』
いつも、人生前のめり。
のめった姿勢を出張った腹がさらに追い討ち!!
流離OTの江口

今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その7
です。
今回は『親と話し合っておきたい「将来、お金の話」』を考えてみます。
「金(きん)は何物にも蝕まれないが、人の心は金(きん)によって容易に蝕まれるbyシェークスピアだったかな??」
ちょっとおおげさな言い回しですが、本当にお金にまつわる問題は、介護においても大きなウエートを占めます。ここで、あなたに質問、
・親にどの程度の貯蓄があるか知っていますか?
・親の年金の額、知っていますか?(他の定期収入も含む)
もしかして、
・親の住んでいる家が、持ち家かどうか知らない!!
なんてことはないですよね??
自分の親の月々の支出は、月々の収入を上回っていないかをかんがえてみましょう。
もし支出が収入を上回っていれば、相当不安を感じているはずです。
もし親に介護が必要な状況になれば、収入が増えることはないのに、
支出は増えることになり、さらに親の家計は苦しくなります。
フォローするにしても、子供の世代も準備が必要です。
聞きにくいことです。
聞きにくいことですが、
「親の懐具合をざっくりつかんでおく」
ことは、介護を考える上で不可欠のことになります。
まずは、「年金の種類とその他の収入があるのか?」
それとなく聞いてみてください。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《大喜利関連》
大喜利・熊
http://oogirikumabeya.sblo.jp/
大喜利・熊ツイッター
https://twitter.com/oogirikuma
大喜利・熊facebookページ
https://www.facebook.com/oogirikuma
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・ムリ・ムダ・ムラ論(仮題)
〜ムダがムリを救い、ムラがムダを生かし、ムリがムラを整える〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
流離OT江口のちょっと真面目な話 第15回 20140117
『ついに待ちに待ったシーズン3が始まりました』
劇団一人、東京03、バカリズム、早見あかり出演の
ノンストップシチュエーションコメディ!!「ウレロ未体験少女」です。
どうも、『ももクロよりも、ももクロを辞めた早見あかりが好みです!!』結局田中のマー君にはなれない、江口のマー君こと流離OTの江口
です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護にまつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その6
です。
今回は『親と話し合っておきたい「将来、介護を受ける場所」』を考えてみます。
親を介護する為に、
・Uターン(田舎に帰って親と同居)
・呼び寄せ(親を呼んで親と同居)
・遠距離介護(親と同居せず介護)
のいずれかを選ぶかはともかく、
子供が勝手に決めて良いものではありません。
「親が元気なうちに、しっかり確認しておく」
ことが大切になります。
親が意思表示できない状況になってからでは、どうしようもない場合もあるのです。
一般的には、子供が「Uターン」して故郷に戻ってくることを
望んでいるといえます。
住み慣れた家で、家族と暮らす。理想はその場合が多いでしょう。
親が勝手に子供が「Uターン」するものと決め付けている場合も
ありますので、意思疎通が可能なうちに話し合いをして下さい。
両親が健在な場合、実は父親と母親で老後の住む場所
の意向が違う場合も多々あります。
親子の話し合いだけでなく、夫婦間の話し合いもしておくように、親にすすめてください。
何事も早目が肝心です。
親に遠慮して、こういった話をすることが遅れると、
勝手に家を増築して、二世帯住宅にしていたり、
表札が増えていたりと、子供に「Uターン」する気がなくても、
親が勝手に思い込みでことをすすめてしまう場合もあります。
「嫌な話だけど、大事な話」
という認識で、しっかり話し合ってください。
最後に、遠距離介護で言えば、
「高齢者の一人暮らしは無理」
と決め付けないことです。
「どうすれば、高齢者の一人暮らしは可能か?」
という視点も必要です。
無理のない、安心な生活を親も子も過ごしていきたいものですね。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《大喜利関連》
大喜利・熊
http://oogirikumabeya.sblo.jp/
大喜利・熊ツイッター
https://twitter.com/oogirikuma
大喜利・熊facebookページ
https://www.facebook.com/oogirikuma
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・ムリ・ムダ・ムラ論(仮題)
〜ムダがムリを救い、ムラがムダを生かし、ムリがムラを整える〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
劇団一人、東京03、バカリズム、早見あかり出演の
ノンストップシチュエーションコメディ!!「ウレロ未体験少女」です。
どうも、『ももクロよりも、ももクロを辞めた早見あかりが好みです!!』結局田中のマー君にはなれない、江口のマー君こと流離OTの江口

今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その6
です。
今回は『親と話し合っておきたい「将来、介護を受ける場所」』を考えてみます。
親を介護する為に、
・Uターン(田舎に帰って親と同居)
・呼び寄せ(親を呼んで親と同居)
・遠距離介護(親と同居せず介護)
のいずれかを選ぶかはともかく、
子供が勝手に決めて良いものではありません。
「親が元気なうちに、しっかり確認しておく」
ことが大切になります。
親が意思表示できない状況になってからでは、どうしようもない場合もあるのです。
一般的には、子供が「Uターン」して故郷に戻ってくることを
望んでいるといえます。
住み慣れた家で、家族と暮らす。理想はその場合が多いでしょう。
親が勝手に子供が「Uターン」するものと決め付けている場合も
ありますので、意思疎通が可能なうちに話し合いをして下さい。
両親が健在な場合、実は父親と母親で老後の住む場所
の意向が違う場合も多々あります。
親子の話し合いだけでなく、夫婦間の話し合いもしておくように、親にすすめてください。
何事も早目が肝心です。
親に遠慮して、こういった話をすることが遅れると、
勝手に家を増築して、二世帯住宅にしていたり、
表札が増えていたりと、子供に「Uターン」する気がなくても、
親が勝手に思い込みでことをすすめてしまう場合もあります。
「嫌な話だけど、大事な話」
という認識で、しっかり話し合ってください。
最後に、遠距離介護で言えば、
「高齢者の一人暮らしは無理」
と決め付けないことです。
「どうすれば、高齢者の一人暮らしは可能か?」
という視点も必要です。
無理のない、安心な生活を親も子も過ごしていきたいものですね。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《大喜利関連》
大喜利・熊
http://oogirikumabeya.sblo.jp/
大喜利・熊ツイッター
https://twitter.com/oogirikuma
大喜利・熊facebookページ
https://www.facebook.com/oogirikuma
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・ムリ・ムダ・ムラ論(仮題)
〜ムダがムリを救い、ムラがムダを生かし、ムリがムラを整える〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
流離OT江口のちょっと真面目な話 第14回 20131213
『このコントは笑いだけでない。ある種の狂気がかもし出されています。』
キングオブコメディの「かもめんたる」のコントです。
どうも、狂気よりも『食気(くいけ)』に悩んでいます。流離OTの江口
です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護にまつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その5
です。
今回は『遠距離介護が上手くいくための3つのポイント』を考えてみます。
遠距離介護がうまくいくためには、
1)「親子、夫婦、兄弟との話し合いを密にする」
2)「行動力があれば、遠距離介護が可能な期間が長くなる」
3)「表にあまり出てこない情報収集力は必須」
の3つのポイントがあります。
1)の「親子、夫婦、兄弟との話し合いを密にする」について:結構難しいですが、これを日頃からやっているかどうかで、介護負担が大きく変わってきます。介護は自分ひとりで一方的にするものではありません。もちろん「介護される側」の意向もあります。さらには、既婚者の場合は自分の親だけでなく、配偶者の親の介護も考えなければならない問題です。楽しい話題ではありませんが、早い時期に話し合っておく必要があることはいうまでもありません。
介護には、「経済的負担」は大きくのしかかってきます。それを上手く乗り切るためにも、兄弟との負担の分担なども話し合っておくことは必須となります。
2)の「行動力があれば、遠距離介護が可能な期間が長くなる」について:端的に言えば、
「異変があったら、何かに気づいたら即行動」ということになります。遠距離介護は、親が丈夫にいてくれてこそ、長い期間可能なのです。ですから、本当に状況が悪化する前に早めのサービス導入、火の元などの安全の確保が必要になります。早い行動が、結果的に長い遠距離介護を可能にするのです。
3)の「表にあまり出てこない情報収集力は必須」について:介護保険制度その他の法令はもちろん、介護関連用具の新しい情報、デイサービス等の施設の情報などは積極的に取りに行かなければ、まだまだなかなか集まりにくい情報です。(※だいぶ見かけるようにもなってはいますが…)2)と同様に行動力、積極性を持って情報を収集していくこと。これも大切になります。
これらの3つは、当たり前といえば当たり前の話なのですが、あまり普段話ししにくく、かつ通常は、急に必要な事は少ないため、ついつい『後回し』ししがちです。ですが、落ち着いている時ほど、しっかり備えておくことも忘れないでおきたいものです。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《大喜利関連》
大喜利・熊
http://oogirikumabeya.sblo.jp/
大喜利・熊ツイッター
https://twitter.com/oogirikuma
大喜利・熊facebookページ
https://www.facebook.com/oogirikuma
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・ムリ・ムダ・ムラ論(仮題)
〜ムダがムリを救い、ムラがムダを生かし、ムリがムラを整える〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
キングオブコメディの「かもめんたる」のコントです。
どうも、狂気よりも『食気(くいけ)』に悩んでいます。流離OTの江口

今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その5
です。
今回は『遠距離介護が上手くいくための3つのポイント』を考えてみます。
遠距離介護がうまくいくためには、
1)「親子、夫婦、兄弟との話し合いを密にする」
2)「行動力があれば、遠距離介護が可能な期間が長くなる」
3)「表にあまり出てこない情報収集力は必須」
の3つのポイントがあります。
1)の「親子、夫婦、兄弟との話し合いを密にする」について:結構難しいですが、これを日頃からやっているかどうかで、介護負担が大きく変わってきます。介護は自分ひとりで一方的にするものではありません。もちろん「介護される側」の意向もあります。さらには、既婚者の場合は自分の親だけでなく、配偶者の親の介護も考えなければならない問題です。楽しい話題ではありませんが、早い時期に話し合っておく必要があることはいうまでもありません。
介護には、「経済的負担」は大きくのしかかってきます。それを上手く乗り切るためにも、兄弟との負担の分担なども話し合っておくことは必須となります。
2)の「行動力があれば、遠距離介護が可能な期間が長くなる」について:端的に言えば、
「異変があったら、何かに気づいたら即行動」ということになります。遠距離介護は、親が丈夫にいてくれてこそ、長い期間可能なのです。ですから、本当に状況が悪化する前に早めのサービス導入、火の元などの安全の確保が必要になります。早い行動が、結果的に長い遠距離介護を可能にするのです。
3)の「表にあまり出てこない情報収集力は必須」について:介護保険制度その他の法令はもちろん、介護関連用具の新しい情報、デイサービス等の施設の情報などは積極的に取りに行かなければ、まだまだなかなか集まりにくい情報です。(※だいぶ見かけるようにもなってはいますが…)2)と同様に行動力、積極性を持って情報を収集していくこと。これも大切になります。
これらの3つは、当たり前といえば当たり前の話なのですが、あまり普段話ししにくく、かつ通常は、急に必要な事は少ないため、ついつい『後回し』ししがちです。ですが、落ち着いている時ほど、しっかり備えておくことも忘れないでおきたいものです。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《大喜利関連》
大喜利・熊
http://oogirikumabeya.sblo.jp/
大喜利・熊ツイッター
https://twitter.com/oogirikuma
大喜利・熊facebookページ
https://www.facebook.com/oogirikuma
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・ムリ・ムダ・ムラ論(仮題)
〜ムダがムリを救い、ムラがムダを生かし、ムリがムラを整える〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
流離OT江口のちょっと真面目な話 第13回 20131115
さて、久々の「流離OT江口のちょっと真面目な話」……
『異性にもてるけど〜、同性に嫌われる〜、性格悪いのわかってるけど、もてないやつ見てほっとする、自分がかわいい、切ない人間♪』
せつないメロディーの「プーチンとマーチン」です。
どうも、時間が欲しいけど「いざ自由って言われると困る」、命令されたい縛られたい。「「自由からの逃走」
」している流離OTの江口です。(エーリッヒ・フロムさん、こんな引用の仕方でゴメンなさい)ここでは、ちょっと真面目な訪問看護にまつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その4
です。
今回は『遠距離介護の大きな3つの負担』を考えてみます。
遠距離介護には、
1)「肉体的負担」
2)「精神的負担」
3)「金銭的負担」
の3つの負担があります。
1)の「肉体的負担」については、自宅と親の家の行き来があり、さらには、「介護」には終わりがないことも負担を大きくしています。場合によっては、親の体調が急変し、予期せぬ形での帰省を余儀なくされることもあります。例えるなら、ゴールの見えないマラソンを走り続けるような負担がのしかかり、さらには自分の意思とは関係なくスパートをかけなければならない状況に追い込まれるのです。
2)の「精神的負担」については、離れているだけに様子がわからず、「倒れているのではないか?」と不安になったり、終わり無き介護への不安がおもな要因です。さらに地域によっては、「親の介護は子がするもの」という観念が根強く残っている場合もあり、「一緒に暮らさないなんて親不孝」といった誹謗中傷にさらされることもあります。
3)の「金銭的負担」は距離が離れているだけに交通費がまずかかります。さらに、住居が別である為、生活費もそれぞれの家でかかります。通信費なども同居に比べて負担になります。
この3つの大きな負担は、遠距離介護だけでなく、同居介護でものしかかる負担ではあります。ただ、遠距離介護には遠距離介護の、同居介護には同居介護の特性があることを抑える必要があります。
大まかな特徴は、
1)肉体的負担
同居介護:直接的な介護負担
遠距離介護:直接的というよりは、移動などの間接負担が増える傾向
2)精神的負担
同居介護:要介護者(親)との直接的な関係による負担が増える。
要介護者の状況は直接わかるので、その点では安心。
遠距離介護:要介護者(親)との直接的な関係の負担は減少。
ただし、外部への依頼が増える分間接的な負担は増える。
要介護者の状況が見えないストレスも……
3)金銭的負担
同居介護:生活が一つになるため、遠距離介護より少なめ。
遠距離介護:生活拠点が2箇所以上で、交通費通信費もかさむ為、
同居介護より負担は多くなりがち。
といった傾向があるようです。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《大喜利関連》
大喜利・熊
http://oogirikumabeya.sblo.jp/
大喜利・熊ツイッター
https://twitter.com/oogirikuma
大喜利・熊facebookページ
https://www.facebook.com/oogirikuma
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・ムリ・ムダ・ムラ論(仮題)
〜ムダがムリを救い、ムラがムダを生かし、ムリがムラを整える〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
『異性にもてるけど〜、同性に嫌われる〜、性格悪いのわかってるけど、もてないやつ見てほっとする、自分がかわいい、切ない人間♪』
せつないメロディーの「プーチンとマーチン」です。
どうも、時間が欲しいけど「いざ自由って言われると困る」、命令されたい縛られたい。「「自由からの逃走」
今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その4
です。
今回は『遠距離介護の大きな3つの負担』を考えてみます。
遠距離介護には、
1)「肉体的負担」
2)「精神的負担」
3)「金銭的負担」
の3つの負担があります。
1)の「肉体的負担」については、自宅と親の家の行き来があり、さらには、「介護」には終わりがないことも負担を大きくしています。場合によっては、親の体調が急変し、予期せぬ形での帰省を余儀なくされることもあります。例えるなら、ゴールの見えないマラソンを走り続けるような負担がのしかかり、さらには自分の意思とは関係なくスパートをかけなければならない状況に追い込まれるのです。
2)の「精神的負担」については、離れているだけに様子がわからず、「倒れているのではないか?」と不安になったり、終わり無き介護への不安がおもな要因です。さらに地域によっては、「親の介護は子がするもの」という観念が根強く残っている場合もあり、「一緒に暮らさないなんて親不孝」といった誹謗中傷にさらされることもあります。
3)の「金銭的負担」は距離が離れているだけに交通費がまずかかります。さらに、住居が別である為、生活費もそれぞれの家でかかります。通信費なども同居に比べて負担になります。
この3つの大きな負担は、遠距離介護だけでなく、同居介護でものしかかる負担ではあります。ただ、遠距離介護には遠距離介護の、同居介護には同居介護の特性があることを抑える必要があります。
大まかな特徴は、
1)肉体的負担
同居介護:直接的な介護負担
遠距離介護:直接的というよりは、移動などの間接負担が増える傾向
2)精神的負担
同居介護:要介護者(親)との直接的な関係による負担が増える。
要介護者の状況は直接わかるので、その点では安心。
遠距離介護:要介護者(親)との直接的な関係の負担は減少。
ただし、外部への依頼が増える分間接的な負担は増える。
要介護者の状況が見えないストレスも……
3)金銭的負担
同居介護:生活が一つになるため、遠距離介護より少なめ。
遠距離介護:生活拠点が2箇所以上で、交通費通信費もかさむ為、
同居介護より負担は多くなりがち。
といった傾向があるようです。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
参考文献:
遠距離介護の上手なやり方
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《大喜利関連》
大喜利・熊
http://oogirikumabeya.sblo.jp/
大喜利・熊ツイッター
https://twitter.com/oogirikuma
大喜利・熊facebookページ
https://www.facebook.com/oogirikuma
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・ムリ・ムダ・ムラ論(仮題)
〜ムダがムリを救い、ムラがムダを生かし、ムリがムラを整える〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
スーパー劣等性
久しぶりに会議のない木曜日。
田舎モノで、ちょっと電車の苦手な僕は、
帰宅の途のサラーリーマンに混じって電車にのり、
光宗薫さんの個展、「スーパー劣等性」を見てきました。
光宗薫さんとは、
2011年3月に神戸コレクションモデルオーディションでグランプリを受賞。
「スーパー研究生」としてAKBに入るも、
体調不良等から、2012年10月24日にAKB48の活動を辞退。
SMAP中居君主演のドラマ・映画「ATARU」にも出演されていました。
個人的に言えば、
美人、
しかも「幸が薄い」(失礼かな)、
ショートカット、
…と『どストライク』の外見。
それ以上に、活動休止前後の何ともいえない雰囲気に惹かれ、
注目していました。
さて、そんな彼女の個展。
惹かれた意味は言葉に出来ませんが、良くわかりました。
とくにボールペンの作品群も良かったのですが、
それ以上に『箱と影絵』を使った芸術に惹かれました。
正直、独特です。好き嫌いも分かれるかもしれませんが、
お時間があれば是非。
平成25年10月20日まで(今日を入れて残り3日)
詳細はコチラ⇒光宗-薫-個展「スーパー劣等生」
個人的な趣味が入った記事でした。
『江口のことは嫌いでも、あったかのことは嫌いにならないで下さい」(byキンタロー。)
田舎モノで、ちょっと電車の苦手な僕は、
帰宅の途のサラーリーマンに混じって電車にのり、
光宗薫さんの個展、「スーパー劣等性」を見てきました。
光宗薫さんとは、
2011年3月に神戸コレクションモデルオーディションでグランプリを受賞。
「スーパー研究生」としてAKBに入るも、
体調不良等から、2012年10月24日にAKB48の活動を辞退。
SMAP中居君主演のドラマ・映画「ATARU」にも出演されていました。
個人的に言えば、
美人、
しかも「幸が薄い」(失礼かな)、
ショートカット、
…と『どストライク』の外見。
それ以上に、活動休止前後の何ともいえない雰囲気に惹かれ、
注目していました。
さて、そんな彼女の個展。
惹かれた意味は言葉に出来ませんが、良くわかりました。
とくにボールペンの作品群も良かったのですが、
それ以上に『箱と影絵』を使った芸術に惹かれました。
正直、独特です。好き嫌いも分かれるかもしれませんが、
お時間があれば是非。
平成25年10月20日まで(今日を入れて残り3日)
詳細はコチラ⇒光宗-薫-個展「スーパー劣等生」
個人的な趣味が入った記事でした。
『江口のことは嫌いでも、あったかのことは嫌いにならないで下さい」(byキンタロー。)
浜田省吾「money」とお金
事務長のお金話に続いて…… 僕もお金の話です。
※この事務所は、「金金(かねかね)星人ばかりか??」なんて思わないで下さいね。
僕が浜田省吾(ハマショー)の「money」に出会ったのは、小学校5年生の頃…、
その翌年には村下孝蔵の「初恋」に純粋な江口少年ははまるわけですが……。
(古い歌ばかりでごめんなさい。でも名曲です)
ハマショーの「money」を聞いた時、もちろん田舎の純粋な小学生だった僕は、
「money」=お金
という意味すら知りませんでした。暢気なもんです。
ところが、なまじっか英語を知らなかったもので、
ハマショーが、「金(かね)〜」とシャウトしているように聞こえたんです。
「マネ〜」が「金(かね)〜」に聞こえたんです。
11歳にしてすでに僕は金の亡者(笑)!!
あまりにもストレートな歌詞にびっくり!!
アフラックの、「よ〜く考えよ〜、お金は大事だよ〜」以上のストレートさ。
ですが、結局人生「金か!」なんて思ったりはしませんでした。
ハマショーの歌は、現状はお金のない青年が、
お金に振り回されてしまう周りの人…
お金を持っていない自分…
そして、お金持ち…
これらにに対するルサンチマンが込められ、そのルサンチマンの結果、
自分自身をも「ルサンチマンの対象」になってしまうという構造
がみてとれます。
「金(かね)〜」と叫びながら「金に振り回されてしまう」
「金(かね)〜」と叫びながら「金に支配されてしまう」
お金の怖さを感じたような当時の記憶が、今も残っています。
そして今、
齢40にして、「執着」の意味が少しわかってきたような気がします。
「汝、執着することなかれ」
「こだわりのある人間たれ」
この「合間」をうまく取ることが生きていくことなんだと、
思います。
「お金は必要だが、お金に執着しない(しすぎない)」
む、難しい……。
※ハマショーの「money」に関する感想はあくまでも江口の私見です。
※訪問看護、全然関係ない記事になってしまった。
※この事務所は、「金金(かねかね)星人ばかりか??」なんて思わないで下さいね。
僕が浜田省吾(ハマショー)の「money」に出会ったのは、小学校5年生の頃…、
その翌年には村下孝蔵の「初恋」に純粋な江口少年ははまるわけですが……。
(古い歌ばかりでごめんなさい。でも名曲です)
ハマショーの「money」を聞いた時、もちろん田舎の純粋な小学生だった僕は、
「money」=お金
という意味すら知りませんでした。暢気なもんです。
ところが、なまじっか英語を知らなかったもので、
ハマショーが、「金(かね)〜」とシャウトしているように聞こえたんです。
「マネ〜」が「金(かね)〜」に聞こえたんです。
11歳にしてすでに僕は金の亡者(笑)!!
あまりにもストレートな歌詞にびっくり!!
アフラックの、「よ〜く考えよ〜、お金は大事だよ〜」以上のストレートさ。
ですが、結局人生「金か!」なんて思ったりはしませんでした。
ハマショーの歌は、現状はお金のない青年が、
お金に振り回されてしまう周りの人…
お金を持っていない自分…
そして、お金持ち…
これらにに対するルサンチマンが込められ、そのルサンチマンの結果、
自分自身をも「ルサンチマンの対象」になってしまうという構造
がみてとれます。
「金(かね)〜」と叫びながら「金に振り回されてしまう」
「金(かね)〜」と叫びながら「金に支配されてしまう」
お金の怖さを感じたような当時の記憶が、今も残っています。
そして今、
齢40にして、「執着」の意味が少しわかってきたような気がします。
「汝、執着することなかれ」
「こだわりのある人間たれ」
この「合間」をうまく取ることが生きていくことなんだと、
思います。
「お金は必要だが、お金に執着しない(しすぎない)」
む、難しい……。
※ハマショーの「money」に関する感想はあくまでも江口の私見です。
※訪問看護、全然関係ない記事になってしまった。
流離OT江口のちょっと真面目な話 第12回 20130913
情報革命の行き着いた先が、
『おバカな写真のSNSへの投稿と、その炎上』
というのが悲しく感じます。
どうも、情報の伝わる速度と範囲に戸惑いながら、今日も情報発信しています。
流離OTの江口です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護にまつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その3
です。
今回は『住まいの距離、こころの距離』を考えてみます。
前回、子供と同居を始めた親から、よくこんな声を聞くと太田差恵子さんは
著書の中で書いているのを紹介しました。
遠距離介護の上手なやり方
『一人でいる孤独には耐えられても、家族といる孤独には耐えられない』
どんなに一緒に住んでいても、
「こころの距離」が遠ければどうしようもないということです。
逆に言えば、遠くに離れて住んでいても、
「こころの距離」が近ければ、「孤独」ではない。
ということになります。
人の幸、不幸は何が基準になるか一概には言えませんが、
「一緒に暮らせば幸せ」と単純に言えない事は間違いありません。
田舎から呼び寄せられ、一月もしないうちに田舎に帰ってしまう親がいます。
対して、離れて住んでいても毎日のように電話があったり、毎月必ず訪問してくれる
息子夫婦のことを、とても喜んでいる親もいます。
大切なのは、「こころのつながり」。
介護の支え × 精神的支え = 親の安心
なのかもしれません。
単純な介護の為だけの同居だけでは、
精神的支えなしには、
親の「安心」は、得られないかもしれません。
※どんなに離れていても、介護の支えが0(ゼロ)になることは、
今の日本では考えられません。
※精神的支えは、例え同居していても0(ゼロ)になることが
ありえます。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《大喜利関連》
大喜利・熊
http://oogirikumabeya.sblo.jp/
大喜利・熊ツイッター
https://twitter.com/oogirikuma
大喜利・熊facebookページ
https://www.facebook.com/oogirikuma
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・ムリ・ムダ・ムラ論(仮題)
〜ムダがムリを救い、ムラがムダを生かし、ムリがムラを整える〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
『おバカな写真のSNSへの投稿と、その炎上』
というのが悲しく感じます。
どうも、情報の伝わる速度と範囲に戸惑いながら、今日も情報発信しています。
流離OTの江口です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護にまつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その3
です。
今回は『住まいの距離、こころの距離』を考えてみます。
前回、子供と同居を始めた親から、よくこんな声を聞くと太田差恵子さんは
著書の中で書いているのを紹介しました。
遠距離介護の上手なやり方
『一人でいる孤独には耐えられても、家族といる孤独には耐えられない』
どんなに一緒に住んでいても、
「こころの距離」が遠ければどうしようもないということです。
逆に言えば、遠くに離れて住んでいても、
「こころの距離」が近ければ、「孤独」ではない。
ということになります。
人の幸、不幸は何が基準になるか一概には言えませんが、
「一緒に暮らせば幸せ」と単純に言えない事は間違いありません。
田舎から呼び寄せられ、一月もしないうちに田舎に帰ってしまう親がいます。
対して、離れて住んでいても毎日のように電話があったり、毎月必ず訪問してくれる
息子夫婦のことを、とても喜んでいる親もいます。
大切なのは、「こころのつながり」。
介護の支え × 精神的支え = 親の安心
なのかもしれません。
単純な介護の為だけの同居だけでは、
精神的支えなしには、
親の「安心」は、得られないかもしれません。
※どんなに離れていても、介護の支えが0(ゼロ)になることは、
今の日本では考えられません。
※精神的支えは、例え同居していても0(ゼロ)になることが
ありえます。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《大喜利関連》
大喜利・熊
http://oogirikumabeya.sblo.jp/
大喜利・熊ツイッター
https://twitter.com/oogirikuma
大喜利・熊facebookページ
https://www.facebook.com/oogirikuma
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・ムリ・ムダ・ムラ論(仮題)
〜ムダがムリを救い、ムラがムダを生かし、ムリがムラを整える〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
流離OT江口のちょっと真面目な話 第11回 20130809

このニュースに反応しなくなった時かもしれない……http://news.livedoor.com/topics/detail/7932454/
「優しい声より、肉が好き!!」
どうも、ケヴィン・ベーコンゲームの恐ろしさを近頃感じます。知り合いの知り合いの知り合いの知り合い位で、ほとんどの人とつながってしまう……。悪いことは出来ません。
流離OTの江口です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護にまつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その2
です。
今回は『同居≒幸せ、別居・遠距離≒不幸せなのか?』を考えてみます。
親を呼び寄せたり、親のいる田舎に帰れば、同居で介護することが出来ます。
もちろん、その方法が悪いわけではありませんし、
そうできる方はそうした方がいいと思います。
現実問題としては、仕事、教育、転居や同居に伴うことが待ち構えています。
・生活時間が違う(特に起床、就寝時間など)
・食習慣が違う(若い人の好みが食べれるか?)
・見慣れない環境(一から土地勘を覚え直すような状況)
・日中は結局一人になる(共働きが多い)
・逆に嫁が専業主婦だと、「嫁・姑」問題が勃発
・一人ぼっちの孤独からは抜け出せても、
『居場所のない寂しさ』
『知らない場所にいる寂しさ』
がおそってくる場合も……
これらに、介護そのものがプラスされるわけです。
『一人でいる孤独には耐えられても、家族といる孤独には耐えられない』
子供と同居を始めた親から、よくこんな声を聞くと太田差恵子さんは
著書の中で書いています。
遠距離介護の上手なやり方
単純な効率だけで同居した場合、『同居≠幸せ』となることも
十分にありえるわけです。
物理的な距離よりも、心的距離の方が問題かも知れませんね。
日本では、Uターンできる田舎が無くなっていくかもしれませんが…
限界集落等の問題については、またいずれ、別の機会に…。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《大喜利関連》
大喜利・熊
http://oogirikumabeya.sblo.jp/
大喜利・熊ツイッター
https://twitter.com/oogirikuma
大喜利・熊facebookページ
https://www.facebook.com/oogirikuma
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・ムリ・ムダ・ムラ論(仮題)
〜ムダがムリを救い、ムラがムダを生かし、ムリがムラを整える〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
流離OT江口のちょっと真面目な話 第10回 20130712

『情熱大陸のメインテーマ
「たたったーたったー♪
たたた たーたたったたー♪」
の歌詞を教えてください。』
趣味は大喜利。大喜利がらみでこんなことはじめてます。
良かったらまたのぞいて見て下さい。
⇒大喜利・熊
⇒大喜利・熊ツイッター
⇒大喜利・熊facebookページ
どうも、前置きが長いのが『玉に瑕』。流離OTの江口です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護にまつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『遠距離介護!?』その1
です。
今回は『遠く離れた親を、どうやって看るのか?』を考えてみます。
僕も両親が九州の天草にいます。
現在僕は、関西在住。遠く離れた親をどうやって看ていくのか?
現在厄年の僕にも非常に現実的なテーマです。
さて、一般的には親が介護状態になった場合、
・子が親の住むところに移住して、介護する。
・親が子の住むところに移住して、介護する。
が、ある程度要介護状態が進んだ親を介護する上での
選択肢となると考えがちです。
ところが、現実的には
「住み慣れたところから離れたくない」←親の気持ち
「仕事や教育の都合上、移住は困難」←子の気持ち
等々……
なんて事が、悩みの種になります。
とはいえ、
『子の世代が、簡単に田舎に移住して、仕事が見つかる時代か?』
『そもそも、仕事しながら介護できるのか?』
『遠く離れた土地に、親が馴染めるのか?』
……
親も子も、確実に年々歳をとり、
子はますます、移住が困難になり…
親は介護の、必要性が増していく……
というなかで、現実的な考え方の一つとして
「遠距離介護」
というものを考えていけたらと思います。
豊中の市立図書館で、
「遠距離介護」の上手なやり方(太田差恵子著 株式会社 かんき出版)
という本を見つけました。
遠距離介護の上手なやり方
2000年発行の本で、ちょっと情報は古いかもしれませんが、
今後、「親の介護」が現実的な世代には必要な視点だと
思い、取り上げることにしました。
太田差恵子さんは、「遠距離介護」テーマにいくつかの
書籍を出版されているようです。
本の中身以上に、現実的課題として、
『遠距離介護』
を今後、考えていきましょう。
今回はここまで。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
《大喜利関連》
大喜利・熊
http://oogirikumabeya.sblo.jp/
大喜利・熊ツイッター
https://twitter.com/oogirikuma
大喜利・熊facebookページ
https://www.facebook.com/oogirikuma
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!こう使え!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・ムリ・ムダ・ムラ論(仮題)
〜ムダがムリを救い、ムラがムダを生かし、ムリがムラを整える〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
流離OT江口のちょっと真面目な話 第9回 20130614

『秋田の鬼を退治したのは誰だ?!』
趣味は大喜利。家計はギリギリ。今日もご飯は大盛りで…。
豊中の太っちょカウボーイ、流離OTの江口です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護に
まつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『ハイペース・マイペース論』その4最終回
です。
今回は『時間の使い方』を考えてみます。
1日分の時間があるとします。1/3は眠っています。残りは16時間。
これを一年すると4ヶ月は眠っています。残りは8ヶ月。
人生を80年とすると、27年近くは眠っていることになります。残りは53年強。
長いような、短いような、起きている時間。
※実際自由に使える時間は、もっと短いわけです。
とはいえ、時間を有効に活用したいわけです。
予定、計画をたてて行動すればよいのですが……
「計画を立てる時間、計画に入れてます??」
これ、結構大事なんです。
計画を立てる時間を組み込んでおかないと、
「重要度が低く、緊急度が高い雑務」
や
「重要度が低く、緊急度も低い雑務」
に追われて、結果『無計画』になる場合が多くなります。
『計画を立てる時間を、計画に入れる』
これが1つ目のポイント。
もう一つのポイントは、
「緊急度が高く、重要度も高い仕事」=現在(いま)の為の仕事
を効率的にこなしながら、いかにして
「緊急度は低いが、重要度が高い仕事」=未来(あした)の為の仕事
を計画に組み込むかが勝負になります。
使える時間の半分を未来のために……とは実際難しいので、
『何とか、3分の1の時間を、未来の為に使えるように計画をたてる』
ことを頑張ってみてください。
ということは、現在の仕事は自然と効率的にする必要が
出てくるわけです。
『人生の3分の1を眠っている私達が、
使える時間の3分の1を未来の為に使う』
ことが出来ると面白くなると思いませんか?
では、また次回。新しいコーナーで!!。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!こう使え!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・ムリ・ムダ・ムラ論(仮題)
〜ムダがムリを救い、ムラがムダを生かし、ムリがムラを整える〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
流離OT江口のちょっと真面目な話 第8回 20130524

『煩悩まみれ!!』
理想は福山(ガリレオ)。現実は竹山(カンニング)。
煩悩と苦悩に塗れた、流離OTの江口です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護に
まつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『ハイペース・マイペース論』その3
です。
今回は『時間の価値』を考えてみます。
1時間は1時間です。これは決まっています。「何いってんだ?」って思いました?
問題は1時間の意味づけです。仕事を薄めても一時間。同じ内容を30分で仕上げて、
他の事に使うのも1時間です。
『1時間でどこまで、何ができるのか?』
には相当な個人差があることは間違いありません。
自分の時間を大事に出来ない人は、多分に相手の時間を大切に出来ていない。
といつも自分に言い聞かせています。
「僕の為に誰かが時間を使ってくれている」
と思うと自然に感謝が生まれてきます。
訪問業務を振り返ると、
『僕等が利用者の為に時間を使っている』
とだけ考えるのか、
『利用者もまた、僕等の為に時間を使ってくれている』
とあわせて考えるかで大きな差になって来ます。
『お互いの時間を、より価値のあるものに…』
そんなことを思います。
時間を使ってくれた誰かに感謝。
読んでくれた、あなたにも感謝。
では、また次回。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
◎今後の予定
《e-books》
・パンフレットはこう作れ!!こう使え!!
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・ムリ・ムダ・ムラ論(仮題)
〜ムダがムリを救い、ムラがムダを生かし、ムリがムラを整える〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
流離OT江口のちょっと真面目な話 第7回 20130426

『ギリジン』
流離OTの江口です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護に
まつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『ハイペース・マイペース論』その2
です。
『その忙しさはどこから来るのか?』
を考えてみます。
よく「忙しい、忙しい」と言っている人を見かけますが、
「忙しい」と言う人に限って、
『本当に忙しい人を見たことがありません(笑)』
忙しい人は、それこそ「忙しい」と言う間も惜しんで、
活動されているのではないでしょうか。
……
それはともかく、さて本題。
自分の仕事のペース。これをマイペースとします。
組織あるいは業務上、あなたにもとめられる仕事のペースがあります。
仕事のペース > マイペース の場合は、
自覚的には「忙しい」と感じるでしょうが、
傍からみれば、とっても「残念な人」になること、わかりますよね?
仕事のペース < マイペース の場合は、
自覚的には「忙しさ」は感じていないでしょうが、
傍からみれば、とてもアクティブな印象になりませんか?
ここでわかることは、業務上求められる仕事のペースを、
マイペースが超えない限り、自覚的な「忙しさ」からは逃れられない。
ということです。しかも周りから評価されることも、おそらくないでしょう。
訪問看護の業務は、登録制の場合、かなり自由度の高い仕事といえます。
とはいえ、求められる仕事のペースは存在します。
『仕事のペースを超えるマイペースを見つけない(※「身につけない」ではなく「見つけない」であることに、注目してください)限り、本当の仕事は出来ない』
ようですね。
では、また次回。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
◎今後の予定
《e-books》
・あなたの事業所、すっぴんじゃないですか?(仮題)
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・ムリ・ムダ・ムラ論(仮題)
〜ムダがムリを救い、ムラがムダを生かし、ムリがムラを整える〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
流離OT江口のちょっと真面目な話 第6回 20130329

『ピグマリオン効果』で生きよう!!
流離OTの江口です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護に
まつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『ハイペース・マイペース論』その1
です。
マイペースに仕事をしたいと思っている方、
登録制の訪問看護ステーションでの業務はおススメです……
といいたいところですが、実は落とし穴が…
といっても大した穴ではありません。
登録型ということは、
「件数がなければ収入が増えない」
可能性があるというリスクがあるという程度です。
※これはハイペースで仕事をしたい方も同じですが…。
基本的にマイペースで生きるためには、
『自己が負うリスクの量が増える』
ことを自覚する必要があるようです。
先日、カルーセル麻紀さんが「ナイナイアンサー」に出演
されているのをTVで見かけました。
オネェのさきがけ、ともいえる方の苦悩を、
カルーセルさんらしく語られていました。
彼女(戸籍上も女性になられています)も自由奔放、
豪快な人生、ある意味
『ミス(ミスター?)マイペース』
とも言える生き方をされてこられました。
70歳になられてますが、とても若々しい感じでした。
とはいえ、番組内では
「ニューハーフという生き方を選んだ代償」というか、
『あるもの(事)を選ぶためには、捨てなければならない事がある』
ということも真剣に語られていました。
マイペースであることの代償も少なからずあると思います。
何かを選ぶということは、選ばなかった選択肢を捨てるということと
セットで常に成り立っています。
「機会費用」を例に出すまでもなく、選択にはなんらかの損失が
つきものです。少なくとも
『自ら選んだ、意識的なマイペース』
でありたいと個人的には思っています。
では、また次回。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
◎今後の予定
《e-books》
・あなたの事業所、すっぴんじゃないですか?(仮題)
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・ムリ・ムダ・ムラ論(仮題)
〜ムダがムリを救い、ムラがムダを生かし、ムリがムラを整える〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
流離OT江口のちょっと真面目な話 第5回 20130228

トヨタのCMに出てくる東進現代文の先生のモノマネ←クリックで動画見れます。
では、いつ、モノマネやるのか??『今でしょ!!』
流離OTの江口です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護に
まつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『訪問看護は孤独な仕事か?』その5(最終回)
です。
『訪問看護は孤独な仕事か?』4回にわたっていろいろ考えてきましたが、
実は以下の2点に集約できるのです。
1)孤独の定義
2)その定義された孤独をどうとらえるか?
1)について
孤独の定義なんて難しい。というか規定できないものです。
議論上、定義を決めて話を進めることは可能でしたが、あえてフラフラさせていました。
※「責任の大きさが孤独感につながる。」等
ここでは孤独「感」と書いていることに注意してください。
孤独「感」と書きました。孤独は感じるものであって、存在するもの
ではありません。もっと言えば、孤独を規定してもそれを「孤独」と
感じない人がいれば、それは孤独ではなくなってしまいます。
例えるなら、
もし、自己の責任が少しでもある仕事を孤独であると規定すれば、
あらゆる仕事は、孤独であるともいえます。
(お金は仕事と責任を果たした事への対価であるから。
十分にもらっているかはまた別の話……(笑))
また、どんな仕事の状況でも、一人でも孤独「感」を感じない人がいれば、
その仕事は孤独ではないと規定すれば、おそらく
訪問看護も孤独ではない仕事になります。
※少なくとも僕は孤独「感」を感じたことは無いので。
『この世に孤独でない仕事などない』
『この世に孤独な仕事などない』
孤独かどうか?はこの程度のことでしかないのです。
※あなたの感じている訪問看護業務上での孤独「感」は……
一般的ではなく、あなただけ特有のものかもしれません。
この辺については、次回以降違う形で考えていけたらと考えています。
2)について
ここでも、孤独「感」と書きます。
「孤独をどうとらえるか?」すなわち、「孤独をどう感じるか?」
は人によって全く違います。
孤独で、楽しい仕事。世の中にいっぱい存在します。(おそらく)
孤独で、つらい仕事。これもあるとは思います。
では、「楽しい」とか「つらい」とかは訪問看護において、
どちらかに規定できる感情でしょうか?違いますよね。
ということは、「孤独かどうか?」にはあまり意味が無く、
孤独をどう感じているか?もっと言えば、
『訪問看護の業務をどう感じているか?』
に集約される問いであるといえるでしょう。
何年も、何十年も「訪問看護」の業務をしている人がいます。
「訪問看護」に従事して、すぐ辞めてしまう人もいます。
「訪問看護」に従事したこともなく、いろいろ思っている人がいます。
それぞれの、
『訪問看護の業務をどう感じているか?』
は全く違うと思います。
現状で、「訪問看護」についてネガティブな情報ばかりがある方、
ポジティブな話も探してみてください。
※結構ありますよ。
現状で、「訪問看護」についてポジティブな情報が多い方、
ネガティブな情報の中から、未来の「訪問看護」へのヒントを探してください。
※是非、お願いします。
最後に、僕が『訪問看護の業務をどう感じているか?』について書きます。
『訪問看護は、孤独で楽しい仕事』
だといつも思っています。(孤独「感」ではないことに注意してください)
いつか、「訪問看護」で働いてみたい……
その「いつか」はいつか?
『今でしょ!!』
では、また次回。新しい話題で……
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
◎今後の予定
《e-books》
・あなたの事業所、すっぴんじゃないですか?(仮題)
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・ムリ・ムダ・ムラ論(仮題)
〜ムダがムリを救い、ムラがムダを生かし、ムリがムラを整える〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
流離OT江口のちょっと真面目な話 第4回 20130131

ビレッジヴァンガード、大好きです。
流離OTの江口です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護に
まつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『訪問看護は孤独な仕事か?』その4
です。
これまで、
『訪問看護の仕事が孤独なのではない。専門性の高い看護という仕事の責任が、孤独感を生んでいるのである。』
『訪問看護のスタッフの寡多が孤独感を生んでるのではない。職場のコミュニケーションの濃淡が孤独感を生んでいるのである。』
『勤務時間内外問わず、コミュニケーション機会の可能性の有無が、訪問看護の仕事の孤独感を左右する』
と書いてきました。もっともらしく書いてきましたが、ゴメンなさい。
実は、「ほとんどウソでした」
正確に書くと、「ウソではないが、そうとも限らない」ということになります。
責任感と孤独感がつながりがあるように書いていますが、その根拠は??
同様に、コミュニケーションの濃淡と孤独感のつながりの根拠は??
コミュニケーション機会の可能性の有無と孤独感のつながりって??
もっともらしいですが、根拠無いんですね。気づいていました?
人は、関連のないものを関連付けて意味を探しがちです。
そして、一度関連付けたものは、そうであったことが規定の事実のように日々生きています。
ですが、本来起きた事象と、その後の感情、行動は「別のもの」なんです。
つまり「選べる(選びなおせる)」ということなんですね。
責任感と孤独感は別物、と考えることも出来ますよね。
コミュニケーションの濃淡と、機会の可能性の有無と、孤独感は別物と考えられませんか?
『切り口(捉え方)で、どうとでもなる』
ということなんです。
ん!?
んんっ!?
ということは……
気づきましたね。
ということで、次回で『訪問看護は孤独な仕事か?』は最終回になります。
では、また次回。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
◎今後の予定
《e-books》
・あなたの事業所、すっぴんじゃないですか?(仮題)
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・ムリ・ムダ・ムラ論(仮題)
〜ムダがムリを救い、ムラがムダを生かし、ムリがムラを整える〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
真面目に、面白い記事見つけました!!10万DL突破の“ネコゲー”アプリ 「こたつねこ」
名古屋発!!! 10万DL突破の“ネコゲー”アプリ 「こたつねこ」にハマるユーザーが続出
詳しくはこちら↓↓↓↓
http://news.livedoor.com/article/detail/7326878/
詳しくはこちら↓↓↓↓
http://news.livedoor.com/article/detail/7326878/
流離OT江口のちょっと真面目な話 第3回 20130104

流離OTの江口です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護に
まつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『訪問看護は孤独な仕事か?』その3
です。
訪問看護は、一人で利用者宅を回る孤独な仕事といわれています。
前回は、『訪問看護のスタッフの寡多が孤独感を生んでるのではない。職場のコミュニケーションの濃淡が孤独感を生んでいるのである。』
という一つの結論に達しました。※この結論も「途中経過」です。
前回の記事はこちら→流離OT江口のちょっと真面目な話 第2回 20121207
今回は、コミュニケーションの機会から孤独感を考えてみます。
一般的な職場では、勤務時間中、同僚のスタッフの姿が見える場合が多いです。
もっと言えば、手を伸ばせば、触れるくらいの距離に机を並べたり、場合によっては、
同じ作業をしている等、同僚が何をしているか、視覚的にすぐわかる場合が多いです。
では、訪問看護の場合どうでしょうか?
「訪問看護では、特殊な例を除いては、視覚的に同僚が何をしているのか?」
はわからない場合が圧倒的に多いものです。
さらには、同僚と同じ時間に共同作業するということも、かなり少ない職種になります。
そういった意味では、「コミュニケーションの機会」が、勤務中に圧倒的に少ない
職場であるということが訪問看護ではいえるようです。
ここで一つの仮説が立てられます。
「訪問看護の仕事において、
勤務時間内のコミュニケーション機会の寡多が
孤独感を生んでいる」
でも、そうでしょうか?
職場にもよるでしょうが、勤務時間内にスタッフ同士が、「ぺちゃくちゃ」自由に
コミュニケーションを取れる場合があるでしょうか?多くはないと思います。
逆に、ある程度コミュニケーションをとっても問題ないような職場の場合、
「孤独感」は少ないでしょう。
むしろ、職場によってはスタッフが隣同士にいても会話できない状況、
(例えばオペ室等)も想定できるわけで……
そういった場所では、「孤独感」は高いと思われます。
今回も一つの結論が導かれました。
『勤務時間内外問わず、
コミュニケーション機会の可能性の有無が、
訪問看護の仕事の孤独感を左右する』
※今回の結論もまだ途中経過です。では、また次回。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
◎今後の予定
《e-books》
・あなたの事業所、すっぴんじゃないですか?(仮題)
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・ムリ・ムダ・ムラ論(仮題)
〜ムダがムリを救い、ムラがムダを生かし、ムリがムラを整える〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
流離OT江口のちょっと真面目な話 第2回 20121207

流離OTの江口です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護に
まつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『訪問看護は孤独な仕事か?』その2
です。
訪問看護は、一人で利用者宅を回る孤独な仕事といわれています。
前回は、『孤独感』=『専門性』=『責任』
ということで、
『訪問看護の仕事が孤独なのではない。専門性の高い看護という仕事の責任が孤独感を生んでいるのである。』
という一つの結論に達しました。※この結論は「途中経過」、ミスディレクションです。
前回の記事はこちら→流離OT江口のちょっと真面目な話 第1回 20121109
今回は、スタッフの密度から孤独感を考えてみます。
ヒントになるのは居住地としての「都会」と「田舎」です。
人口密度から考えれば、
「都会」 > 「田舎」
になります。人は当然、「都会の方が多い」わけです。
では、孤独感はどうでしょうか?人口から考えれば、こうなります。
むしろ
「都会」 > 「田舎」
となりませんか?なぜでしょう??そう、「田舎」には、場合によっては
鬱陶しいほどの「関係性」が残っています。
関係性の濃さは、
「田舎」 > 「都会」
※この「関係性」が嫌で、都会に出てくる場合もありますよね。
どうやら、人口の寡多で、孤独感が決まるようではないみたいです。
すなわち、訪問看護の職場に置き換えれば、
スタッフの密度≠孤独感
と言うことになります。
むしろ、関係性の寡多で、孤独感が決まるようです。
「関係性」=「コミュニケーションの密度」と言い換えることが出来ます。
すなわち、
「コミュニケーションの密度が薄い」=孤独感
今回も一つの結論が導かれました。
『訪問看護のスタッフの寡多が孤独感を生んでるのではない。職場のコミュニケーションの濃淡が孤独感を生んでいるのである。』
※今回の結論もまだ途中経過です。では、また次回。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
◎今後の予定
《e-books》
・あなたの事業所、すっぴんじゃないですか?(仮題)
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・ムリ・ムダ・ムラ論(仮題)
〜ムダがムリを救い、ムラがムダを生かし、ムリがムラを整える〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
流離OT江口のちょっと真面目な話 第1回 20121109

流離OTの江口です。ここでは、ちょっと真面目な訪問看護に
まつわる話を出来ればと考えています。
今回のテーマは、
『訪問看護は孤独な仕事か?』その1
です。
訪問看護は、一人で利用者宅を回る孤独な仕事といわれています。
では、孤独でない「看護師」の仕事とは何か?
施設、病院勤務いわゆる内勤の仕事は孤独じゃないのでしょうか?
「訪問看護は孤独な仕事」のウラには「病院・施設勤務は孤独ではない仕事」
ということが潜んでいます。
つまり『病院・施設勤務は孤独な仕事か?』を
考えてみることで、「訪問看護は孤独な仕事か?」がより考えやすくなるのです。
では、病院勤務・施設勤務は孤独な仕事か?について考えて見ます。
施設の夜勤、施設規模によっては夜勤の看護師1人と介護職の数人で夜勤する場合も
ありそうですね。看護師の数として考えた場合、あれ、どうも孤独な仕事のようです。
介護付有料老人ホームを例にたとえると、規模によっては日勤の場合でも看護師が
1人しかいない場合がほとんどではないでしょうか?
デイサービスはどうでしょう?常勤の看護師が2人以上いる状態があるでしょうか?
※これも規模次第かな。
さて、病院です。確かに看護師の数は多くいます。そういった意味では孤独では
無いのかもしれません。相談なんかも出来ますしね。しかし、よく考えてください。
医療ミスや不祥事を看護師が起こした場合、例えばTVなどで、病院の名前は出ます。
看護師の名前は出ます。でも、管理している婦長の名前は出ません。もちろん主治医
のドクターの名前も出ません。「ミスを起こした本人」のみがクローズアップ
されてしまうのです。何故でしょう?。
実はいわゆる「看護業務」の孤独感は、訪問看護、病院などの業務形態
にあるのではないのです。そう、『専門性』がその正体の一つなのです。
一般に専門性が高いということは、「その人にしか出来ないこと」である
といえます。言い換えれば、「その人の責任でことが行われる」ということです。
図式化すれば、
『孤独感』=『専門性』=『責任』
孤独感は、業務の「責任」の大きさによるものだったのです。
訪問看護は、自宅で利用者と1対1で相対する為、その「責任」がみえやすく、
施設・病院は勤務している人数が多い為、「責任」が見えにくいだけなのです。
※責任が見えにくいだけで、軽くなるわけではありません。
一つの結論が出ました。
『訪問看護の仕事が孤独なのではない。専門性の高い看護という仕事の責任が
孤独感を生んでいるのである。』
予告すれば、この結論は「途中経過」、ミスディレクションです。では、また次回。
※あくまでも江口の私見です。ご意見感想等は江口にお願いします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
江口’S WORKS
《勉強会》
『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』
http://kbmk.sblo.jp/article/57624040.html
《ホームページ》
介護ビジネスマーケティング研究会
http://kbmk.sblo.jp/
《ブログ》
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』ブログ
http://eigyou-nakiwarai.sblo.jp/
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://tg-gamedoukoukai.sblo.jp/
人生の正午と午後のパレード
http://afternoonparade.sblo.jp/
《メルマガ》
訪問看護・訪問介護ステーション 営業力UP メルマガ通信教育
http://www.mag2.com/m/0001433511.html
『頑張ればなんとかなる』ではなく『頑張らなくても何とかする』
http://archive.mag2.com/0001497530/index.html
『あなたの専門知識に経営センスを+(プラス)』
http://www.mag2.com/m/0001576088.html
◎今後の予定
《e-books》
・あなたの事業所、すっぴんじゃないですか?(仮題)
〜パンフレットから考える医療・介護系事業所の営業〜
・ムリ・ムダ・ムラ論(仮題)
〜ムダがムリを救い、ムラがムダを生かし、ムリがムラを整える〜
・訪問看護の営業はジャニーズに学べ
・訪問介護の営業はAKBに学べ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆