豊中 訪問看護は「あったかリハビリ」へ

事務長の脱力日記 その49

皆さん、こんにちは。
事務長です。

近頃、朝晩と昼の寒暖差が激しく、体調を崩しがちです。
注意して秋を堪能したいと思います。

DSC_0485.JPG

さて、先日お昼休憩に事務所を出たところ、近くの路上にてバッタを見掛けました。
子供の時ほど草むらに入ることのなくなった今、バッタを見掛ける機会はなかなかありません。

そんな中、小春日和の午後にオンブバッタを路上で目撃。
何かに挑戦するかのように、背後の壁に向かって、しきりに飛びついては落ちてを繰り返していました・・・。

オンブバッタ、ウィキペディアを見てみると結構面白かったです。

メスの背中にオスが乗る。元々はバッタ類の交尾時に見られることが多いそうですが、オンブバッタは交尾時以外でも乗っていることが多い為、「おんぶ」状態がよく観察される、とのこと。
単独行動中のオスがメスを奪おうとして、おんぶされている他のオスと喧嘩になることもあるそうです。

サイズ的に、写真のオンブバッタはオスのようです。
おんぶしてもらえるメスを探してウロウロしているのでしょうか?

そう考えるとちょっと健気で応援したい気持ちになってきました。
頑張って、おんぶしてくれるメスを見つけて欲しいものです。

では、今回はこの辺で。