豊中 訪問看護は「あったかリハビリ」へ

PT長谷川 日本縦断旅ブログ 第3回

皆さん、こんにちは。
事務長です。

今回もやってきました、長谷川PTの旅ブログ!!
前回は札幌まででしたが、今回はどんな出会いがあって、長谷川PTは今どこにいるのでしょうか?

--以下、長谷川PTより(平成25年5月31日(金)のメールから)-----------

お疲れ様です!今週は4でした!

札幌を出発し、ウトナイ湖、
image_1.jpeg

伊達市の道の駅
image_7.jpeg

など、ヒッチハイクで拾っていただいた方々に、いろんなところを観光させていただき、
5/26に函館に到着しました\(^o^)/
image_4.jpeg

image_5.jpeg

image_6.jpegimage_3.jpeg

image_8.jpeg

image_9.jpeg

函館は一人では寂しすぎるくらいに素晴らしいデートスポットでしたが、一人で、五稜郭、八幡坂、赤レンガ倉庫、函館山、海鮮丼、お寿司、と贅沢三昧してやりました!!笑
楽しかったです\(^o^)/笑

そして、翌日に北海道を発ち、本州、青森に到着しました\(^o^)/

image_11.jpeg

本州でヒッチハイクがうまく行くのか不安がありましたが、いい人ばかりで、めちゃくちゃ順調に行き、秋田→盛岡→仙台→山形、そして今日、福井県に入りました\(^o^)/かなりハイペースです^_^笑

image_12.jpeg

image_13.jpeg

image_14.jpeg

image_2.jpeg

image_15.jpeg

宮城県では石巻にも行ってきました!
震災の爪痕を見て、現地の人の話を聞き、自分の無知、無関心さ気づきましたが、少しでも現実を見て、知れて、良かったです!

image_20.jpeg

image_18.jpeg

image_17.jpeg

明日からは新潟、長野、関東と進んで行く予定です\(^o^)/
もちろん、ヒッチハイクです!

image_21.jpeg

---------------------------------------------------------

写真が多すぎてブログの容量が心配ですが、そこは何とかしましょう。
何だか随分と贅沢しているようで、段々と応援する気が失せてきたのは気のせいでしょうか・・・?

そして、脅威のハイペース!!
前回は札幌だったのに、もう福井に入っているそうです。
この調子だと、来月くらいには終わってるんじゃ・・・。

今も生々しく残る、震災の傷跡。
長谷川PTは何を感じ、何を思ったのでしょうか?
きっと学んだことも多かったことでしょう。

さて、今回のサイコロの出目は「4」でした。

image.jpeg

長谷川PTには、500円×4で2000円が旅の資金として援助されます。

次回はどこまで進んでいるのか。
この企画の存続すら危ぶまれるペースですが、何とか付いていきたいと思います。

では、また次回!!

長谷川PTのブログ『LIFE JOURNEY』はこちらから
↓↓↓↓↓↓
『LIFE JOURNEY』http://d-yokke.sakura.ne.jp/profile